【2月19日(水)〜ギルドイベント!】
・ぷよクエカフェ2025記念喫茶店ラッシュの攻略
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、剣士リデルの評価と使い道について掲載しています。剣士リデルのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。
属性 | タイプ |
---|---|
![]() |
![]() |
コンビネーション | シリーズ |
魔導学校 ガールズ つの 剣士 はばたき |
魔導剣士 |
総合評価 | |
【星6】
8.0
/10.0点 【星7】 9.4/10.0点 ▲最強キャラランキングはこちら |
緑の魔導剣士 Lv.2【星6】 |
---|
緑属性カードの体力を2倍にし、通常攻撃時のみ、緑属性カードが連鎖したときの 連鎖数に応じた攻撃力増幅効果を5倍にする |
緑の魔導剣士 Lv.3【星7】 |
味方全体の体力を3.5倍にし、通常攻撃時のみ連鎖係数を5.5倍にする |
ヴェルデ・プニャーレ Lv.2【星6】 |
---|
味方全体に、最大体力の75%の回復 発動条件:みどりぷよを40個消す |
ヴェルデ・プニャーレ Lv.3【星7】 |
1ターンの間、味方全体の通常攻撃をどの色の連鎖でも攻撃するようにする
さらに味方全体の最大体力の100%を回復する 発動条件:みどりぷよを25個消す |
とくもりスキル |
---|
【発動タイミング】いつでも発動 体力MAXの味方全体の攻撃力を最大1.3倍にする |
剣士リデルのスキルは元々100%の割合回復のみでしたが、2023年10月の上方修正でどの色の連鎖でも攻撃できる「ワイルド化」効果が追加されました。
これまでは火力を出せないという理由でテクニカルクエストでも編成の優先度が低いと言わざるを得ませんでしたが、攻撃スキルを獲得したことによってこれまで以上に編成しやすくなっています。
スキル発動数も25個(スキルLv.MAXで20個)と非常に軽く。被ダメージの大きいテクニカルクエストや回復力ダウンが登場するクエストでは大活躍できるでしょう。
下記のとくもりサポートスキルと重複して発動可能 | |
---|---|
味方全体/このカードの攻撃力を◯倍にする |
フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を1.4倍にする |
下記のとくもりサポートスキルとは重複不可 | |
体力MAXの◯属性カードの攻撃力を◯倍にする ※同じスキルとみなされ、倍率がより高い方が適用される |
剣士リデルは体力MAXの味方全体の攻撃力を最大1.3倍にするとくもりスキルを所持します。
本とくもりスキルは剣士ラフィーナなどの「味方全体の攻撃力を◯倍にする」とくもりスキルと重複して発動します。
自身のスキルを発動して体力を回復できれば確実にとくもりスキルが発動する設計になっており、自身のワイルド化スキルを実質的に1.3倍の倍率付きで使用できるようなイメージになります。
スキルを生かさない場面でも、
状態異常耐性 | ||
---|---|---|
![]() |
||
こうげき | たいりょく | かいふく |
![]() +950 |
![]() +900 |
![]() +180 |
剣士リデルはワイルド化効果と攻撃力アップのとくもりスキルを手に入れたことで、耐久デッキだけではなく能動的に火力を出すデッキにも参加できるようになりました。
耐久面は回転率の良い自身のスキルで賄えるので、「こうげき」を伸ばして火力アップにつなげておきましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・なぞり消し増加 【スキル】 ・被ダメージアップ ・プラスぷよ生成 |
![]() |
S |
【スキル】 ・ワイルド化 ・割合回復 【とくもりスキル】 ・体力MAXの味方の攻撃力アップ |
![]() |
S |
【スキル】 ・なぞり消し増加 |
![]() |
S |
【スキル】 ・連撃化 |
![]() |
S |
【スキル】 ・エンハンス 【とくもりスキル】 ・なぞり消し増加 |
![]() |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・プリズムボール生成 |
![]() |
S |
【とくもりスキル】 ・体力MAXの味方の攻撃力アップ |
![]() |
S |
【とくもりスキル】 ・味方の攻撃力アップ |
![]() |
S |
【とくもりスキル】 ・とくもりクリティカル発生率アップ |
![]() |
サポ |
【リーダースキル】 ・プリズムボール生成 |
![]() |
魔導剣士シリーズの中でも剣士ラフィーナ、剣士クルーク、剣士リデルはギルドイベント序盤〜中盤の攻略に対する適性が非常に高いキャラとなっています。
3体同時に編成することで、ギルドイベント序盤のスキルを活かせない場面でも大幅な火力アップに貢献できるので、優先的に高レベルなスキルストーンを装着させておきましょう。
▶︎ギルドイベント 末尾1〜9番ボス(道中ボス)の攻略まとめ
星6 | 星7 | |
---|---|---|
コスト | 34 | 46 |
たいりょく | 3960 | 5841 |
こうげき | 2020 | 3232 |
かいふく | 799 | 979 |
※ステータスはLv.MAX時の最大値です。
星6 カード紹介文 |
---|
魔導学校の生徒。 とてもカンがよく、天気をいい当てたり、探しものを みつけるのが得意。いつもとちがう剣士の衣装に 内心ドキドキしている。 |
星6 セリフ1 |
鳥さんたちが慌てているような… もうすぐ雨がふるかもしれませんね |
星6 セリフ2 |
えへ…ちょっとだけ 強くなれた気がします |
星6 セリフ3 |
なんだか魔法が使えそうな とってもかわいい剣ですよね |
星7カード紹介文 |
---|
魔導学校の生徒。 ひとみしりのはずかしがりやさん。だけど とっても友達おもいで、植物や動物ともなかよし。 剣士の衣装にもすっかりなじんでいる。 |
星7 セリフ1 |
しましまに…ひらひら… えへへ、かわいいな… |
星7 セリフ2 |
たくさんの動物や植物たちとお話しできる そんなクエストに行ってみたいです…! |
星7 セリフ3 |
立派な剣士さんになれるように もっとがんばります…! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いろ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | コンビネーション一覧 | シリーズ別評価一覧 |
剣士リデルの評価とスキル・ステータス
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ
星7の回復100%って蒸気とか使えそうでいいな(*^^*)