【ぷよクエ】ブーストエリアとは?|ブーストエリア持ちのキャラ一覧

ブーストエリア

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ブーストエリアについて掲載しています。ブーストエリアのダメージアップにおける計算方法なども解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ブーストエリアの概要

ブーストエリアとは?

ブーストエリアとは

ブーストエリアは2024年6月25日(火)、新シリーズ「幾星学園」のキャラクターとともに登場した新能力です。

既存のリーダースキルやスキル、とくもりスキルとは別枠で発動する攻撃力アップの手段となります。

「ぷよつかい大会」ではスコアアップ効果も

ぷよつかい大会

ブーストエリアと同時に実装されたイベント「ぷよつかい大会」においては、ブーストエリア内でぷよを消すとスコアが3倍になるという追加効果がつきます。

「プラス状態」のぷよ(プラスぷよ)をブーストエリア内で消すとスコアが2×3倍=【6倍】となるため、ぷよつかい大会においてはいかにブーストエリア内でプラスぷよをたくさん消せるかが立ち回りのうえで重要です。

ブーストエリアのダメージアップの仕様

ブーストエリアの仕様 簡易まとめ

ブーストエリアの仕様
ブーストエリア
【効果】
・味方全体の攻撃値をブーストエリアで消した色ぷよ、ハートBOX、プリズムボール、おじゃまぷよ×4%アップする(ターンごと計算/最大200%)
【ぷよつかい大会での追加効果】
・ブーストエリア内でぷよを消すと、スコアカウントが3倍にアップ
【ブーストエリアのダメージアップ仕様】
・ブーストキャラがスタメンにいる時のみ発動
・ブーストエリアはクエストデッキでのみ発動
・オート中でも自動発動
・ブーストによる攻撃値アップは【最終的な攻撃の数値に】加算される
・ブーストによる攻撃値アップは攻撃発生の度にリセット
・ぷよ消しを伴わないスキル(あたりなど)は対象外
・攻撃・回復逆転ステージでは【回復発生値】がアップする

ブーストエリアによるダメージアップの計算式

ブーストエリアの計算式
攻撃発生値×(1+0.04×ブーストエリアで消えたぷよの数)
計算例|攻撃発生値が1,000/エリアで5個消えた場合
1,000×(1+0.04×5)=1,200

ブーストエリア内で「色ぷよ」「ハートBOX」「プリズムボール」「おじゃまぷよ」のいずれかが消えると、消えた個数×4%が最終的な攻撃の数値に加算され、最大で200%までアップします。

「プラス状態」の色ぷよ(プラスぷよ)は色ぷよ2個ぶんとしてカウントされるので、エリア内でプラスぷよが1つ消えるだけで4%×2個=8%アップとなります。

ブーストエリアのダメージアップは最終的な攻撃値に加算

ブーストエリア仕様

ブーストエリアによるダメージアップは最終的な攻撃の数値に加算されます。

例えば1連鎖目に2個、2連鎖目に3個消えた場合には【攻撃発生値×(1+0.04×5)】の計算になります。

【攻撃発生値×(1+0.04×2)×(1+0.04×3)】のように連鎖ごとカウントの乗算ではないことは覚えておきましょう。

ブーストエリア持ちのキャラがスタメンにいる時のみ発動

ブーストエリア_スタメンのみ

ブーストエリアはキャラがスタメンにいる時のみ発動します。例えばデッキ9体全てのスキルを活かすスライドデッキなどでは、ブーストエリア持ちのキャラを表デッキ→裏デッキに移動させるとブーストエリアは効力を失います。

攻撃・回復逆転ステージでは回復発生値に倍率がかかる

ブーストエリア 逆転ステージ

攻撃力・回復力が逆転するステージにおいては、ブーストエリアで消したぷよによって発生する倍率は回復の発生値にかかります。

攻撃・回復逆転ステージにおいて、回復力がアップするリーダースキルを持ったキャラなどを使った通常攻撃デッキを使用する場合にはダメージアップにつなげられない点は注意しましょう。

ぷよが盤面で消えないスキル砲ではダメージアップ効果を受けられない

スキル砲

ブーストエリアはあくまでエリア内でぷよが消えないと効果を発揮できないので、盤面変化を伴わないスキル砲との相性は良くない点には要注意です。

例えばあたりチャーミードラコマジカルねこガールズなどに挙げられる、ぷよ消しを伴わないスキルでは恩恵を受けられません。

ブーストエリアの重複について

ブーストエリアの位置が異なっていれば重複可

ブーストエリア 重複

ブーストエリアは発生する箇所が異なっていれば重複して発動も可能です。

例えば幾星学園のルルー幾星学園のアルル幾星学園のドラコが同時にスタメンに存在する場合、3キャラいずれのブーストエリア発生箇所も重複していないため全てのブーストエリアの恩恵を受けられるようになります。

また、ブーストエリアによるダメージアップは合算されます。それぞれ独立したブーストエリアごとの乗算ではないため、例えば3キャラのブーストエリアで10個ずつぷよが消えても、【攻撃発生値×(1+0.04×10)×(1+0.04×10)×(1+0.04×10)】ではなく【攻撃発生値×(1+0.04×30)】という計算です。

同じブーストエリアのキャラを編成しても効果は倍増しない

同じブーストエリア 重複

例えば画像のように幾星学園のドラコをスタメンに2体編成しても、ブーストエリアの効果が2倍になることはありません。

今後ブーストエリア持ちのキャラが増えてきた場合には、エリアを被せずにできる限りたくさんのブーストエリアを作れるようにデッキを編成することがダメージアップの鍵になってきそうです。

ブーストエリア持ちのキャラ一覧

対象キャラ ブーストエリア
幾星学園のアルル(星7)の画像幾星学園のアルル
幾星学園のルルー(星7)の画像幾星学園のルルー
幾星学園のドラコ(星7)の画像幾星学園のドラコ
幾星学園のシェゾ(星7)の画像幾星学園のシェゾ
幾星学園のウィッチ(星7)の画像幾星学園のウィッチ
幾星学園のりんご先生(星7)の画像幾星学園のりんご先生
幾星学園のまぐろ先生(星7)の画像幾星学園のまぐろ先生
幾星学園のりすくま先生(星7)の画像幾星学園のりすくま先生

ぷよクエ関連記事

とっぷ.png
りせまら.png 最強.png 最新 (2).png
きゃら.png デッキ.png しりーず.png
お役立ち (1).png イベント (1).png 掲示板 (2).png

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記