【トライブナイン】アップデート最新情報まとめ|Ver1.1.0【トラナイ】

TRIBE NINE(トライブナイン)における、最新アップデート情報を掲載しています。トライブナインアプデ情報のほか新キャラ、新ストーリーの情報を掲載しているのでぜひ参考にしてください。

【最新キャラ・テンションカード情報】
▶︎秋葉ひなぎく▶︎プロフェッショナルメイドNEW

【最新情報はこちら】
▶︎デッドレッドアラート攻略楽座怪攻略
▶︎Ver1.1.0アップデート最新情報
▶︎公式WEB STOREがお得!|アクセス方法

TRIBE NINE(トライブナイン)における、最新アップデート情報を掲載しています。トライブナインアプデ情報のほか新キャラ、新ストーリーの情報を掲載しているのでぜひ参考にしてください。

最新の最新アプデ情報(Ver1.1.0)

アップデート日時

アプデ

アプデ日時 2025年4月18日(金)12:00〜

メンテナンスのお詫びとしてエニグマエンティティが配布

アップデート後のログインでメンテナンスのお詫びや不具合修正の補填でエニグマエンティティを計900個受け取ることができます。

▶︎公式サイト(アップデートノート)
※外部サイトにリンクします

アップデート情報まとめ

チェックマークストーリー3章&新シティ「ネオチヨダ」追加

チェックマーク新キャラクター「秋葉ひなぎく」追加

チェックマーク新テンションカード「プロフェッショナルメイド」追加

チェックマーク支援契約(バトルパス)更新

チェックマークキャラクターの調整が実施

チェックマーク新コスチュームが追加

チェックマークゲーム内ショップのラインナップが更新

チェックマークその他ログインボーナスなどが開催

チェックマークその他各種調整・不具合修正

ストーリー3章「死んだ過去が、復讐に来る」が配信

新シティ「ネオチヨダ」が舞台

3章のチヨダ編はネオチヨダを舞台にして展開されます。アキバならではのメイド文化やオタク文化がどのようにストーリーに含まれるのかが気になるところです。

▶︎ストーリー一覧と攻略チャート

新キャラクター「秋葉ひなぎく」追加

新テンションカード「プロフェッショナルメイド」も追加

秋葉ひなぎく

3章チヨダ編登場に合わせて新キャラ秋葉ひなぎくが実装予定です。

チャージ中はスタミナを消費する代わりに相手の攻撃をパリィできる効果を持っている上、拳気を消費して発動できる戦術スキルで相手の体勢を崩しつつ、ダメージを与えられるなど全体的に攻撃的な性能をしています。

秋葉ひなぎくの評価 プロフェッショナルメイドの評価

ガチャが2種類開催

Ver1.1.0のアップデート後からは「秋葉ひなぎく」が登場するキャラガチャと「秋葉ひなぎく」をモチーフにしたテンションカードが実装されます。

新たな支援契約「レヴォニオ編」が開始

レヴォニオ編
Ver1.1.0から新たな支援契約「レヴォニオ編」がスタートします。支援レベルに合わせて、秋葉ひなぎくを始めとしたキャラの着せ替えアバターや各種アイテムを入手可能です。

キャラクターの調整が実施

対象キャラ 調整内容
Qの画像Q 【セカンダリ攻撃】
・ブレイク値が260→400に変更されます
・攻撃中、回避によるキャンセルが可能になります
【戦術スキル】
・「布告」実行中、回避によるキャンセルが可能になります
千住百一太郎の画像千住百一太郎 【プライマリ攻撃】
・1,2段目で【闘魂】を2スタック/ヒット獲得できるようになります
・3段目の【闘魂】獲得量が1スタック/ヒット→3スタック/ヒットに変更されます
【戦術スキル】
・【闘魂】獲得量が2スタック/ヒット→3スタック/ヒットに変更されます
・攻撃中、回避によるキャンセルが可能になります
大井南の画像大井南 仲間キャラクターに編成しているときに、回復を優先するように調整されます。

新コスチュームが追加

対象キャラ 新コスチューム
秋葉ひなぎくの画像秋葉ひなぎく
リンクルリッジ
Qの画像Q レヴェニオ
秋葉才蔵
※未実装
ラティナ

おたのしみボックスのラインナップが更新

アプデ

・Q 専用コスチューム
  ・レヴェニオ:3種
  ・ドミネーター:1種
・秋葉 ひなぎく 専用コスチューム
  ・リンクルリッジ:3種
  ・ブリリアントプリム:8種
・秋葉 才蔵 専用コスチューム
  ・ラティナ:3種
  ・アノミニティ:8種
・青山 カズキ 専用コスチューム
  ・ヴェンジェンス:1種
  ・ピルグリム:8種

コスチューム確認の画面が追加

アプデ
アプデ

ゲーム内ショップのラインナップが更新

対象ショップ 更新内容
カードステーションΩ アプデ上級不活性エニグマトークン交換に★3テンションカード「プロフェッショナルメイド 」が追加
パッチオン アプデおめかしチケット交換のラインナップに以下のキャラクター専用コスチュームが追加
アプデコンパチブル・モンスターのラインナップが追加
パラボラ 以下の育成素材などが追加
・メルスキヤ
・カーレッジコード
・チューナーダイヤル
・ネオチヨダシャード
・マザーボード

新パチモンが追加

ナーガシリーズ ナーガA ナーガB ナーガG
ルガルーシリーズ ルガルーD ルガルーP ルガルーF
スコピシリーズ スコピH スコピTS スコピE

新ショップが追加

コスチューム・専用オファー
・有償エニグマエンティティにて、キャラクター専用コスチュームを購入可能
・未所持のコスチュームの中からランダムでラインナップに表示
・ラインナップに表示されるコスチュームは、1週間ごとに更新
お得なセット
有償エニグマエンティティにて、キャラクターの育成に役立つアイテムのセットが購入可能

キャンペーン一覧

イベント名 内容
シンクロニシティシンクロニシティ 【内容】
・合計1440個の無償エニグマエンティティが貰えるログインボーナスが開催!
Steam高評価感謝キャンペーンSteam高評価感謝キャンペーン 【内容】
・シンクロメダルが貰えるログインボーナスイベント
死んだ過去が、復讐に来る死んだ過去が、復讐に来る 【内容】
・期間内に3章クリアで無償エニグマエンティティが貰える
ランクマッチシーズン2ランクマッチシーズン2 【内容】
・XBランクマッチのシーズン2が開始!
キャラクターバフ・キャンペーンキャラクターバフ・キャンペーン 【内容】
・新キャラ「秋葉ひなぎく」を始めとした特定キャラのステータスが期間内UP!
お試しメイド・フォー・ユー 【内容】
・新キャラのお試しが可能

その他調整/不具合修正

【ネオチヨダシティ|ストーリー関連】
・シティチャレンジ・デイリーチャレンジが追加
・ゼロペン先生のミッションが追加
 └レベル上限も50→60に増加
・ストーリーチャレンジ 3章のゲストキャラクターに秋葉市之助が登場
・ストーリー画面のUIをオフにできる機能の追加
・ストーリーの会話ログにてボイスを再生できる機能の追加
・スキップボタンなどのキーアサイン/ボタン配置が調整
【キャラクター関連】
・キャラクター間のNINEのやりとりが追加
・メニュー画面に「NINEログ」機能が追加
 └届いたNINEを読み返せる機能
・新キャラクターの獲得演出時にボイスが再生されるように
・キャラクター画面のUIをオフにできる機能が追加
・ゲストキャラクターのポテンシャルと深化画面の表示を調整
【イベント・キャンペーン関連】
・スタンダードシンクロ「スターティングメンバー」の提供内容に以下のテンションカードが追加
 ┣雪上加霜
 ┗繋ぐべきもの
【バトル関連】
・オプション>バトル設定内に、以下の項目が追加
 ┣カメラ設定に「カメラ操作反転」が追加
 ┗バトル優先度に「仲間が狙うターゲット」が追加
・エネミーをブレイクしやすくなる調整が実施
・「攻撃速度を増加する」効果がセカンダリ攻撃、戦術スキルにも適用されるように
・戦闘不能による操作キャラクターの切り替えが行われた直後、少しの間無敵時間が発生するように
・仲間キャラクターがチェインスキルやアルティメットを実行した時に発生する、操作キャラクターの無敵時間がわずかに長く
・シナガワトライブRの攻撃判定のタイミングが一部調整
・モバイル版においてバトル開始時に操作ボタンが表示されるタイミングが改善
・WARNING攻撃時、仲間キャラクターが掛け声を発するタイミングが調整
・レベル41以上のエネミーのパラメータが調整(全体的にエネミーの能力が高く調整)
【XB関連】
・ランクマッチとカジュアルマッチで使用可能なAUTOモード機能が実装
・編成画面のUIが調整
・マキュウ選択画面の演出がアップデート
・テンションレベル上昇および打者変更の演出が調整
・ランクマッチおよびカジュアルマッチにて以下の調整が実施
 ┣一部ボイス再生の演出が追加
 ┣試合展開のバランスが調整
 ┗一度マッチングした相手は試合が終わるか日付が変更されるまで固定
【探索関連】
・マップ画面にてエリア別にグラフィティの取得状況が表示されるように
・探索中のレーダーに表示されるアイコンに高低差を示す表示が追加
・エリアを移動できる場所を示すアイコンと表示が調整
・新たなパズルが追加
・ベロちゃんからレシピを購入する時に、カネーの所持数が表示されるように
・ダッシュ後の切り返しにかかる時間が短縮
・コンパチブル・モンスターの獲得時の演出が短縮
・コンパチブル・モンスター獲得時の通知を、任意で閉じられるように
・勲章・ネームカードバナーが追加
【リフト関連】
・ブースターを3個までまとめて消費できるように
・Lv.50以上かつ一番高いLv.のリフトをクリアした場合にボーナス報酬が獲得できるように
・オプション>言語設定・その他にチェインエンカウント範囲の設定が追加
・リフト最奥のエネミーにおいて必ず周囲のエネミーを巻き込んでエンカウントするように

【テクニカルPARの効果調整】
・効果回数を10回→25回に変更されます
・以下の2つの条件を両方とも満たすコンパチブル・モンスターを新たに獲得した場合のみサブステータスの引き継ぎが発生するようになります
・設定した効果対象以上のTierを持つコンパチブル・モンスター
・★3のコンパチブル・モンスター
 ※サブステータスの引き継ぎが発生した場合は、フラクタルヴァイス内に限定されず効果回数が1回消費されるようになります。
・サブステータスの引き継ぎが発生した時のみ、残りの効果回数が消費されるようになります
・サブステータスの引き継ぎについて、以下の調整が行われます
・サブステータスを必ず1つ引き継ぐようになります
・低確率でサブステータスを2つ引き継ぐようになります
【パチモン関連】
・バッグ>コンパチブル・モンスターおよびキャラクター>コンパチブル・モンスターにて、下記の機能が追加
 ┣「フィルター」機能が追加
 ┗基礎ソートの項目に「Tier順」が追加
・キャラクター画面のパチモンのサブステータスが同じ効果がまとまって表示されるように
・秋葉 ひなぎく、秋葉 才蔵、秋葉 市之助のアクションレベルを増加するサブステータスが追加
・コンパチブル・モンスターのサブステータスが追加
 └吸命/リジェネレイト/シールド展開/剣戟/バックスタブ/忍び足
【システム関連】
・納品依頼で依頼できるアイテムの個数が調整
・支援契約にてデイリーミッションとウィークリーミッションの切り替わりまでの残り時間が表示されるように
・ジャッジロボフィギュアやキャラクター専用のランクアップ素材が換金できるように
・キーコンフィグにロックオンの項目が追加
・プッシュ通知の機能が追加
・Steamの実績が追加
・シンクロ画面にて、ピックアップの詳細を切り替える際に画面下部に表示される現在表示位置を示す表示を追加
【以下の不具合を修正】
・操作キャラクターを千住 百一太郎にしているときに、ダメージの肩代わりでノックアウトした場合、テンションカード「フェロシティ」の復活効果が発動しない
・2回深化している状態で三田 三太郎を編成したとき、【蓄電】が3スタックある場合でもセカンダリ攻撃時に第二の魔球:激励『インスパイア』のアクションが発動しない
・1回深化している状態で大井 南を編成したとき、テンションカード「高揚」の効果がバトル開始時から常時発動してしまう
・テンションカード「韋編三絶」にて、「追加攻撃」とされる攻撃に対し、追加攻撃のアクション威力を増加させる効果が発動した際、その補正が意図せず2重に適用され、想定外のダメージが出てしまう場合がある
そのほか、軽微な不具合修正

関連リンク

攻略TOP横バナートライブナイン 攻略wikiトップへ戻る

よく見られている記事

トライブナイン攻略記事一覧
最強大バナー最強キャラ 最強テンションカード大バナー最強テンションカード
リセマラリセマラランキング キャラ一覧大バナーキャラ一覧
テンションカード一覧テンションカード一覧 パチモン一覧パチモン一覧
イベント大バナーイベント情報 ガチャ大バナーガチャ情報
初心者大バナー初心者攻略 ストーリー大バナーストーリー攻略
掲示板大バナー掲示板

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記