【栄冠ナイン2024】投手の育成方法|性格と特殊能力【パワプロ2024-2025】

投手の育成方法

栄冠ナインの投手の育成方法について解説した記事です。投手におすすめの性格や特殊能力(青特)まで詳しく掲載しています。

投手関連記事
転生OBのおすすめ投手 投手の育成方法

投手の育成方法

グラウンドレベルが低い方は目標を低めにしてください。
攻略班の育成例
ピッチャー転生OB使用
ピッチャー転生OB不使用

育成方法

転生OBの育成目標(総変化量10まで)
球速 コン スタ 変化球種 総変化量
155km/h S B 4 10
モブの育成目標(総変化量10まで)
球速 コン スタ 変化球種 総変化量
148km/h A C 4 10
  1. スタミナをD~Cまで上げる
  2. コントロールをD~Cまで上げる
  3. 変化球2球種目覚える
  4. 総変化量を5にする
  5. 変化球3球種目覚える
  6. 球速を145まで上げる
  7. コントロールをBまで上げる
  8. 総変化量を9にする
  9. 変化球4球種目覚える(これで総変化量10)
  10. コントロールをAまで上げる
  11. 球速を155まで上げる
  12. コントロールをSまで上げる
  13. 残りは球速と総変化量を伸ばす

3球種変化量9→4球種目覚えると経験値効率が良い

3球種で総変化量10を目指すよりも3球種・総変化量9になったあと4球種目を取りに行く方が経験値効率がよいのでおすすめです。

戦術レベルが6以上になる能力値を意識しよう

戦術 レベル6以上になる能力値・青特
おまかせ -
内角中心 内角攻め
外角中心 コントロールA、総変化量10以上
ストライクをとれ 球速155km/h以上
クサイところ コントロールS
打たせてとれ
緩急重視
低め中心

戦術レベルの高さは打者を抑えられるかに大きく影響するので、「外角中心」「ストライクをとれ」「クサイところ」の能力値条件「コントロールS・総変化量10・球速155km/h」を目指して育成しましょう。

▶︎戦術レベルの上げ方と6〜7に必要な青特は?

投手のおすすめ性格と特殊能力

天才肌が最強、それ以外ならごくふつう

天才肌」は全てのステータスが伸びやすいので、言わずもがな投手に最もおすすめの性格です。天才肌以外であれば「ごくふつう」がおすすめ。ごくふつうは天才肌には及ばずとも全体的にステータスボーナスが入り、固有戦術も1イニング調子UPという投手と相性の良いものになっています。

▶︎性格による能力の違いとおすすめ

おすすめ特殊能力

戦術レベルUP系

特能 効果
緩急〇 ストレートと遅い変化球を組み合わせて投球すると能力が上がる。緩急重視のレベル6条件
キレ〇 変化球のキレが良くなる。打たせてとれのレベル6条件
内角攻め インコースに投げたときにコントロールが良くなる。内角中心のレベル6以上条件
低め〇 低めへのコントロールが良くなる。低め中心のレベル6以上条件
リリース〇 ストレートと変化球の投球モーションが同じになる。緩急重視のレベル6以上条件

上記は戦術アイコンのレベルを6,7に上げるのに必要な特殊能力です。戦術レベルの高さは打者を抑えられるかに大きく影響するので優先して取りたい特殊能力です。

ステータスUP系・その他強い特能

特能 効果
対ピンチA 得点圏に走者がいるとき球速+2km/h、変化量+2
対左打者A 左打者が相手のとき、球速+3km/h、コントロール+6、スタミナ消費減大
重い球 打たれても打球が飛びにくくなる
勝ち運 登板中、味方打者のパワー+5
尻上がり 先発時、7,8回は球速+2km/h、変化量+1、コントロール+5。9回以降は球速+4km/h、変化量+2、コントロール+10
対強打者〇 ミートBまたはパワーAの強打者が相手の時、球速+2km/h、変化量+1
奪三振 打者を2ストライクに追い込むと球速+2km/h、変化量+1

上記は栄冠ナインの試合において発動機会が多く優秀な特殊能力です。特に栄冠ナインの投手育成は変化量を上げるのが大変なので、変化量を上げられる特能を付けられるとさらに強い投手に育て上げることができます。

より強い投手を育成するには…

チェックマーク1年からマウンドに上げる

チェックマーク試合で注目選手にして指示回数を増やす

チェックマーク試合で変化球を磨く、練習ではコンスタを伸ばす

試合で変化球を磨くことを意識

より強い投手を育成したい場合は「試合で変化球を磨く」ことが非常に重要です。変化球は必要経験値が桁違いで普通に育てていても総変化量10前後になってしまうでしょう。

そのため、1年からマウンドに上げる、注目選手にして指示回数を増やすことが求められます。もちろん1年の弱い段階からマウンドに上げるとめった打ちを食らってしまうことが多いので、取られた分取り返せる強い野手陣が必要です。

試合では変化球中心・緩急重視

変化球の経験値がもらえるのが「変化球中心」「緩急重視or打たせてとれ」です。緩急重視は球速の経験値ももらえるので打たせてとれよりおすすめです。戦術レベルがどんな数字になっていても強い投手を育てたいなら変化球中心で緩急重視を指示しましょう。

甲子園、全国大会では延長を狙う

指示回数を増やすということは試合が長くなれば良いわけです。特に甲子園や全国大会では獲得経験値が多いので、投手を注目選手にしてめちゃくちゃ打たれる→同点にすれば延長にでき投手の経験値をより多く稼ぐことが可能です。ガチで育成に力を入れる場合は延長15回までねばり翌日再試合も狙ったりします。

▶︎試合で得られる経験値と特殊能力

関連記事

育成育成のコツとポジション別の育成方法
ポジション別育成論
投手 捕手 野手
育成関係のお役立ち記事
コンバートのやり方 おすすめ金特
アイドル活用方法 -
栄冠ナイン2024の新進行アイコン
グラウンド整備 他校調査
個別指導 -

栄冠ナイン2024プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記