学マス攻略記事コメント
ロジックおもんないわ。センスと比べて好印象や元気の確保しなあかんし、ロジックキャラの時点でハズレという評価になるわ。マジでssrの「ですわ」のロリっ子チケ返せやハズレが。
要所要所で適切なカード引けなきゃなんも意味ないんだよなぁ 手札に乏しい初期は本当辛いと思う
やる気と元気の仕様か分かれば一番強いまである 最終ターンの元気玉で15000ダメきもちよすぎんよぉ
ロジックしか引けない。 ロジック育成が難しい辛い。
好印象特化の子は育成楽どころか強すぎるけど、やる気特化の子はかなり難しい。
初期から育てるにあたってガチのF以下であることはもう間違いないな
たいして難しいことしなくてもAは普通に作れるし中間2位は稀にあれどカード揃った最終で負けることなんかないけどな
やる気上げて元気上げて元気玉打つだけで勝てるんだが、何が難しいんだい? 元気の◯%系を大人しく使うんだ
すみませんF評価でした。 別の子にします、お疲れ様でした。
試しに%のカードなしで育成してみたけど中間2位最終2位にはなれた 解放されてるカードの種類の関係もあるかもしれないけど 後々解放されるカード使用回数増加とメンタルカード使用時スタック増加のカードのシナジーもある(特に好印象型)のでプレイヤーレベルが上がればより育成しやすくなると思う プレイヤーレベルが11、13、17くらいまで行けば飛躍的に育成しやすくなるはず
ロジック育成が本当キツい センスは簡単なのにな、好印象で地道に重ねるっての無理でしょ 地道に重ねつつ、高火力のカードが絶対に必要 で、高火力のカードを集めると言っても、結局はメモリーで初期装備可能にするまで延々と周回するしかない(レンタル枠使用でも良いけど制限回数あるし…) 初期装備じゃないと中間すら突破出来ない モブですら基本火力がこちらの1.2倍程度あるからね スキルカード入手含めてどこまでも運ゲー ウマ娘みたいな賢さバクシンを暫く繰り返すしかない アレで手に入った因子よりはまともなメモリーがいずれ手に入るだろうしさ
"ロジック「好印象」に特化したプロデュース方法" の項目直下のサブ項目が "集中特化のアイドル一覧" となっていますがおそらく"好印象特化のアイドル一覧"の誤記かと思われます。(5/18 19:36 現在)
©Bandai Namco Entertainment Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ロジック アイドルのプロデュース方法【学園アイドルマスター】(2ページ目)コメント
33件中 21-32件を表示中