【モンスト】ウィル【1】適正キャラと攻略手順|恐王の広間

モンストウィル1「恐王の広間」の適正ランキングと攻略です。ウィル1のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。ウィル1の攻略パーティや無課金攻略を参考にして下さい。

ウィル1降臨の攻略

ウィル攻略
ウィル攻略1階①恐王の広間 ウィル攻略2階②死陣の広間 ウィル攻略3階③宿命の広間

▶︎ウィルの最新評価を見る

ウィル1のギミック情報

恐王の広間

ボスモンスター 大力王 牛魔王の画像牛魔王
ザコの属性/種族 属性:闇属性
種族:魔王
ボスの属性/種族 属性:闇属性
種族:魔王
スピクリターン 25ターン

ギミック情報

対策必須
ウィル1のギミック画像
ワープ
覚えておこう
属性効果アップ 有利属性の倍率がアップ
ダメージウォール 出来れば対策
ドクロ ワープ展開
その他
レザバリ 敵回復 蘇生

ウィル1の攻略ポイント

ワープ対策メイン

「ウィル」1階は、「ワープ」と「ダメージウォール」がメインギミックとして登場するクエストです。特に「ワープ」が大量に出現するので、「アンチワープ」持ちのキャラ中心にパーティを組みましょう。

魔族、神は極力控えよう

「ウィル」1階は、「スラッシュ」と「ゼロ」がザコとして出現します。「ゼロ」は神キラー、「スラッシュ」は魔族キラーを持っているので神族、魔族のキャラは極力連れて行かないようにしましょう。

ゼロは左側の攻撃までに倒そう

「ウィル」1階のクエストでは、全体を通して、「ゼロ」が出現します。「ゼロは」左側の攻撃で、即死級ダメージの白爆発をするので、クエストでは必ず「ゼロ」の左の攻撃までに倒しましょう。

ウィル1の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
2つの友情コンボで敵を一掃しやすい。
ブライダルに憧れし快活女神  オニャンコポンαの画像 貫通 オニャンコα(獣神化)
アビ:超MSM/AM/超SS短縮/パワーモード
パワーモードがのる友情が強力。
ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
リフレクションリングで広範囲の敵を一掃しやすい。
風発なる天下五剣・真打ち 三日月宗近の画像 貫通 三日月宗近(獣神化)
アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M
超絶貫通ホーミング8と超絶爆発で複数体編成した時の友情火力が高い。
Aランク
呪術高専一年 乙骨憂太の画像 貫通 乙骨憂太(獣神化)
アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ
キラーがのる友情で広範囲の敵を攻撃可能。
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
爆発持ちと組み合わせた時の友情火力が高い。
切切なる心の「管理者」 ジャック・ザ・リッパーの画像 反射 ジャック(獣神化)
アビ:AGB/超MSEL/対GB/友情×2+アンチ減速壁/SSチャージL
砲撃型の友情で大ダメージを出せる。
想いを織り成す紅蜘蛛 小野小町の画像 貫通 小野小町(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/毒キラーM/ゲージ倍率保持+ABL/ドレイン
毒キラーMが発動した時の火力が非常に高い。
ネオ:リバース・モードの画像 貫通 ネオ(獣神化)
アビ:AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超アンチ減速壁/アンチ転送壁/ドレイン/壁SS短縮
パワーオーラがのる直殴りと友情が非常に強力。
ボーダーの暗躍者 迅悠一の画像 貫通 迅悠一(獣神化改)
アビ:超AGB/超AWD/無耐性+AWP/状態回復
コネクト:プロテクション/重力バリアキラー
トライアングルボムで火力と誘発ができる。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モツα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
友情ビット展開時に友情火力を出すことができる。
美濃国の「刺客」 帰蝶の画像 反射 帰蝶(獣神化)
アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮
砲撃型の友情で一気に大ダメージを狙える。
Bランク
魂を快気せし海の少女 キスキル・リラの画像 反射 キスキルリラ(獣神化改)
アビ:超ADW/AM/友情ブースト/治癒の祈り+ABL
コネクト:超アンチワープ/ファーストキラー
超アンチワープとファーストキラーで火力が高い。
小悪魔ダンスユニット モノノケ少女の画像 貫通 モノノケ少女(獣神化)
アビ:超AWP/超LS+ABL/ソウルスティール
密着SS後の友情が強力。
終極天魔王を支えし忠義者 森蘭丸の画像 反射 森蘭丸(獣神化)
アビ:超AWP/対魔王M/魔封じM+ABL/ダッシュ
キラー効果でアタッカーとして優秀。
三千世界を慈しむ妙音の女神 弁財天の画像 反射 弁財天(獣神化)
アビ:闇耐性/対闇/対反撃+ABL/AM/ドレイン
2つのキラーで火力が高い。
最強ちびっこ暗黒総統 ベビーアークの画像 貫通 ベビーアーク(獣神化)
アビ:ADW/LS+AWP/対弱点
弱点キラーがボスへ有効。
勇敢なる花ノ精 ハイビスカスの画像 反射 ハイビスカス(獣神化)
アビ:飛行/対闇+ABL/バリア付与
闇属性キラーによる直殴りと友情コンボが強力。
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
広範囲の敵を友情コンボで一掃できる。
無慈悲なる魔物殲滅の英雄 ペルセウスの画像 貫通 ペルセウス(獣神化)
アビ:飛行/超AWP/AM+SS短縮/SSチャージ
友情とSSがサポート役として優秀。
真なる絆の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(神化)
アビ:超AWP/バリア/SS短縮
2つの友情コンボでザコ処理がしやすい。

ウィル1の攻略パーティ

最適正パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
心の扉を開きし者 ソロモンの画像ソロモン 心の扉を開きし者 ソロモンの画像ソロモン 心の扉を開きし者 ソロモンの画像ソロモン 心の扉を開きし者 ソロモンの画像ソロモン
友情コンボで敵を一掃できる「ソロモン」を編成。「ワープ」が出てくる前に敵をゴリ押せます。

無課金パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像アンフェア 世界を揺さ振る者 アンフェアの画像アンフェア 世界を揺さ振る者 アンフェアの画像アンフェア 心の扉を開きし者 ソロモンの画像ソロモン
こちらも「ワープ」が出る前に友情コンボでごり押す編成です。味方に触れて友情コンボを発動することを怠らなければクリアができます。

ウィル1の攻略

ステージ1:ゼロの即死攻撃に注意

ウィル1階ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. ゼロを左の数字までに倒す
  2. バハムートを倒す
  3. スラッシュを倒す

ステージ1の攻略解説

「ゼロ」の一番長い左の数字の攻撃は白爆発です。即死級のダメージなので白爆発までに必ず「ゼロ」を倒しましょう。「バハムート」はダメージウォールを展開してくるので、ダメージウォールの対策をしていない場合は早めに倒すのがおすすめです。

また、ドクロのついた「スラッシュ」は、倒すとワープを展開してきますが、火力はそこまで痛くないので優先度は低めです。

ステージ2:ゼロを優先して倒そう

ウィル1階ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. ゼロを倒す
  2. バハムートを倒す
  3. 牛魔王を倒す

ステージ2の攻略解説

まずは、白爆発攻撃をしてくる「ゼロ」を5ターン以内に倒しましょう。他のザコも攻撃力が高いので、被ダメージが気になる場合は必ずザコ処理を全てしてから「牛魔王」へ攻撃するのがおすすめです。「牛魔王」は9ターン以内に倒しましょう。

ステージ3:バハとゼロの間が狙い目!

ウィル1階ステージ2

ステージ3の攻略手順

  1. バハムートとゼロをハマって同時に倒す
  2. 残ったバハムートを倒す
  3. スラッシュを倒す
  4. 牛魔王を倒す

ステージ3の攻略解説

第2ステージ同様、「ゼロ」を優先して倒しましょう。反射タイプのキャラであれば、「ゼロ」と「バハムート」の間でハマって同時に倒すことができます。「牛魔王」は足元で壁カンすると、ダメージを稼ぐ事ができるので積極的に狙いましょう。

ウィル1の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ウィル攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(1ターン) 全体メテオ
全体約3,200ダメージ
右下(3ターン) クロスレーザー
1体約4,000ダメージ
左(5ターン) 拡散弾
1列約4,000ダメージ
上(10ターン) 白爆発
即死級ダメージ

ウィル1のボス攻略

ボス1:ザコの数を確実に減らそう

ウィルボスステージ1

ボスのHP 約300万

ボス1の攻略手順

  1. ゼロを7ターン以内に倒す
  2. バハムートを倒す
  3. スラッシュを倒す
  4. 牛魔王を倒す

ボス1の攻略解説

道中同様、7ターン以内に「ゼロ」を倒しましょう。ザコの攻撃力が高いので、確実に数を減らすことによって被ダメージを大幅に減らす事ができます。「牛魔王」は、10ターン目の攻撃が即死なのでそれまでに倒しましょう。

ボス2:董卓を優先しよう

ウィルボスステージ2

ボスのHP 約500万

ボス2の攻略手順

  1. 董卓を倒す
  2. ゼロを倒す
  3. 牛魔王を倒す

ボス2の攻略解説

「董卓」が敵のHP回復&ゼロの蘇生をしてくるので、最優先で「董卓」を倒しましょう。ここでは、「董卓」を倒すためにSS使うのも有りです。またこのステージは「ゼロ」の即死攻撃も5ターンと短いので注意しましょう。

ボス3:ボスの上が狙い目!

ウィルボスステージ3

ボスのHP 約800万

ボス3の攻略手順

  1. 董卓を倒す
  2. ゼロを倒す
  3. バハムートを倒す
  4. 牛魔王を倒す

ボス3の攻略解説

前ステージ同様、「董卓」を速攻で倒しましょう。ボスの「牛魔王」は上の隙間が狭いため、頭上で壁カンをすると効率よくダメージを稼ぐことができます。

また「バハムート」と「董卓」、「董卓」と「ゼロ」の間は反射タイプのキャラで挟まる事ができるので狙ってみてください。

モンストの関連記事

ウィル1の関連記事

神獣の聖域攻略▶︎神獣の聖域の攻略TOPを見る
ハトリーの攻略
ハトリー1アイコン
ハトリー【1】
ハトリー2アイコン
ハトリー【2】
ハトリー3
ハトリー【3】
ワイヤードの攻略
show-12.png
ワイヤード【1】
show-13.png
ワイヤード【2】
show-14.png
ワイヤード【3】
ウィルの攻略
show-15.png
ウィル【1】
show-16.png
ウィル【2】
show-17.png
ウィル【3】
エティカの攻略
show-18.png
エティカ【1】
show-19.png
エティカ【2】
show-20.png
エティカ【3】
ティグノスの攻略
show-21.png
ティグ【1】
show-22.png
ティグ【2】
show-23.png
ティグ【3】
show-1.jpg
ティグ【4】

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

kxsdfvhd

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記