モンストの「魘夢(えんむ)」が降臨する「深い眠り」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「魘夢」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
魘夢の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:闇属性 種族:魔族/ユニバース/ドラゴン |
ボス属性 ボス種族 |
属性:闇属性 種族:魔族 |
ボスのキラー | 神/魔王 |
スピクリ | 14ターン |
タイムランク | Sランク:four:00 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
ダメージウォール | 地雷 | ||||
覚えておこう | |||||
ドクロ | バリア付与 | ||||
攻撃ターンゲージ | レーザーバリア内に睡眠攻撃 | ||||
内部弱点 | 貫通タイプが有利 | ||||
その他 | |||||
属性レーザーバリア | ビットン | 敵蘇生 |
★魘夢の攻略ポイント★ |
---|
![]() ![]() ![]() |
「魘夢【究極】」の出現ギミックは「ダメージウォール」と「地雷」となっています。どちらのギミックも展開量が多いため、挑戦する際は「アンチダメージウォール」と「マインスイーパー」を所持したキャラを編成しましょう。
また、道中に出現する敵は「内部弱点」になっているので貫通タイプのキャラが有利となっています。
「天使」の「ドクロ」を倒すと全ての味方に「バリア」が付与されます。ボスが睡眠攻撃を放ってくるため、攻撃前にバリアを付与して回避しましょう。
中ボスとボスの「魘夢」は「天使」が所持する「レーザーバリア」内に睡眠効果のある範囲攻撃を展開してきます。事前に「天使」を倒してバリア付与しておくか、攻撃ターンゲージを予め削っておくことで防ぐことが可能です。
「魘夢【究極】」はボスを倒した時のドロップのみで入手が可能です。1日1回限定でクリアボーナスとして7体入手することもできるため、1日で一気に周回するよりも毎日こまめに回収する方が効率良く運極を目指すことがでます。
Sランク | |
---|---|
![]() |
ソロモン(獣神化) アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM 弱点ロックオン衝撃波が強力。 |
![]() |
ヤクモ(獣神化) アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL ルミナスレイでゲージ飛ばしが狙える。 ※ギミック非対応のため注意 |
![]() |
ルシファー(獣神化改) アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮 全敵必中の友情コンボが強力。 バリアによる耐久性が優秀。 ※地雷非対応のため注意 |
Aランク | |
![]() |
鹿目まどか(獣神化) アビ:MSL/闇属性キラー/バリア/状態異常レジスト+AM/超反減速壁 闇属性キラーが乗る友情コンボが強力。 ※DW非対応のため注意 |
![]() |
キリンジ(獣神化) アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト 友情コンボで敵全体にダメージが出せる。 ※DW非対応のため注意 |
![]() |
宇髄天元(獣神化改) アビ:AWP/MSL/超LS/状態異常レジスト コネクト:超アンチダメージウォール/超アンチ減速壁 超強アタッチボムで大ダメージを出せる。 |
![]() |
アミダ(獣神化) アビ:超ADW/超MSEL/反減速/ドレイン 超MSELによる直殴り火力が強力。 |
![]() |
ハンジ&リヴァイ(獣神化) アビ:超ADW/超反減速壁/無耐性+壁ブースト/新立体機動装置 3方向追撃貫通弾が強力。 |
![]() |
ミカエル(獣神化改) アビ:超AGB/飛行/反転送壁/木耐性 コネクト:超アンチダメージウォール/毒キラーM/状態異常回復 毒キラー発動時の火力が強力。 |
![]() |
ネオ(獣神化) アビ:AM/アンチ減速壁/バリア リフレクションリングが火力源になる。 ※ギミック非対応のため注意 |
![]() |
まほろば(獣神化) アビ:AGB/超ADW/超MSM/AM+対バイタルM/盾破壊 クイックチャージショットが強力。 |
![]() |
テセウス(獣神化) アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ 友情ヒットで一気にボスのゲージを削れる。 |
Bランク | |
![]() |
アーサー(獣神化改) アビ:超AGB/超AWP/超MS/超SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/重力バリアキラー 超バランスの効果でダメージが出しやすい。 |
![]() |
乙骨憂太(獣神化) アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ 2種類の強力な友情コンボが優秀。 |
![]() |
ワルプルギス(獣神化改) アビ:MSL/超LS+超AWP/飛行付与 コネクト:超ダメージウォール/アンチ魔法陣/ファーストキラー 友情コンボで全体にムラなくダメージを出せる。 |
![]() |
ジュリエット(獣神化改) アビ:AGB/飛行/超AWD/SS短縮 コネクト:超アンチダメージウォール/幻獣キラー/弱点キラー ウォールボムで誘発しながら火力を出せる。 |
![]() |
亜左弔兵衛(獣神化) アビ:ADW/超MSL/超AWD/反転送壁+底力/SS短縮 SSでボスに大ダメージを出せる。 |
![]() |
ダルタニャン(獣神化改) アビ:超ADW/AWP/ファーストキラー+ダッシュ コネクト:超マインスイーパーL/超レーザーストップ/SSターンチャージ 超MSLとキラーによる直殴り火力が優秀。 |
![]() |
アナスタシア(獣神化) アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮 白爆発が誘発要員として優秀。 |
![]() |
ツタンカーメン(獣神化) アビ:MSEL/魔法陣ブースト/対LB/友情ブースト+ABL/SSチャージ ブーストが乗るコピーが優秀。 |
![]() |
三日月宗近(獣神化) アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M 毒キラー発動時の火力が強力。 ※DWに非対応のため注意 |
![]() |
胡蝶しのぶ(獣神化改) アビ:MSM+ABL/回復M コネクト:超アンチダメージウォール 超砲撃型で誘発してもダメージを出せる。 |
ステージを通して「天使」を倒すことで味方全員に「バリア」が付与されます。中ボスやボスが「レーザーバリア」の方向へ範囲攻撃を放ってくるため、「バリア」を付与して防ぐか、敵の「攻撃ターンゲージ」を先に削って回避していきましょう。
ステージ2ではザコが内部に弱点を所持しているため、貫通タイプで弱点を攻撃しながら立ち回るのがおすすめです。強友情キャラを編成している場合は、友情コンボに触れてザコ処理を行えば問題なく突破することが可能です。
このステージでは中ボスの「魘夢」の右上の攻撃ターンゲージで「レーザーバリア」の範囲内に睡眠攻撃を展開します。先に「天使」を倒して「バリア」を付与するか、攻撃ターンゲージを初手で削り切ることで回避することが可能です。
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。まずは「天使」を倒しつつボスの「魘夢」の攻撃ターンゲージを削っておきましょう。強友情キャラがいる場合は友情を発動させてあげることで安定してダメージを稼ぐことができます。
ボスの左下の攻撃は中ボス同様に「レーザーバリア」内に睡眠攻撃を展開してくるため、「バリア」などで対策できていないキャラが中央に止まらないように注意しましょう。
このステージでも立ち回りは変わらないため、「天使」の「ドクロ」を発動させてバリアを付与させながら残りの敵を攻撃していきましょう。ザコの数は多いですが、仲間の友情を発動させれば安定してダメージを与えることができるので、ボスの弱点を直殴りで攻撃しながらダメージを稼いでいって下さい。
最終ステージはこれまで同様に丁寧にザコ処理から行っても良いが、ザコ無視してボス特攻の立ち回りでも問題ありません。敵の睡眠攻撃に注意しながら友情コンボや直殴りで火力を出しつつ、SSが溜まっている場合は惜しみなく使用しましょう。
▶魘夢の評価と適正クエスト
DbTemplateMethodError
▶究極クエスト一覧
鬼滅の刃第1弾コラボ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
鬼滅の刃第2弾コラボ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
第2弾コラボ降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎超究極の攻略 ▶︎究極の攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() - |
![]() - |
||||||||
第1弾コラボ降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ミッション関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
遊郭潜入関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
鬼殺隊コイン関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
えんむ(深い眠り)の適正キャラと攻略方法|究極
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。