【モンスト】ハンナアスロー【通常】の適正と攻略法|ワンショットストライク

ハンナアスロー【通常】降臨の攻略

モンストハンナアスロー(通常)が降臨する「目指せ大記録!魔砲丸投げ占手権」(究極)の適正キャラと攻略手順です。「ハンナアスロー【通常モード】」のギミックや適性キャラランキングも掲載しています。「ハンナアスロー」の周回パーティをぜひ参考にして下さい。

ハンナアスローの関連記事
[命運を回す占い師 ハンナ・アスローの画像ハンナアスロー ▶︎通常モードの攻略
▶︎競争モードの攻略

▶︎ワンショットストライクの進め方を見る

ハンナアスロー(通常)のクエスト情報

目指せ大記録!魔砲丸投げ占手権

ボスキャラ [命運を回す占い師 ハンナ・アスローの画像ハンナアスロー
難易度 究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:火属性
種族:ロボット/ユニバース/幻獣
ボス属性
ボス種族
属性:火属性
種族:亜人
スピクリ 4ターン
タイムランク Sランク:2:00

ハンナアスロー(通常)の出現ギミック

ギミック情報

対策必須
ハンナアスロー ギミック
魔法陣
覚えておこう
貫通制限 反射タイプを編成しよう
ディレクション
ガード

▶︎ギミック一覧と効果の徹底解説を見る

ハンナアスロー(通常)の攻略ポイント

ハンナアスロー【通常】の攻略ポイント
チェックマーク反射のアンチ魔法陣を編成しよう

チェックマークディレクションガードの方向に注意する

チェックマーク魔道士は友情コンボで処理する

反射のアンチ魔法陣を編成しよう

ハンナアスロー
「ハンナアスロー【通常モード】」の出現ギミックは「魔法陣」がメインとなります。道中では「貫通制限」の敵も多く出現するので、「アンチ魔法陣」持ちの反射タイプを軸に編成しましょう。

矢印の方向に連動してガードが展開

ディレクションガード

矢印の方向と連動して敵に展開される「ディレクションガード」が登場します。自身が弾く向きによって敵の「ディレクションガード」の位置も変わるため、攻撃を与える際はガードの外側から敵を攻撃する必要があります。

▶︎ディレクションガードの仕様を見る

魔道士は友情コンボで倒すのがおすすめ

魔道士
出現する「魔道士」は直殴りでのワンパンが難しく複数回攻撃する必要があるため、仲間の友情コンボも利用して火力を出していくのがおすすめです。

マークが付いた敵を倒すとポイントゲット

ワンショットストライク 撃破ポイント

対象のクエストでは「マーク」が付いた敵を1ショットで倒した数に応じてポイントを獲得できます。この「マーク」が付いた敵を倒してより多くのポイントを獲得しましょう。

1手で全ての敵を倒すとボーナスポイントが貰える

各ステージ1手で全ての敵を倒すことに成功するとワンショットポイントの3ポイントを獲得することが可能です。より効率良くポイントを集めたい方は1手抜けで全ての敵を倒せるルートで弾きましょう。

2つのモードが選んで挑戦しよう

ワンショットストライク モード

対象クエストには「通常モード」と「競争モード」の2種類の遊び方が登場です。それぞれのクエストでクエスト内容も異なり撃破ポイントの獲得方法も変化します。

ワンショットストライクの関連記事

通常モード 競争モード
ワンショットストライク 通常モード通常モード ワンショットストライク 競争モード競争モード

▶︎ワンショットストライクの進め方を見る

ハンナアスロー(通常)の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
ベガ:フロム・スターダストの画像 反射 ベガ(獣神化)
アビ:ADW/AWD/対魔王M/友情×2+AM/ドレイン
加速×2のサポートが優秀。
覇道を歩みし伝説の王 シャルルマーニュの画像 反射 シャルルマーニュ(獣神化)
アビ:AGB/反転送壁/超LS/壁ブーストL+ABL/AM/ダッシュM
高スピードでザコ処理やしやすい。
友情コンボで広範囲を攻撃できる。
玉狛第2エースアタッカー 空閑遊真の画像 反射 空閑遊真(獣神化改)
アビ:超ADW/AM/友情ブースト+ABL/対反撃
コネクト:光属性耐性/SSターン短縮
超スピード&加速友情でザコ処理に貢献できる。
その他の適正キャラ
狂気渦巻く破滅の女神 カーリーの画像 反射 カーリー(獣神化改)
アビ:MSL/AM/LS
コネクト:アンチワープ/幻竜封じ
加速友情がサポートに優秀。
モンストシャトル・アクセルの画像 反射 水無月あお(獣神化)
アビ:MSM/AM/SSターンアクセル+ABL
加速友情がサポートに優秀。
絶対悪の創造神 アンラ・マンユの画像 反射 アンラマンユ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/AM/対ライトポジM+対連撃/SSブースト
高いスピードとキラーを活かせる。
聖炎を極めし覚醒の三銃士 アトスの画像 反射 アトス(獣神化改)
アビ:超AWP/AM/木耐性/超LS
コネクト:アンチダメージウォール/弱点キラーM
加速が仲間のサポートに貢献できる。
愛を貫く高潔の戦少女 ブリュンヒルデの画像 反射 ブリュンヒルデ(獣神化)
アビ:超MS/魔法陣ブースト/対魔族L
ニワトリ状態での火力が優秀。
ヤクモ:大荒神武装の画像 反射 ヤクモ(獣神化)
アビ:AGB/超MSEL/ABL/対全属性+AM/壁SS短縮/壁ブーストM
アビ効果で直殴り火力が高い。
歓喜を届けし「音学の女神」 ミューズの画像 反射 ミューズ(獣神化)
アビ:ADW/超AWD/友情×2/減速緩和+AWP/AM
アビ効果でザコ処理に貢献ができる。
四神召喚の「救世主」 キリンジの画像 反射 キリンジ(獣神化)
アビ:超AGB/超MSM/AM/ゲージ保持+ABL/対バイタルM/対ファースト
キラー発動時の直殴りが強力。
真理を説き放つ「悟得者」 サトリの画像 反射 サトリ(獣神化)
アビ:超AGB/対闇/対毒/神王封じ+AM/反転送壁
毒キラー発動時の直殴りが優秀。
輝く船路を奏でし宇宙の巡行者 王昭君の画像 反射 王昭君(獣神化改)
アビ:ADW/ABL/AM
コネクト:超重力バリア/重力バリアキラーM
加速が仲間のサポートになる。
弓の魔法少女 鹿目まどかの画像 反射 鹿目まどか(獣神化)
アビ:ADW/AM/反転送壁/リジェネM+AB/壁SS短縮
加速が仲間のサポートになる。
狂気なる月からの訪問者 ルナの画像 反射 ルナ(獣神化)
アビ:超AGB/ADW/AM+ABL/対バイタルL/ドレイン/壁SS短縮
キラー発動時の直殴りが優秀。
邪を砕きし救世の大聖女 ジャンヌ・ダルクの画像 反射 ジャンヌダルク(獣神化改)
アビ:AM/対GB/リジェネM+超AGB/SSブースト
コネクト:超アンチワープ/アップポジションキラーL
キラー対象の敵に高火力を出せる。

ハンナアスロー(通常)の攻略

ステージ1:貫通制限のガードに注意

ハンナアスローステージ画像

ステージ1の攻略手順

  1. 全ての敵を倒す

ステージ1の攻略解説

「貫通制限」は手番のキャラが弾く矢印に連動した「ディレクションガード」を展開します。手番のキャラを弾く際は「ディレクションガード」の向きに注意しながらより多くの敵を攻撃できるように弾きましょう。

ステージ2:魔道士は友情コンボで処理する

ハンナアスローステージ画像

ステージ2の攻略手順

  1. 全ての敵を倒す

ステージ2の攻略解説

「魔道士」は複数回攻撃する必要があるので、仲間の友情コンボも利用して火力を出していきましょう。基本的に縦軸にキャラを弾きカンカンすることで同時処理を狙いやすくなっています。

ステージ3:角度をつけて横軸に弾こう

ハンナアスローステージ画像

ステージ3の攻略手順

  1. 全ての敵を倒す

ステージ3の攻略解説

ここでも「貫通制限」が「ディレクションガード」を所持しているので、展開される方向に注意しつつ全てのザコ処理していきましょう。横軸に角度をつけつつ仲間の友情を同時に発動すれば一度に多くのザコを処理することが可能です。

ステージ4:下方向に弾いて制限ザコを処理する

ハンナアスローステージ画像

ステージ4の攻略手順

  1. 全ての敵を倒す

ステージ4の攻略解説

「貫通制限」の「ディレクションガード」を避けるために、手番のキャラは下方向へ弾くとガードを避けつつ「貫通制限」を攻撃しやすくなります。この時、仲間の友情コンボも同時に触れて友情で「魔道士」処理や加速を利用して残りのザコを攻撃していきましょう。

ハンナアスロー(通常)のボス攻略

ボス1:ザコを倒しつつボスを攻撃

ハンナアスローステージ画像

ボス1の攻略手順

  1. ザコを倒す
  2. ボスを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦はボスのHPが高くないため、強友情を編成している場合は仲間に触れるだけで簡単に倒すことが可能です。ここではポイントが関係ないので、ボス特攻がしやすい配置であればザコを無視してボスを集中攻撃しましょう。

モンストの関連記事

ワンショットストライクの関連記事

ワンショットストライク▼ワンショットストライク攻略TOP▼
ハンナ・アスローハンナアスロー ▶︎通常モードの攻略
▶︎競争モードの攻略

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記