モンスト足利成氏(楽々篭絡?ワガママ傀儡お嬢様) 究極の攻略です。「足利成氏(あしかがしげうじ)」のギミックや適正キャラも掲載しています。「足利成氏」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
足利成氏の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
Sランクの適正キャラ | |
---|---|
![]() |
【適正ランク】
![]() MEMちょ(進化) アビ:超ADW超AWP/反転送壁/友情ブーストM |
![]() |
【適正ランク】
![]() アヴドゥル(進化) アビ:超AGB/MSM/AM/友情ブースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() 王賁(進化) アビ:超AGB/対ファースト/友情ブースト/スピードモード+ABL/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 姫野(進化) アビ:超AWP/MSM/魔封じ+ABL/魂奪 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 松野千冬(進化) アビ:超ADW/ABL/超反減速壁/友情ブースト+SSターン短縮 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 日下部篤也(進化) アビ:超ADW/超MSM/ABL/友情ブースト |
その他の適正キャラ | |
![]() |
【適正ランク】
![]() 茉希尾瀬(進化) アビ:AWD/AM/対バイタル/友情ブースト+AWP/超反減速壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() F・F(進化) アビ:AGB/超AWP/対亜人M+ABL/回復 |
![]() |
【適正ランク】
![]() レノ(進化) アビ:超ADW/超AWP/対火属性/火耐性+AM |
![]() |
【適正ランク】
![]() カミーユ(進化) アビ:超MS/AM/友情ブースト/状態レジスト+超AWP |
![]() |
【適正ランク】
![]() 伊春(進化) アビ:超AGB/AM/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() フランキー(進化) アビ:超AWP/反転送壁/スピードモード+ABL/ダッシュ |
![]() |
【適正ランク】
![]() 不死川玄弥(進化) アビ:超AWP/反転送壁/対反撃+ABL/魂奪 |
![]() |
【適正ランク】
![]() 猪野琢真(進化) アビ:超AWP/超MSM/反減速壁/対弱点M |
![]() |
【適正ランク】
![]() あかね(進化) アビ:超ADW/超AWP/MS/ABL |
![]() |
【適正ランク】
![]() 美樹さやか(進化) アビ:AWP/超反減速壁/反転送壁/対LBM |
![]() |
【適正ランク】
![]() 黒江双葉(進化) アビ:ADW/超アンチ減速壁/対ファースト+超AWP/対ダウンポジション |
![]() |
【適正ランク】
![]() サシャ(進化) アビ:超MS/AWP+ソウルスティール |
![]() |
【適正ランク】
![]() ルナマリア(進化) アビ:超AWP/AM/友情ブーストL+ABL/壁ブースト |
![]() |
【適正ランク】
![]() ゼロツー(進化) アビ:超AGB/AM+AWP/対連撃M |
![]() |
【適正ランク】
![]() ジョセフ(進化) アビ:超AWP/超反減速壁/反転送壁/対ファースト |
![]() |
|||||
ギミック | ギミック解説 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
![]() |
【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
![]() |
【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
反撃モード | 【対策優先度:★★☆☆☆】 加速ザコ:敵防御アップ 天使:敵防御ダウン |
「足利成氏【星5制限】」では「ワープ」がメインのクエストとなっています。そのため、挑戦の際は「アンチワープ」を持つ星5キャラを編成することでギミックに邪魔されずに立ち回ることが可能です。
敵の防御ダウン後であれば友情コンボでも十分に火力を出すことが可能です。そのため、強友情コンボを所持したキャラを複数編成することで安定して攻略することもできます。
★足利成氏の攻略ポイント★ |
---|
![]() ![]() |
出現する敵の「反撃モード」は「加速ザコ」が敵の防御アップ、「天使」が敵の防御ダウンとなっています。そのため、「加速ザコ」に先に触れてから「天使」の反撃モードを発動させて残りの敵を攻撃していきましょう。
クエストを通して「テレポトンネル」が出現します。配置されたトンネルに入ることで同じ色のトンネルへワープすることが可能です。敵を防御ダウンさせつつ、「テレポトンネル」を利用しながら「ブロック」内のボスを攻撃してダメージを稼ぎましょう。
クエストをクリアすることでピントDEストライクに挑戦することが可能です。ピントDEストライクは、ピントがぼやけているイラストを当てるゲームとなっており、正解で報酬を入手できます。
ピントDEストライクの関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
挑戦の際どうしてもイラストの正解がわからない方は、ピントDEストライク答え掲示板を是非参考にしてください。
![]() |
ステージ1の攻略手順 |
---|
![]() |
ステージ1は横上がりして「天使」の反撃を後に発動して防御ダウンを展開し、中ボスの弱点がある側の「テレポトンネル」に入りましょう。防御ダウン後に弱点を攻撃することで一気に中ボスのHPを削り切ることが可能です。
![]() |
ステージ2の攻略手順 |
---|
![]() ![]() |
ステージ2も「加速ザコ」の反撃を先に発動して「天使」の反撃は後に発動することを意識すれば防御ダウンした状態でザコを攻撃することができます。「加速ザコ」の反撃を最後に発動してしまうとダメージが稼げなくなってしまうので注意しましょう。
![]() |
ステージ3の攻略手順 |
---|
![]() ![]() |
ステージ3は防御ダウン後に弱点を複数回攻撃するか、友情コンボを利用して攻撃することで効率良くダメージを出せます。これまで通り「反撃モード」の発動順を気にしながら立ち回ればOKです。
![]() |
|||||||||||
ボス1の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ボス戦からも「天使」の「反撃モード」を最後に発動してから「テレポトンネル」に入り、弱点を攻撃することで大ダメージを与えることができます。配置次第では「加速ザコ」は無視し、「天使」→「テレポトンネル」の流れで弾くのも1つの方法なのでおすすめです。
![]() |
|||||||||||
ボス2の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ボス2も防御ダウンを最優先して行い、直殴りによる弱点攻撃・友情コンボでダメージを稼いでいきましょう。ある程度直殴り火力の高いキャラであれば防御ダウン後の弱点攻撃で1手で抜けることも可能です。
![]() |
|||||||||||
ボス3の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ボス3はザコが出現しますが、ボスの弱点を優先で攻撃して一気にHPを削り切りましょう。ザコとボスの間は反射タイプであれば挟まることもできるので、「テレポトンネル」に入る角度を調整して狙ってみるのもおすすめです。
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:火属性 種族:妖精/亜人 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:火属性 種族:サムライ |
スピクリ | 9ターン |
タイムランク | Sランク:3:10 |
![]() |
|||||||||||
ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() 【激究極】 |
![]() 【究極】 |
![]() 【星5制限】 |
|||||||||
ピントDEストライクの関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() 轟絶攻略 |
![]() 爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
![]() 超絶・廻攻略 |
![]() 超絶攻略 |
![]() 超究極攻略 |
![]() EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
![]() 激究極攻略 |
![]() 究極攻略 |
![]() |
|||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
![]() 極攻略 |
![]() 強化素材 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
足利成氏(楽々篭絡?ワガママ傀儡お嬢様/究極)の攻略と適正
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
声優だれ?