オクトパストラベラー2(オクトラ2)のデザートワームの攻略です。デザートワームの弱点や推奨レベルはもちろん、攻略ポイントや攻略編成(おすすめパーティー)も掲載しています。
推奨レベル:30 | ||
---|---|---|
![]() |
||
出現場所 | ||
流砂の牢獄 | ||
敵 | 弱点 | シールド |
サンドワーム別種Ⅰ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4 |
サンドワーム別種Ⅱ | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4 |
デザートワーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7 |
名称 | 強さ | 種類 | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|---|
スーパーサンドアタック(全体) | 8 | - | 敵全体 | 物理攻撃、4ターンの間物防ダウン&属防ダウン |
アイテム | 個数 |
---|---|
完熟ほしにく | 1 |
まずは取り巻きの雑魚2体を倒しましょう。雑魚敵を倒すことでボスの弱点をつけるようになります。
デザートワームのサドンアタックは物理ダメージに加えて暗闇の状態異常を付与してきます。物理アタッカーが機能しなくなるので、暗闇の治療ハーブを複数購入しておきましょう。
ボスと取り巻きのどちらも剣が弱点なので、さみだれ斬りでシールドを大きく削ることができます。パーティに「ヒカリ」を編成するか、バトルジョブを剣士にしたキャラクターをパーティーに入れましょう。
キャラ | バトルジョブ/サポアビ |
---|---|
![]() |
【神官】 ・ 属攻+50アップ ・ 魔法強化プラス ・ 最大SP+50 ・ HP回復量アップ |
![]() |
【剣士】 ・ HP回復量アップ ・ 最大SP+50 ・ 自動復活 ・ 物攻+50アップ |
![]() |
【発明家】 ・ ついでにたたかう ・ ・ トラップ ・ 闇に生きる |
![]() |
【踊子】 ・ いきなり底力MAX ・ ふんばる ・ 強化ターン数増加 ・ 入手金額アップ |
キャラ | 役割/解説 |
---|---|
![]() |
【アタッカー兼サポーター】 ・全体攻撃で雑魚処理ができる ・特大魔法化でブレイク |
![]() |
【ヒーラー兼ブレイカー】 ・回復魔法で味方全体を回復 ・底力で弱点もつける |
![]() |
【デバフ兼アタッカー】 ・「コウモリ」で敵の攻撃力ダウン ・スプリングブーツ→不意打ちで火力を出す |
![]() |
【サポーター】 ・BPパサーで味方のBPをサポート |
※???はネタバレ配慮のため隠しています。リンク先に飛ぶとボスバレします。
ヒカリ編 | |
---|---|
リツミシュヨ(1章) | バンデラム(2章) |
城主ライ・メイ(4章) | 将軍リツミシュヨ(5章) |
国王ムゲン・ク(5章) | ???(5章) |
アグネア編 | |
ドゥオルドゥオル(1章) | 支配人ラ・マーニ(2章) |
用心棒ベロニカ(4章) | ???(5章) |
???(5章) | − |
パルテティオ編 | |
ギャングの長ギフ(1章) | 番犬ガーネット(2章) |
サースティ(3章) | 蒸気装甲車オブシディアン(4章) |
オズバルド編 | |
看守長ダーヴィッツ(1章) | 衛兵隊長ステンバール(3章) |
嘆きのゴーレム(4章) | ハーヴェイ教授(5章) |
ソローネ編 | |
ピルロ(1章) | ベルゴミ(2章父) |
マザー(3章母) | ファーザー(3章父) |
クロード(4章) | − |
テメノス編 | |
フィエルヴァルグ(1章) | ヴァドス(2章) |
???(3章) | ??? (4章) |
オーシュット編 | |
夜に来たるもの(1章) | テラ(2章) |
グラチェス(3章) | ??? (4章) |
キャスティ編 | |
ドロンベロン(1章) | サンドリオン(2章) |
盗賊プラック(2章) | ??? (4章) |
うごめく大花 | 人面蝶 |
夢喰らい | 歴戦のサメ |
異邦の暗殺者 | ウミボウズ |
ツバサトカゲ亜種 | カニスディルス |
デルスタフィッシュ | デザートワーム |
デッドモウル | アエローバード |
ギガンティアス | ビヒモス |
辻斬りカルマ | 剣闘士ユリナス |
メイルストロム | 老剣士ゴウケン |
蛇使いイチャダリ | 求道者タイラン |
アウザンヴァルグ | 祭司帝ヒノエカグラ |
異形の魔物 | アルカネット |
ラスボス | 隠しボス |
デザートワームの弱点と推奨レベル【オクトラ2】
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。