★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアにおける「アルマグエラ」の評価記事です。「アルマグエラ」の評価とおすすめデッキから、進化と闘化どっちが強いのか、それぞれおすすめのクエストまで掲載しています。「アルマグエラ」について知りたい方はぜひご覧ください。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
[燭燼の戦竜]アルマグエラ(進化) |
![]() |
[灼炎の闘竜]アルマグエラ(闘化) |
![]() |
リセマラランキング | |
---|---|
Cランク ▶︎最新リセマラランキング |
|
最強ランキング | |
[燭燼の戦竜]アルマグエラ(進化) | Dランク |
[灼炎の闘竜]アルマグエラ(闘化) | Bランク |
「アルマグエラ」は「闘化」がおすすめです。進化は最序盤であれば火力を出すことができますが、バトル中盤〜終盤にかけてバフの倍率が落ちていってしまうのでS駒としては力不足です。闘化は貴重な囁き貫通バフスキルを持っているので、竜デッキで使いやすくまだ貫通駒を持っていない人におすすめです。
「アルマグエラ(進化)」は、序盤から高い火力で相手のHPを削っていけるのが魅力的なキャラです。スキルのバフ効果が高いので、コンボスキルと絡めれば早い段階で相手のHPを大きく削ることができます。
「アルマグエラ(進化)」の弱い点としては、スキルの火力が最序盤以降ひたすら弱くなっていくことが挙げられます。序盤に出せないと、竜駒は体力が低いことも相まって、スキルの効果がどんどん弱まっていきます。特に終盤はほとんど火力が出せず、手駒で腐ることが多いでしょう。
「アルマグエラ(闘化)」のスキルは、貫通効果と強力なバフ効果を持ち合わせています。簡単に高火力を出せる上に、どのタイミングでもスキルを発動させることができる点が非常に優秀です。超駒限定の「レグス」には劣りますが、S駒屈指の強力なアタッカーです。
「アルマグエラ(闘化)」のコンボスキルは、自分のHPが減少するほど強力なバフ効果を発揮するというものです。竜属性の駒はHPが低く、すぐにバフの効果が高まるという点が非常に噛み合っています。特に中盤以降は火力に大きく貢献できるでしょう。
おすすめのデッキレシピはありません。
![]() |
おすすめのクエストはありません。
おすすめのクエストはありません。
すべてのガチャイベントで排出されます。
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S+ | 幻獣印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | アルマグエラから進化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 963 | 1400 |
スキル |
爆炎斬 【効果系統】「バフ」 【最大Lv2】攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほど通常攻撃が上昇し、最大で2.2倍になる。 |
---|---|
コンボスキル |
熱風斬 【効果系統】「バフ」 【最大Lv2】【リンク】攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.1倍になり、最大で2.1倍になる。 |
進化素材 | 必要数 |
---|---|
3 | |
1 | |
3 | |
3 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S+ | 幻獣印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | アルマグエラから闘化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1284 | 1715 |
スキル |
双破爆炎斬 【効果系統】「貫通」 【最大Lv3】[貫通]攻撃力アップ:このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.2倍になり、最大で1.7倍になる。このターン与える通常攻撃ダメージは、相手の防御・罠・カウンター・魔紋の効果を受けない。 |
---|---|
コンボスキル |
疾空熱風斬 【効果系統】「バフ」 【最大Lv3】攻撃力アップ:自分のHPが減少するほど通常攻撃が上昇し、最大で2倍になる。 |
闘化素材 | 必要数 |
---|---|
3 | |
3 | |
3 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S | 幻獣印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 702 | 1200 |
スキル |
爆炎斬 【効果系統】「バフ」 【最大Lv1】攻撃力アップ:自分のHPが減少していないほど通常攻撃が上昇し、最大で2.1倍になる。 |
---|---|
コンボスキル |
熱風斬 【効果系統】「バフ」 【最大Lv1】【リンク】攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき発動できる。このキャラも含む盤面の自分の竜駒1枚につき、通常攻撃が1.1倍になり、最大で2倍になる。 |
S駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
コスト15A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
コスト10A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:2/14(金)12:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
ガチャS駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャA駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:2/1(土)20:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
新超駒 | 新強駒 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
新周年S駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年B駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イベント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本戦期間:2/20(木)12:00〜2/23(日)23:59
![]() |
|||||
報酬駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
21階~45階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アルマグエラの評価とおすすめデッキ
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ケルカナフで良くね