★ 銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報
☆ コラボ決戦の攻略:「絶望!ハタ皇子」
★ 9周年超駒&強駒パレードの当たりランキング
☆ 夢のかけらの入手方法と使い道
★ 9周年大感謝ガチャのおすすめ属性
オセロニアの決戦クエスト「最凶!ベルボーテ(激級)」の基本情報や、攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。ベルボーテを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。
ドロップキャラ | ベルボーテ |
---|---|
敵リーダー属性 | 神 |
ステージ数 | 3 |
消費スタミナ | 激級:40 |
出現ギミック | 対策スキル |
---|---|
アンデッド | - |
竜鱗 | - |
防御 | 貫通 |
バフ | - |
竜デバフ | - |
「ベルボーテ」の決戦では高火力の特殊ダメージで攻撃されます。通常攻撃と特殊攻撃を返せる「カウンター」スキルを編成したデッキがおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
「祈りの女神像」などの神駒が召喚されていき、敵の駒も増えていくので「火炎デッキ」での攻略がおすすめです。「十字火炎」のキャラを辺や角に配置することで、終始ダメージを与え続けることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約24,000 | 200 | ||
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
「ベルボーテ」の攻略には、「カウンターデッキ」がおすすめです。通常攻撃と特殊ダメージの両方を返せる「アザゼル」などを編成しましょう。相手に複数枚返されるマスに高倍率のカウンター駒を置くことで攻略が楽になります。
他にも「アゲハ(闘化)」などの特殊罠を返せる駒を編成するのもおすすめです。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約30,000 | 200 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【-】 |
![]() 【進化】 |
ベルボーテ攻略には、全体火炎多めの火炎デッキがおすすめです。返されない位置に全体火炎を置くことで、安定した大ダメージを出すことができます。
1 | A1:祈りの女神像 毒・呪い・吸収を70%カットする竜鱗 |
---|---|
2 | E1:祈りの女神像 永続アンデッド |
3 | F2:祈りの女神像 通常・特殊70%カットする防御 |
4 | F6:祈りの女神像 永続特殊ダメ |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
特殊 |
②
![]() |
特殊 |
③
![]() |
防御 |
④
![]() |
特殊 |
※駒の順番は前後する可能性があります
「最凶!ベルボーテ」では「竜鱗」や「防御」がギミックとして登場するため、呪いや毒、吸収で勝つのは困難です。特殊ダメージもカットされるので、これらのギミックに妨害されないスキルが有効になります。
「カウンター」やひっくり返されたときに発動する「罠」が非常に有効です。また火炎スキルを中心に編成したデッキでも終盤に全体火炎を使うことで一気にダメージを稼げます。ギミックにアンデッドがあるので、回復マスを踏む際は注意しましょう。
1 | B1,D1,F3,F5:祈りの女神像 3ターン通常特殊ダメージ100%カットする防御 |
---|
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①
![]() |
特殊ダメージ |
②
![]() |
特殊ダメージ |
③
![]() |
特殊ダメージ |
④
![]() |
特殊ダメージ |
⑤
![]() |
特殊ダメージ |
※駒の順番は前後する可能性があります
2手目に「ベルボーテ」が2,600の特殊ダメージを与えてきます。特殊ダメージを返せる罠やカウンター、特殊カットできる防御駒が活躍できます。火炎デッキの場合は、敵の駒が置かれる位置に合わせて十字火炎を置いていき、中盤以降は全体火炎で一気に削りましょう。
カウンタースキルを持ったキャラは、相手のコンボ導線上に配置しておくことで大ダメージを与えられます。
1 | B1:アラーチェ 4ターン特殊ダメージを40%カットする防御 |
---|---|
2 | B3:シャーティ 2ターン1.3倍バフ |
キャラ名 | 効果系統 |
---|---|
①祈りの女神像 |
特殊ダメージ |
②
![]() |
特殊ダメージ |
③祈りの女神像 |
特殊ダメージ |
④
![]() |
特殊ダメージ |
⑤
![]() |
防御 |
⑥祈りの女神像 |
貫通 |
※駒の順番は前後する可能性があります
このステージは序盤から大ダメージを喰らうのが確定しています。火炎デッキの場合は防御スキルの駒を1手目に置けると有利に立ち回ることが可能です。カウンターデッキでは「アザゼル」などの高倍率のカウンターを1手目に置けると楽にクリアできます。
2手目以降は、回復マスを踏んでHPを保ちつつ、攻撃していきましょう。
神属性最凶決戦一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
竜属性最凶決戦一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶望 | 決戦 |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間:2/14(金)12:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
ガチャS駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャA駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:2/1(土)20:00〜2/28(金)11:59
![]() |
|||||
新超駒 | 新強駒 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
新周年S駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
新周年B駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
イベント | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本戦期間:2/20(木)12:00〜2/23(日)23:59
![]() |
|||||
報酬駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
21階~45階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベルボーテ(激級)の攻略とおすすめデッキ【最凶】
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
駒揃ってない初心者ですがこれで失敗したことないです 雷撃固定ダメかなり強いのでスピカオススメです ファヌは召喚位置がかなり運なので持ってる方はスゥとか入れた方が強いと思います