【オセロニア】イザナギの攻略とおすすめデッキ|モンストコラボ

オセロニアの決戦クエスト「天地開闢の始神」の基本情報や、攻略デッキ・おすすめキャラなどをまとめました。創世の始神イザナギを攻略する際は、この記事を参考にしてみてください。

モンスト決戦攻略一覧
イザナミイザナミ クシナダクシナダ ヤマトタケルヤマトタケル
イザナギイザナギ つくよmツクヨミ アヴァロンアヴァロン

▶イザナギのキャラ最新評価を見る

イザナギ攻略の基本情報

クエスト情報

オセロニアの創世の始神イザナギの画像

ドロップキャラ 創世の始神イザナギ
敵リーダー属性
ステージ数 5
消費スタミナ 超絶:10

出現ギミックと対策スキル

出現ギミック 対策スキル
蘇生 -
時限即死 -
アンデット/竜鱗
特殊

イザナギの攻略ポイント

高火力竜デッキで挑もう

「イザナギ」のステージは、高火力アタッカーで攻撃することで大ダメージを与えることができます。特に強化マスが最大で5倍になるので、竜のS駒アタッカーを多めに編成することで攻略しやすいです。

高火力アタッカーおすすめキャラ

[大地を支えし幻獣]バハムートの画像バハムート [始原竜]アークワンの画像アークワン [至高の聖剣]エクスカリバーの画像エクスカリバー

イザナギの攻略デッキ

コスト200の攻略例

HP コスト
約19,000 200
[二重星の竜魔術士]デネヴの画像デネヴ
【闘化】
[大地を支えし幻獣]バハムートの画像バハムート
【進化】
[始原竜]アークワンの画像アークワン
【進化】
[至高の聖剣]エクスカリバーの画像エクスカリバー
【進化】
[紅蓮の竜閃]アルンの画像4周年アルン
【進化】
[運極]黄泉津大神イザナミの画像イザナミ
【闘化】
[炎礁竜]ロガテオの画像ロガテオ
【進化】
[核熱の光]カーンライズの画像カーンライズ
【進化】
[天の雨]マーレアの画像マーレア
【進化】
[雷迅]ニンブスの画像ニンブス
【進化】
[竜衝の天導]心核の守護者の画像竜の守護者
【竜闘化】
[適確指導]ティルートの画像ティルート
【進化】
[蒼き雷光]エルケスの画像エルケス
【闘化2】
ランドタイラントの画像ランタイ
【闘化】
[智を宿す勇将]呂蒙の画像呂蒙
【進化】
[褐色の竜商]クロリスの画像クロリス
【進化】

高火力の竜駒を多く編成しよう

高火力の竜アタッカーを多めに編成し、バフ駒も複数いると楽に攻略できます。コンボも発動しやすく強力なキャラを編成しておくと、一気に大ダメージを出すことが可能です。

イザナギのステージ攻略

ステージ1(HP:100,000)

ステージ1

ギミック

1 C3,C5,E3,E5:---
蘇生時限(C3のみ永続)
2 B6,F5:---
永続1000の特殊ダメージ

敵の使用する駒

キャラ名 効果系統
①邪悪な悪魔像
マス変換

※駒の順番は前後する可能性があります

角マスから置いていこう

「イザナギ」のステージ1は、D6→F2→B2→D4順に駒を置いていき、最後にD2に置くことで強化マスとコンボが発動し削り切ることが可能です。竜の強力なアタッカーを編成しておきましょう。

ステージ2(HP:120,000)

ステージ2

ギミック

1 F6:---
永続1000の毒ダメージ
1 B2,C4,D3,D4,E6:---
盤面の駒の総数×400の特殊ダメージ

強力なコンボ持ちを辺に置こう

「イザナギ」のステージ2では、基本的に相手をパスさせ続けることができます。F1→F3→C6の順に置き、最後にC3に置くことで強化マスとコンボを発動させ削りきりましょう。

ステージ3(HP:120,000)

ステージ3

ギミック

1 B2:---
永続1800の特殊ダメージ
2 A2,B1,B3,B4,C2,D3,D5,E4,E6,F5:---
即死

敵の使用する駒

キャラ名 効果系統
①邪悪な悪魔像
マス変換

※駒の順番は前後する可能性があります

即死前に削りきろう

「イザナギ」のステージ3では、基本的に相手をパスさせ続けることができます。F3→C6→C3の順に置くと、相手はD2に打ってきますが、その後はこちらが一方的に打ち続けることが可能なので攻めきりましょう。

ステージ4(HP:20,000)

ステージ4

中央において1手で倒そう

「イザナギ」のステージ4では、中央のマスに置くことで1手で倒すことが可能です。中央のマスに置き、1手で突破していきましょう。

ステージ5(HP:120,000)

ステージ5

ギミック

1 B3,E5:---
永続500の特殊ダメージ

敵の使用する駒

キャラ名 効果系統
回避
②邪悪な悪魔像
マス変換
③邪悪な悪魔像
マス変換
④邪悪な悪魔像
マス変換
回復
⑥邪悪な悪魔像
マス変換
⑦邪悪な悪魔像
マス変換
回復

※駒の順番は前後する可能性があります

強化マスを駆使して削りきろう

「イザナギ」のステージ5では、敵のマス変換で強化マスが成長します。相手のHPは高いですが、強化マスとコンボを駆使して削りきりましょう

関連リンク

最凶決戦イベント一覧

最凶決戦バナー

神属性最凶決戦一覧
最凶!アルキメデスの画像アルキメデス 最凶!サディエル改の画像サディエル 最凶!アイアースの画像アイアース 最凶!マニアレの画像マニアレ
最凶!夏漢の画像夏漢 最凶!ユービアの画像ユービア 最凶!ジェド・マロースの画像マロース 最凶!ライムの画像ライム
最凶!伽弥乃の画像伽弥乃 最凶!トトの画像トト 最凶!ベルボーテの画像ベルボーテ 最凶!ヘミエルの画像ヘミエル
魔属性最凶決戦一覧
最凶!ガープの画像ガープ 最凶!死霊魔術師・モルアナの画像モルアナ 最凶!魔天・ルエド・改の画像ルエド 最凶!マダム・デヴィの画像マダムデヴィ
最凶!キュクロプスの画像キュクロプス 最凶!ボルクスの画像ボルクス 最凶!フランケンシュタインの画像フランケン 最凶!六条御息所の画像六条御息所
最凶!モアパルデの画像モアパルデ 最凶!ヒカキソの画像ヒカキソ 最凶!ラマシュトゥの画像ラマシュトゥ 最凶!マッドブロブの画像マッドブロブ
夏休み!サマーヒカキソの画像夏ヒカキソ 最凶!イビルイーターの画像イビル 最凶!マルバスの画像マルバス -
竜属性最凶決戦一覧
最凶!太母竜・テレジアの画像テレジア 最凶!マルガレータ改の画像マルガレータ 最凶!ロラインの画像ロライン 最凶!アラニ・カラミッドの画像カラミッド
最凶!シエ・スーミンの画像シエスーミン 最凶!ウィルグの画像ウィルグ 最凶!ショコラントの画像ショコラント 最凶!ウガジンの画像ウガジン
最凶!タラサの画像タラサ 最凶!ヴェイグの画像ヴェイグ 最凶!ザガードバイスの画像ザガード 最凶!テクトニクスの画像テクトニクス

▶︎最凶決戦イベント一覧を見る

その他の難易度の決戦イベント

絶望 決戦
絶望▶︎絶望 決戦▶︎決戦

銀魂コラボ

開催期間:2/14(金)12:00〜2/28(金)11:59

銀魂コラボ▶︎銀魂コラボのイベント情報
ガチャS駒
[万事屋]坂田銀時の画像坂田銀時 [ツッコミ役]志村新八の画像志村新八 [かぶき町の女王]神楽&定春の画像神楽&定春
[攘夷派]桂小太郎&エリザベスの画像桂小太郎&エリザベス [鬼兵隊]高杉晋助の画像高杉晋助 [宇宙海賊春雨]神威の画像神威
[真選組副長]土方十四郎の画像土方十四郎 [真選組一番隊隊長]沖田総悟の画像沖田総悟
ガチャA駒
[死神太夫]月詠の画像月詠 [始末屋]猿飛あやめの画像猿飛あやめ [真選組局長]近藤勲の画像近藤勲

▶︎銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報を見る

9周年超駒&強駒パレード

開催期間:2/1(土)20:00〜2/28(金)11:59

9周年超駒&強駒▶︎9周年超駒&強駒パレード
新超駒 新強駒
[皇帝]サイラスの画像サイラス [女帝]ジニアの画像ジニア
新周年S駒
[斯くも目出度き日に]ツクヨミの画像周年ツクヨミ [華麗なる謀]ヘイランの画像周年ヘイラン [勝負スーツお披露目日]時勝の画像周年時勝
新周年A駒
[警備では…?]ブラダマンテの画像周年ブラダマンテ [淑女としての一歩]リリティエの画像周年リリティエ [空より到着!]ニルスの画像周年ニルス
新周年B駒
周年光の子犬の画像周年光の子犬 周年マモンズコレクションの画像周年マモンズコレクション 周年子竜たちの画像周年子竜たち

▶︎9周年超駒&強駒パレードの当たりキャラを見る

9周年イベント

大感謝祭9周年イベント情報まとめ
イベント
9周年超駒&強駒9周年超駒&強駒パレード 大感謝ガチャ9周年大感謝ガチャ
ちびきゃらこれすうぱあでふぉるめコレ 御三家セレクトピックガチャ御三家セレクトピックガチャ
闘化解放闘化解放ラッシュ ハピア超化解放ハピア超化解放
大感謝くじ大感謝くじ 周年キャラ交換可能逆転コインに周年駒追加
夢のかけら夢のかけらの入手方法 バトルコインセール毎週バトルコイン50%セール

▶︎9周年イベントの最新情報を見る

カップ戦の最新情報

本戦期間:2/20(木)12:00〜2/23(日)23:59

2月カップ戦バナー▶︎2月カップ戦のおすすめデッキ
報酬駒
[希代の天才詐欺師]ダンテの画像ダンテ

▶︎カップ戦の最新情報とルールを見る

白の塔

21階~45階の攻略
白の塔のバナー▶︎白の塔の攻略
21階21階 22階22階 23階23階 24階24階 25階25階
26階26階 27階27階 28階28階 29階29階 30階30階
31階31階 32階32階 33階33階 34階34階 35階35階
36階36階 37階37階 38階38階 39階39階 40階40階
41階41階 42階42階 43階43階 44階44階 45階45階

▶︎白の塔【1~45階】攻略まとめを見る

開催中のイベント一覧

開催中のイベント

▶︎開催中のイベント一覧を見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

縦列がアルファベット、横列が数字だと思います。

1 名無しさん

D6とかF2ってなんですか?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記