ペーパーマリオRPGリメイクのステージ1(マリオとお城とドラゴンと)の攻略です。ステージ1をクリアするまでの流れやボス攻略、収集要素などをまとめているので是非参考にしてください。
◀前のチャート | 次のチャート▶ |
---|---|
プロローグの攻略 | ステージ2の攻略 |
★推奨ステータス★ | ||
---|---|---|
HP:20 | FP:10 | BP:10 |
攻略チャート(▼クリックで詳細な攻略を見る) | ||
![]() ![]() ![]() ![]() |
ドラドラ平原 | ハナハナ村 |
スットン砦への道 | スットン砦 |
ゴンババ城 | - |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() スイッチを押してさらに右へ進んだ先には「ほしのかけら」が落ちている |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() 【攻略ポイント】 村で回復アイテムや「POWブロック」を買っておこう(ジャンプもハンマーも効かない敵がいるので、道中で拾い忘れた時用の保険にPOWブロックは2個購入がおすすめ) |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() 【攻略ポイント】 ジャンプもハンマーも効かないのでアイテム(POWブロック)を使って倒す |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ | クイズに5問正解するとクリア ▶︎ドッスンのクイズ答え・間違えるとどうなる? |
⑫ |
![]() ![]() 行き止まりの部屋の中央に「月のカギ」が置いてあるので取るとチョロンボとの強制戦闘が始まる |
⑬ |
![]() ![]() 行き止まりの部屋までついたら中央にある「たいようのカギ」を取ると、再度チョロンボとの強制戦闘 |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() ![]() 外に出ると紙飛行機マークの床があるので、紙飛行機になって対岸まで飛んでいく |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() ![]() 部屋の中央に押し戻されるので、ハンマーで骨を吹き飛ばしながらピンク色の骨の元まで戻って戦闘に入る 【攻略ポイント】 骨の敵「ホネノコ」は、ハンマーによる攻撃かノコタロウのワザを使うとダメージを与えることができます。 |
⑧ | ピンク色の骨を倒したら部屋から骨の大群が消えるので、ふさがっていた扉から先に進む |
⑨ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
⑩ |
![]() 【攻略ポイント】 ノコタロウは蹴り飛ばすことで遠くにあるアイテムを取ってくることができます。 |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() 黒い宝箱を一旦無視して、右側にある扉から隣の部屋に移動する。 ![]() |
⑮ |
![]() ![]() |
⑯ |
![]() |
⑰ |
![]() 【攻略ポイント】 ピッキョローンAは、ボス戦であるゴンババ戦を有利に進めることができるバッジです。忘れずに回収しましょう。 |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() 【攻略ポイント】 この後にボス戦なので、回復とバッジ「ピッキョローンA」の装備を忘れずに行いましょう。 |
⑯ |
![]() |
⑰ | ゴンババを倒したらイベントが発生。1つ目のスターストーンを入手 |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ |
![]() ▶︎ステージ2の攻略を見る |
ゴンババ城で手に入るバッジ「ピッキョローンA」は必ず回収しましょう。ピッキョローンAは、ペーパーモードを入手するために入った部屋の隣りにある牢屋の中に置いてあります。
このバッジの効果はボスのゴンババ特攻になっており、バッジを付けた状態でハンマー攻撃をするとゴンババの防御力と攻撃力を下げることができます。
ゴールドチョロンボ戦では、確定で3ダメージ与えられるファイアフラワーを使うのがおすすめです。「しゅうだんチョロンボ」の影響で、攻撃アクションがとりづらいため、確定で3ダメージ入るファイアフラワーを上手く活用しましょう。
ゴールドチョロンボ戦では、ゴールドチョロンボ以外に「しゅうだんチョロンボ」という取り巻きが登場します。このしゅうだんチョロンボは5回連続で攻撃してくるため、アクションコマンドを成功させないと5ダメージ受けてしまいます。
序盤の5ダメージは非常に痛手であり、HPを増やしていない場合は、この攻撃だけでマリオ達のHPが残り少なくなってしまいます。アクションコマンドを成功させれば0ダメージで抑えられるので、相手の攻撃タイミングを良く見てAボタンorBボタンを押しましょう。
![]() (推奨LV:5) |
HP |
---|---|
20 | |
攻撃力 | |
5 | |
防御力 | |
1 | |
位置 | |
地面 |
ゴンババ戦は、バッジの「ピッキョローンA」を装備して戦いましょう。ピッキョローンAを装備した状態でハンマー攻撃を行うと、ゴンババの防御力が0になり攻撃力も1回ごとに1づつ減らすことができます。
![]() |
|
プロローグ | ステージ1 |
ステージ2 | ステージ3 |
ステージ4 | ステージ5 |
ステージ6 | ステージ7 |
ステージ8 | クリア後 |
ステージ1(マリオとお城とドラゴンと)の攻略【Switch・リメイク版】
© Nintendo. Program © Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS.
© 2004 Nintendo. Game Developed by INTELLIGENT SYSTEMS.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ZRだけですよ