パズドラにおける水グランディス(蒼鋼の機神帝・グランディス)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
![]() |
![]() |
![]() |
【No.8104】蒼鋼の機神帝・グランディス | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7008/攻撃:3360/回復:410 【Lv110+297】 HP:8813/攻撃:4220/回復:444 【Lv120+297】 HP:9415/攻撃:4363/回復:450 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 水属性のHPが4.5倍。スキル使用時、攻撃力が26倍。水の2コンボ以上で2コンボ加算、固定500万ダメージ。 【スキル】ヴォーティカルグランツ 2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。 (24→12ターン) |
【No.8105】蒼鋼の機神帝・グランディスのブローチ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7008/攻撃:3360/回復:410 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】ヴォーティカルグランツ 2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。 (24→12ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.5 | 8.0 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
水グランディスは周回であればリーダー採用はどうにか可能な性能です。コンボ加算と固定ダメージの発動は絶望的ですが、固定生成や花火を毎回使えば火力はしっかり出せます。
サブとしては残念ながらイマイチと言わざるを得ません。スキブ6個に超コンボ強化最大4個の火力を持っているものの、スキルの回転率の悪さが非常にネックです。
装備は水列パにおすすめの優秀な装備になっています。HPと火力を同時に盛れるので、アシストの空いた枠があれば是非とも採用したい性能です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
次元斬・絶 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。消せないドロップ状態を全回復。 (25→25ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
フローズンスイング 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。3ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (23→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
トリックスネーク 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、水属性の攻撃力が5倍、自分のダメージ上限値が350億。ロックを解除し、盤面を水に変化。 (25→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒は基本的に超コンボ強化がおすすめです。超コンボ強化を付けることで、2個持ちになりアタッカーとしての運用が可能になるので超コンボ強化を付けましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) ・動画視聴ガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・機神王・グランディスから変身 |
![]() |
【入手方法】 ・機神王・グランディスから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・灼鉄の機神帝・グランディスから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・蒼鋼の機神帝・グランディスから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・灼鉄の機神帝・グランディスから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・翠鋼の機神帝・グランディスから進化 |
【No.8104】蒼鋼の機神帝・グランディス | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 25 | 水/木 | マシン/体力 /攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6018 | 2865 | 113 |
Lv110 | 7823 | 3725 | 147 |
Lv120 | 8425 | 3868 | 153 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7008 | 3360 | 410 |
Lv110 | 8813 | 4220 | 444 |
Lv120 | 9415 | 4363 | 450 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴォーティカルグランツ ターン数:24→12 |
---|
2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。 |
機神帝の凍拳 |
---|
水属性のHPが4.5倍。スキル使用時、攻撃力が26倍。水の2コンボ以上で2コンボ加算、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(90%) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
【No.8105】蒼鋼の機神帝・グランディスのブローチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 水 | マシン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6018 | 2865 | 113 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7008 | 3360 | 410 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴォーティカルグランツ ターン数:24→12 |
---|
2ターンの間、敵全体が火属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージを激減(75%)、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(90%) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水グランディスの評価とアシストのおすすめ|フェス限
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。