パズドラにおけるピトーループの裏億兆(裏混沌の億兆龍)のソロ攻略パーティと立ち回りを解説しています。パーティのおすすめサブやアシスト、代用や潜在覚醒も掲載しています。
裏混沌の億兆龍の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
炭治郎装備はスキルレベル最大必須
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L | ||
S | ||
S | ||
S | ||
S | ||
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
26個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 0% | 0% | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
80% | 40% | 80% | 80% |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
40% | 100% |
![]() |
![]() |
ベース | 代用 |
---|---|
![]() |
【役割】 ①:軽減ループ ②:属性吸収の対策 ③:L字消しによるアシスト無効解除 【代用例】 |
![]() |
【役割】 ①:覚醒無効と消去不可の解除 ②:スキブ6個持ち ③:追加攻撃、操作不可耐性、回復ドロップ強化の確保 【代用例】 降臨キャラにつき代用なし ▶︎エイル降臨の攻略はこちら |
![]() |
【役割】 ①:ダメージ吸収の対策 ②:5×4マスの書き換え ③:十字消しによる超暗闇目覚め解除 【代用例】 |
ベース | 代用 |
---|---|
![]() |
【役割】 ①:スキブ+2ヘイスト ②:ドロップ強化の確保 【代用例】 スキブ+2ヘイスト装備で代用可能 └HPや耐性次第で柔軟に決めましょう |
![]() |
【役割】 ①:スキブ+2ヘイスト ②:雲耐性の確保 ③:ダメージ吸収と2Fの先制割合対策 【代用例】 |
![]() |
【役割】 ①:スキブ2個持ち ②:2色のドロップ強化付与 ③:ドラゴンと悪魔キラーの付与 【代用例】 など ドラゴンキラーの付与推奨 |
![]() ![]() ![]() |
【役割】 ①:ダメージ無効貫通の付与 ②:ドロップ強化やチームHP強化の付与 【代用例】 などのダメージ無効貫通付与装備 └ただし、リダフレに採用するものはスキルターンが16以上かヘイストスキル持ちがベスト |
HPは必ず351,961以上確保しましょう。この数値を上回ると、HP満タンであれば裏億兆における全ての先制ダメージを受けきれるようになります。
攻略中に組むパズルについては、ほぼ毎回上記の画像の組み方で固定です。追加攻撃を組み忘れるとまず負けるので、毎階層組むことで追加攻撃忘れを防止しましょう。
棘ドロップについてはそこまで気にしなくてOKです。回復の4個消しがあればまず間違いなくHP満タン近くまで回復するので、不用意に動かさなければどうということはありません。
ピトーはLSの性質上、闇の消去不可を受けても耐久可能です。消去不可は10Fと13Fの敵次第で登場し、このタイミングは解除役のドットエイルが貯まるまでに数ターンかかることがあります。もし闇が消せなくなってもリタイアせず、毒の消去と回復の4個消しを組んで耐久してください。
階層 | 注意点 / 立ち回り |
---|---|
1F | |
3F |
ここでは常に棘の消去を意識すること ②2回1コンボ ⑤2回1コンボ |
4F |
|
6F |
②L字消しパズルで突破 |
7F | |
8F |
①平積みパズルで削る ②固定パズルで突破 固定パズルでワンパン └リミットは7ターン |
9F |
ターン消化+スキル溜めで2ターン以上かけて突破 └リミットは7ターン ①3ターンスキル溜め ③固定パズルで突破
|
10F |
全敵共通で2ターン以上かけて突破を目指す 【突破のためのパズル】 ①闇正方形+回復2コンボ+毒1セット ②固定パズルで撃破 |
11F | |
12F |
①闇3-3-3+回復4個消し+毒3含む分割コンボ ②闇正方形含むコンボ |
13F |
固定パズルでワンパン 固定パズル2回で突破 |
14F | ①闇3個消し+回復4個消し×2+毒1セット ②闇正方形+回復5個消し&4個消し+毒1セット |
15F | ①闇正方形+回復4個消し+毒1セットの最低限コンボ ②以降から固定パズルで全力殴り └棘が多い場合は分割コンボで消す リミットは5ターン |
16F | ・固定パズルを組み続けて削る └回復は追加攻撃不要で4個消し重視 ・水闇は弱体化で降る可能性があるので注意 ・超根性後は超暗闇目覚めがある └1ターン十字消しに専念する時間を作る |
裏混沌の億兆龍の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
極限の闘技場 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
【裏】闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
神々の聖跡 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏修羅の幻界 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
裏神秘の次元 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
裏未知の新星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
再臨の超星 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
極限コロシアム | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
その他の闘技場 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
ピトーループで裏億兆(裏混沌の億兆龍)を攻略!代用と立ち回り
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。