【パズドラ】ロゼッタ(黒薔薇)の評価とアシストのおすすめ|星を紡ぐ精霊

★【星を紡ぐ精霊】ガチャ当たり
☆【コナン】当たりテンプレまとめ
★【新称号】木星チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるロゼッタ(黒薔薇の憎邪霊・ロゼッタ)の評価、使い道、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

ロゼッタのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
変身1
変身2
アシスト1
アシスト2
【No.】黒薔薇の邪萌芽
黒薔薇
【Lv99+297】
HP:990/攻撃:495/回復:297
【スキル】星芒狂華・黒薔薇
5ターンの間、トゲドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。第2段階に変身。
(?→12ターン)
【No.】黒薔薇の邪影華
変身黒薔薇
【Lv99+297】
HP:990/攻撃:495/回復:297
【スキル】月華狂乱・黒薔薇
ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。
(?→6ターン)
【No.】黒薔薇の憎邪霊・ロゼッタ
ロゼッタ
【Lv99+297】
HP:990/攻撃:495/回復:297
【スキル】ヘイトリッドガーデン
1ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が130億。ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。シールドを1つ破壊。
(?→3ターン)
【No.】黒薔薇の標本
ロゼッタ装備(標本)
【Lv99+297】
HP:990/攻撃:495/回復:297
【スキル】ヘイトリッドメモリアル
1ターンの間、最大HPと回復力が2倍、盤面が7×6マス。シールドを1つ破壊。
(?→4ターン)
【No.】黒薔薇の種子
ロゼッタ装備(種子)
【Lv99+297】
HP:990/攻撃:495/回復:297
【スキル】黒薔薇の栽培
自分以外のスキルが3ターン溜まる。コンボドロップを8個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。
(?→18ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
ロゼッタの評価ロゼッタ
- - -
ロゼッタ装備(標本)の評価ロゼッタ装備(標本)
- - -
ロゼッタ装備(種子)の評価ロゼッタ装備(種子)
- - -

▶︎みんなのキャラ評価を見る

ロゼッタの評価

【ロゼッタの評価】

【】黒薔薇の憎邪霊・ロゼッタ

攻略で活躍するリーダー

ロゼッタのリーダースキルは攻略において大いなる活躍をします。2段階変身キャラなので立ち上がりは厄介ですが、7×6マス効果を持っていたり操作時間固定を持っていたりと有能です。

さらに高い耐久力に攻撃倍率、コンボ加算と固定ダメージの両方を持っていてもはや弱点がありません。

ぜひとも3体ループで使いたいスキル

スキルは最短3ターンで強力な効果とドロップ確保ができるので3体ループしてでも使いたいです。パーティ全体の攻撃力UPに上限解放、そして2色陣を作りつつシールド破壊は破格の性能と言えます。

【標本の評価】

【】黒薔薇の標本

付与できる覚醒が魅力的

標本は強力な覚醒を付与できるのが強みです。副属性変更はあるものの、超コンボ強化にチームHP強化、3種のドロップ強化等と強すぎます。

スキルターンは短めなので採用の際は注意しましょう。

【種子の評価】

【】黒薔薇の種子

スキルも覚醒も強い

種子はスキルも覚醒も強力です。スキブ2個+3ターンヘイストで開幕の立ち上がりをサポートし、チームHP強化2個&2属性のドロップ強化でチームを助けます。

ロゼッタのアシストおすすめ

キャラ 性能
木手永四郎装備(記事)木手永四郎装備(記事) 【スキル】 手は抜かない方が良い
99ターンの間、闇ドロップがロック状態で落ちてくる。敵の行動を2ターン遅らせる。
(10→10ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 闇コンボ強化 雲耐性 ダメージ無効貫通 HP強化
ハロウィンキョウリ装備(だるま)ハロウィンキョウリ装備(だるま) 【スキル】 暗灯達磨想
3ターンの間、属性吸収を無効化、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(14→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 超コンボ強化 チームHP強化 チームHP強化 雲耐性 スキルブースト 闇コンボ強化
ゴウテン装備ゴウテン装備 【スキル】 幻視の冥脈
4ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(22→22ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト ドラゴンタイプ追加 副属性変更・闇 スキルブースト 超コンボ強化 チームHP強化 闇コンボ強化+
アークヴェルザ装備(ブレスレット)アークヴェルザ装備(ブレスレット) 【スキル】 ドゥームズグラビティ
敵の残りHPが30%減少。ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(20→20ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 悪魔タイプ追加 スキルブースト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 超コンボ強化

アシスト武器の一覧と解説

ロゼッタのシンクロ覚醒

解放できる覚醒と必要なモンスター一覧

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ

シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています

素材キャラの入手方法

なし

シンクロたまドラでも解放が可能

ロゼッタのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。

▶︎シンクロ覚醒の詳細情報を見る

ロゼッタの入手方法と進化素材

入手方法と進化素材一覧

キャラ 必要な進化素材/入手方法
黒薔薇の邪萌芽の画像黒薔薇
・進化前なし
【入手方法】
黒薔薇の邪影華の画像変身黒薔薇
なし
【入手方法】
・黒薔薇の邪萌芽から変身
黒薔薇の憎邪霊・ロゼッタの画像ロゼッタ
なし
【入手方法】
・黒薔薇の邪影華から変身
黒薔薇の標本の画像ロゼッタ装備(標本)
調査中…
【入手方法】
・黒薔薇の邪萌芽から進化
黒薔薇の種子の画像ロゼッタ装備(種子)
調査中…
【入手方法】
・黒薔薇の邪萌芽から進化

ロゼッタのステータス

ロゼッタのステータス

【No.】黒薔薇の憎邪霊・ロゼッタ
【】黒薔薇の憎邪霊・ロゼッタ
レア度 コスト 属性 タイプ
闇/木

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 0 0 0

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 990 495 297

スキル

ヘイトリッドガーデン ターン数:?→3
1ターンの間、全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が130億。ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。シールドを1つ破壊。

黒薔薇のステータス

【No.】黒薔薇の邪萌芽
【】黒薔薇の邪萌芽
レア度 コスト 属性 タイプ
闇/木

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 0 0 0

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 990 495 297

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

星芒狂華・黒薔薇 ターン数:?→12
5ターンの間、トゲドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。第2段階に変身。


変身黒薔薇のステータス

【No.】黒薔薇の邪影華
【】黒薔薇の邪影華
レア度 コスト 属性 タイプ
闇/木

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 0 0 0

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 990 495 297

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

月華狂乱・黒薔薇 ターン数:?→6
ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。敵の行動を3ターン遅らせる。最終段階に変身。


ロゼッタ装備(標本)のステータス

【No.】黒薔薇の標本
【】黒薔薇の標本
レア度 コスト 属性 タイプ

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 0 0 0

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 990 495 297

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

ヘイトリッドメモリアル ターン数:?→4
1ターンの間、最大HPと回復力が2倍、盤面が7×6マス。シールドを1つ破壊。


ロゼッタ装備(種子)のステータス

【No.】黒薔薇の種子
【】黒薔薇の種子
レア度 コスト 属性 タイプ

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 0 0 0

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 990 495 297

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

黒薔薇の栽培 ターン数:?→18
自分以外のスキルが3ターン溜まる。コンボドロップを8個生成。消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。

パズドラの関連記事

星を紡ぐ精霊の関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 進化おすすめ進化おすすめ
隠し要素隠し要素 コロシアムコロシアム ダンジョン邪霊ラッシュ
ベニテングタケの邪影茸の画像ベニテングタケ ハイビスカスの星萌芽の画像ハイビスカス カーネーションの星光華の画像カーネーション ユキノシタの星光華の画像ユキノシタ
アジサイの星萌芽の画像アジサイ アサガオの星光華の画像アサガオ ハエトリグサの邪影華の画像ハエトリグサ パンジーの星光華の画像パンジー
スズランの星萌芽の画像スズラン スイセンの邪影華の画像スイセン ダリアの星萌芽の画像ダリア エンジェルストランペットの邪影華の画像エンジェルストランペット
トリカブトの邪影華の画像トリカブト ラフレシアの邪影華の画像ラフレシア
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記