プロスピAにおけるセレクションの選手一覧についての記事です。獲得方法や選手の特徴についても掲載しております。
セレクション関連記事 | |
---|---|
選手一覧と獲得方法 | 当たりランキング |
「2024/08/08」から20周年記念のプロスピセレクションの実装が発表されました。ラインナップは歴代のプロスピパッケージからの選出となっており、ラインナップも確定となりました。
開催期間:2024/08/08 15:00 〜 08/16 14:59
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:2024/07/12 15:00 〜 07/18 14:59
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:2024/06/27 15:00 〜 07/05 14:59
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
セレクションカーニバル(ガチャ)が唯一の獲得方法となります。30連でSランク確定セレクション選手枠はありますが、自チーム確定分はないので、無課金者には正直厳しいです。
8月のマンスリー感謝祭にて「無料10連スカウト」が実装されます。1枚は確定でセレクション選手を獲得することができます。
通常Sランク | セレクションSランク |
---|---|
![]() |
![]() |
プロスピセレクションは、基本同シリーズの通常Sランクより能力値が高い状態で排出されます。対戦チームより1歩でも上を目指すためには、大きな戦力です。
能力値の変更は選手によって大きく異なります。元々能力の高い選手は「+1〜5」程度、元の能力が低い選手に関しては「+10」以上も強化されることもあります。
プロスピセレクションで実装される選手はスピリッツの最大値が「100」UPで実装されます。2022年セレクション選手のスピリッツ最大値は「4100」での実装となります。
プロスピセレクション選手を1人でもオーダーに編成すると「選ばれし者の輝き」という固有コンボが発生します。このコンボのレア度は★2になっており、エキサイティングプレイヤーの「熱狂の渦」(★3)よりもレア度は低いです。
各球団のシーズン前半戦で、活躍した選手をピックアップして、通常のSランク選手とは別に実装される機能です。強力な選手獲得するチャンスとなっています。
セレクション選手を5枚投入することで、特定の選手が獲得できる「セレクトミキサー」をすることができます。なお、スカウトでのSランク確定分は、90連で3枚です。無課金には、非常に厳しい仕様となっています。
選手ラインナップはプロ野球OBのYouTubeチャンネルで発表と予告がなされました。動画は随時アップロードされる予定です。
選出を決めるOB選手 | 動画リンク | 公開 予定日 |
|
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
藤川球児の真向勝負![]() |
10日 |
![]() |
![]() |
川上憲伸 カットボールチャンネル![]() |
11日 or 12日 |
![]() |
![]() |
Satozaki Channel![]() |
12日 |
![]() |
![]() |
Satozaki Channel![]() |
13日 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
フルタの方程式 【古田敦也 公式C】 ![]() |
14日 or 15日 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
藤川球児の真向勝負![]() |
14日 |
セレクション第1弾の選手の選出は、とんねるず石橋貴明さんとのコラボ企画にて発表されることとなりました。各球団1名ずつキャリアハイ成績を基に選出されます。
登場選手発表は「7/12(月)21時」に「貴ちゃんねるず」動画内で発表されました。やはり「帝京魂」が垣間見えました。
セレクション第2弾の選手選出は、ダルビッシュ選手とのコラボ企画にて発表されることとなりました。各球団1名ずつとダルビッシュ選手本人を含む全13選手が実装されます。
▶︎ダルビッシュ選手コラボ企画の詳細をみる
セレクション第2弾開始日に50エナジーとSランク限界突破コーチの配布が確定しました。特にSランク限界突破コーチは激レアアイテムのため、必ずゲットしましょう。
セ・リーグ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パ・リーグ | ||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ダルビッシュ選手 | ||
![]() |
動画内にて「キャリアハイベストナイン」と「推薦選手」を決めていただく企画です。「キャリアハイベストナイン」は、NPBに所属している現役選手の中から、キャリアハイ成績を参考にベストナインを組んでいただきます。
各プロ野球OBのYouTuberが決定した「キャリアハイベストナイン」の中から各チャンネルで2名の「推薦選手」が発表され、選ばれた「推薦選手」が「プロスピセレクション」の実装選手となりました。
7月1日よりプロ野球OBのYouTubeチャンネルコラボリレーが開始され、動画内にて「プロスピセレクション第1弾」の実装選手が決定されます。
OB名 | 推薦選手1 | 推薦選手2 | 動画 |
---|---|---|---|
里崎智也 |
![]() |
![]() |
![]() |
高木豊 |
![]() 岩隈久志 |
![]() ソト |
![]() |
片岡篤史 |
![]() 藤川球児 |
![]() 中田翔 |
![]() |
斉藤和巳 |
![]() デスパイネ |
![]() |
![]() |
井端弘和 |
![]() 吉見一起 |
![]() 比嘉幹貴 |
![]() |
上原浩治 |
![]() 外崎修汰 |
![]() 坂本勇人 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東京オリンピック開催のため、代表チームの選手ラインナップが2弾構成で実装されました。例年は国際大会が行われる3月に実装されることが多いレアリティです。
▶︎侍ジャパンセレクションの詳細を見る
石橋貴明セレクション | ||
---|---|---|
坂本勇人 | 原口文仁 | 大島洋平 |
山﨑康晃 | 丸佳浩 | 山田哲人 |
中村晃 | 涌井秀章 | 山川穂高 |
田中将大 | 糸井嘉男 | 平野佳寿 |
ダルビッシュセレクション | ||
---|---|---|
菅野智之 | 鳥谷敬 | 石川雄洋 |
丸佳浩 | ビシエド | 由規 |
中島宏之 | 石川柊太 | 青山浩二 |
涌井秀章 | 鶴岡慎也 | 糸井嘉男 |
特別推薦枠 | ||
ダルビッシュ有 |
キャリアハイセレクション | ||
---|---|---|
坂本勇人 | ソト | 藤川球児 |
鈴木誠也 | 吉見一起 | バレンティン |
外崎修汰 | デスパイネ | 岩隈久志 |
内竜也 | 中田翔 | 比嘉幹貴 |
ガチャ名称 | 開催期間 |
---|---|
![]() |
02/13 15:00 〜 02/21 12:59 |
![]() |
02/13 15:00 〜 02/21 12:59 |
![]() |
02/13 15:00 〜 02/21 12:59 |
プロスピA攻略班@game8
・プレイヤーレベル:428
※リリース日からプレイ
【最強決定戦の最高順位】
・ヤクルト純正:008位
・セリーグ純正:146位
・コストリーグ:350位
リアタイリボン×4
セレクション2024選手一覧と獲得方法|いつ?
日本野球機構承認 (公社)全国野球振興会公認 日本プロ野球名球会公認 ©2020 Konami Digital Entertainment
データ提供 共同通信デジタル
©2020 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
古田=セ、里崎=パで選ぶんかな?