スレッドをご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
詳細はGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。
ずっとシンカーしかないやろ。 間違ってもストレートとかカーブなんか投げたらスタンド一直線だぜ。
高津さんはリーグ用だと思ってる
ンだな
でも、超対ピン着いたのと地味にシンカーの変化量が上がってるのがな。対ピンでたら打てる自信ないのと大会えぐそう 後、超対ピンって変化量➕2だから今の高津のシンカーだと1しか上がらないのかな?
限界越えるんじゃない?
SSとかになるってこと?w
高梨とかで確かめてみたら
って聞いたけど
調べたけど変化量8いくっぽい
変化量8のシンカーで2種投げられたらうてん。高津リアタイでも舞えるくね?
シンカーシンカーシンカーシンカー進化シンカーシンカーシンカーシンガーシンカー
変化量の限界超えないなら奪三振ショーの千賀のフォークがあんな落ちるわけなくね?笑
確かにそれな。ちょっと高津のシンカー気になってきたわ。一回打ってみたい
ワンポイント
対ピンチついた時なら内角にストレートあり。たぶん打てない
始点そろえたシンカーの出し入れ稀にそこにストレート その配球が元々強かった 対ピンついたらもっと有効になるはず
対ピンチついた時、ストレートなんか変わんの? 素人ですまん。
ストレートの球種自体の球威上がるんじゃない? ストレートDから超対ピンチでストレートBに
日本野球機構承認 (公社)全国野球振興会公認 日本プロ野球名球会公認 ©2020 Konami Digital Entertainment
データ提供 共同通信デジタル
©2020 Konami Digital Entertainment
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
教えて