【2月24日(月)〜ハントイベント!】
・スポットライトのアルルの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのシグの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのクローラスの評価とスキル・ステータス
・人気投票フルパワーガチャ ver.あお属性は引くべき?
【2月19日(水)〜ギルドイベント!】
・ぷよクエカフェ2025記念喫茶店ラッシュの攻略
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
開催期間 | 2023年6月1日(木)15:00〜 2023年6月5日(月)23:59 |
---|
※ボスごとの攻略記事は作成次第リンクを追加していきます!
ビンゴシート① | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート② | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート③ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
裏アリーナ | ||||
![]() |
敵の耐性 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 攻撃力倍率が高めのキャラ(3.5倍以上がおすすめ) ・別枠エンハンス |
![]() |
S | ・被ダメージアップ |
![]() |
S | ・与ダメアップ |
![]() |
S | ・エンハンス |
![]() |
S | ・スキル砲 |
![]() |
サポ |
【リーダースキル】 攻撃力倍率が高めのキャラ(3.5倍以上がおすすめ) 【スキル】 ・状態異常付与 |
![]() |
「銀魂」ミッションのクリアにも向いている
敵の火力、体力ともに非常に低く、星7まで育てたキャラで挑戦する場合は、役割を被せずに編成できれば単色/混色どんなデッキでもクリアしやすいボスとなっています。
序盤の報酬として入手できる時空探偵シリーズに加え、新春おとしだま収集祭りで入手できた坂田銀時 ver.シェゾなどの報酬キャラのみでもクリア可能なので、ここで「銀魂」コンビネーションを持つキャラを2体以上編成してクリアするミッションをクリアしておくのもおすすめです。
時空探偵シリーズ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
タイムパラダイスシリーズ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
銀魂シリーズ/イベント報酬キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
※本クエストは単色/多色いずれでもクリアしやすいですが、ボスに対する有利属性の緑属性キャラを中心に編成すると攻略がより楽になります。
無課金向けリーダー | |
---|---|
![]() |
【メインストーリーで入手できる】 ・なぞり消し増加リーダースキルでプリズム処理がしやすい ・被ダメージアップスキルが反射スキルとの組み合わせ◎ |
![]() |
【持っているなら一択クラス】 ・攻撃力にかかる倍率が【4.5倍】と報酬では圧倒的 ・ハートBOX消しでスキル加速できるリーダースキル ・被ダメアップスキルと「連鎖のタネ」生成で手軽に火力を出せる |
ぷよフェス(コスト60)以下 | |
![]() |
・開幕チャンスぷよ生成リーダースキルで初回のスキル発動が早い ・高倍率な被ダメアップスキルで火力を出せる |
![]() |
・ぷよフェスキャラの中では攻撃倍率が4.8倍と高い ・なぞり消し増加+初回スキル発動数減少のリーダースキルで初回スキル発動を早めやすい ・なぞり消し増加スキルで通常攻撃の火力をサポートできる ・状態異常「まやかし」「やどり木」で回復しつつ敵の攻撃を回避できる |
![]() |
・継続的にネクスト変換できるリーダースキルでスキル加速が優秀 ・高倍率な連撃化スキルで火力を出せる |
![]() |
・開幕ネクストぷよ変換リーダースキルで初回のスキル発動が早い ・高倍率な連撃化スキルで火力を出せる |
![]() |
・開幕チャンスぷよ生成リーダースキルで初回のスキル発動が早い ・ワイルド化+チャンスぷよ生成スキルで火力を出しつつ回復もできる |
![]() |
・初回スキル発動数を減らしてくれるリーダースキル ・ネクストぷよ変換+チャンスぷよ生成+連撃化の圧縮スキルでスキル加速、火力ともに優秀 【注意点】 副属性なしの単色デッキ必須 |
フルパワー/クロスアビリティキャラ (サポーターにいたら優先的に選びたいキャラ) |
|
![]() |
・緑属性唯一の与ダメアップスキル持ち ・妨害スキルとの組み合わせで敵を無力化できる ・なぞり消し増加+チャンスぷよ生成で初回のスキル発動も早い |
![]() |
・雨の日のベレーナなどチャンスぷよ生成キャラと組み合わせて一気にスキルを溜められる ・高倍率な全体連撃化で火力を出せる |
![]() |
・なぞり消し増加のリーダースキルでスキル溜めがしやすい ・「とくべつルール」スキルで手軽に高火力を出せる |
![]() |
・開幕ネクストぷよ変換で初回スキル発動が早い ・敵の攻撃力をダウンできるリーダースキルで耐久も優秀 ・継続的にチャンスぷよを生成できるアビリティでもスキル加速に貢献 ・使いやすい全体エンハンススキルで火力を出せる |
なぞり消し増加枠 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス・別枠エンハンス枠 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
被ダメージアップ枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
連撃化、全体攻撃化枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ワイルド化・数値アップ枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビンゴシート2では、いずれかのクエストをコンビネーション「銀魂」を持ったキャラを2体以上編成してクリアするというミッションがあります。
本クエストの難易度は非常に低めなので、手持ちの「銀魂」キャラ+サポーターに強力な高コストの銀魂コラボキャラを借りてミッションをクリアするのも手です。
※マルチクエストで入手できる「エリザリス」はコンビネーション「銀魂」を持たないため注意
第2段の新登場キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
銀魂シリーズ/コラボガチャ排出キャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
銀魂コラボシリーズ/コラボガチャ排出キャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
銀魂シリーズ/イベント報酬キャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ログインボーナス | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
近藤勲の行動パターンとおすすめデッキ編成【銀魂コラボ ビンゴアリーナ攻略】
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ