レスレリ(レスレリアーナのアトリエ)における雑談掲示板です。レスレリについての話題で楽しみたい方は、ぜひご利用ください。
![]() |
![]() |
掲示板をご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。
※招待コードは以下の招待掲示板へ書き込みをお願いいたします!
売上が少なくても多くても、天井を大幅に変えるク〇運営であることに変わりない。
私が見た資料だの月平均売上が4億だのがガバガバ売上予測のgameiを参考にした資料だったら爆笑もんやけどそんなアホなことあるわけないよねw
失礼、2950様、2956です。
様子見のつもりでしたが、これでもSSでした。ダメージが全然出ていません。最後の敵を倒す前に回復する事を忘れずに。
レスレリ単体の売上なんてどこで公開してんの? 決算短信や資料、有価証券報告書みてもレスレリのタイトル単体の売上なんて載ってないし前期に続き堅調に推移したって濁して書いてただけやけど…モバイル部門も覇道シリーズの貢献がでかく、長寿化・活性化を図るモバイルタイトルも信長の野望系と三国志 覇道しか挙げられてなかったし
私がXで見かけた資料だと月間1〜2億で、低迷時は億未満て感じだったな まあ内容詳しく覚えてないし、プラットフォーム別とか収益と総売上高の違いとかかもしれんけど
どこ情報なんそれ?決算資料とかでも全く分からんのだが
そんだけ売れてるのにコンテンツはろくに追加せずに大幅値上げとはスゲーな
魔法のカード使えばいくらでも出来るからね。 上限なんて基本ないよ。
レスレリの月平均売り上げが4億らしいな それじゃ開発費的に厳しいから今回の値上げしたって事か?
ガチャの金額って法的な上限無いのかね・・・ だいぶ前に5万くらいっての見た気がするんだが
長いことやっていてある程度課金しているならピース一部余っている。 自分も光レスナ何故か星5でピース300くらいあったし。 専用装備はガチャミッションから受け取れるだけかと‥。 つまり👛だして。
おはライバー
メモリア交換がメダル200枚なのも大概おかしいと思ってたが、新キャラ天井250は流石についていけないな 軽く計算したらキャラ一人6.4万円だった
まあ氷防アーシャと氷防プラフタがいたら やられることがほぼなくなるからなんとかなる
もう少し具体的に質問しないと参考になる答えが返ってきづらいと思うよ こういうパーティーで戦ってるけど何戦目で負けるとか YouTubeに覚醒レスナパーティーでの攻略動画も出てるからそれも参考にしてみたら?
ピースは後でばら撒かれるんかね? 流石に無理があり過ぎると思うわこの仕様
すごい!色んなPTで攻略するの楽しくていいよね
海外版がサ終したみたいだしな もし今海外版あったら大変なことになっていただろう
無課金〜課金者→天井とキャラ交換に期限つきに怒 廃課金→専用にピース付くことに怒 本気でサ終してもおかしくない状態やな。
そこまでして「(現在)理論上最強」にこだわる方だけ調合すればいいかなと思ってます。また、願いの輝石が余った際の使い道にもなっています。 いずれにしても真の課金者向けの調整なので、一般ユーザーにできることは無視しかありませぬ。
どう考えても人気出ないから3人目の主人公だろうと出番無くなる
レスレリ微課金勢の私が言えるのはもともと天井まで引かないけどメダルでの交換が期間限定にされることが許せないこと(250になるのはまあいい)と3人目の主人公なら配布にしてほしいことと早く星6キャラを増やしてほしい。レスレリ運営は炎上すること覚悟で天井を上げたのか、そこをはっきりしてほしい。
アンインストールすればゲームをクリア()できる
専用装備にピース10個いるから1点狙いの性能狙うなら、 3000個最低でも必要だね!(ドン引き)
時間かかったけど麻痺パーティーでクリアしました。 リリーをリーダーにした麻痺パーティーで薄着と水着レスナ、防氷プラフタ(回復はこれで充分)、アタッカー雷イザナ。 Ⅳ戦目の回復妖精等をイザナバーストのスタンで封じる形で、後はラストまでオートで放置。ラストは、でかい鳥は放置で、ダメージを出してくる狼を優先で。 初見様子見で行った結果、小一時間かかりました。
ほんとだ。なんか見えてきた
調合ボーナス期間は無視しても300回くらい調合すれば欲しい特性付きますよ(遠い目)。 ※銀糸は除く
バレンタインクラウディアクリ確定にしてミーケのスキル2を回してるだけでもいける。
雑談掲示板【レスレリアーナ】
ゲームの権利表記 ©コーエーテクモゲームス
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]コーエーテクモゲームス
キャラの能力やゲームバランスなんて運営が好きに決めてるんだろうに、それを上げたからって天井引き上げは意味不明すぎる 今後さらにインフレを進めて新規実装するキャラの能力が2倍や3倍に上げたら、天井もまた2倍3倍に上げるのか? そしてユーザーは何倍も課金してキャラを引く? 開発内で検討を重ねて天井引き上げを決めたらしいが、誰も何もおかしいとは思わなかったのか?