☆ぱかライブTVまとめ/4周年イベント情報
★オルフェーヴル/伝説の体現者/アーモンドアイ
☆ 新シナリオ「レジェンド」攻略
★【もうすぐ終了】バレンタイン2025/マスチャレ
☆【阪神1600m】チャンミ3月の有効スキル解説
ウマ娘における、メジロドーベルの育成論と育成イベントの記事です。
メジロドーベルの関連記事 | |
---|---|
![]() |
|
- |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メジロドーベルはマイル・差しでの育成がおすすめです。成長率がスピード賢さにあるのでマイル向けのスピードと賢さに特化した育成と相性が良く、「差し」だと固有スキルの発動条件を満たしやすくなります。
メジロドーベルは上述の通り「マイル・差し」の育成がおすすめですが、育成中は「差し」より「逃げ」のほうがレース勝利が安定するのでおすすめです。育成完了後、作戦を「差し」に変えて編成しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
800〜1200 | 500〜700 | 700〜900 |
メジロドーベルはスピードとパワーを中心に育成しましょう。「マイル・差し」での育成の場合、スタミナは最低500、できれば700前後確保できると安心です。スタミナが足りない場合は因子で補いましょう。
メジロドーベルは覚醒Lv3まで上げるのがおすすめです。「八方にらみ」は強力なスタミナデバフスキルなので、ひとまず覚醒Lvを3まで上げましょう。覚醒Lv5の「淀の申し子」は発動条件が限定的なので優先度は高くありません。
メジロドーベルの育成では、特定のレースに勝利することでステータスアップできるイベントが最大3回発生します。シニア級のみ目標外でもG1レースを2勝以上する必要がありますが、その他は育成目標に指定されているレースなので比較的狙いやすいイベントです。
開催年 | 対象レース | イベント効果 |
---|---|---|
ジュニア | ・阪神ジュベナイルF | ・
![]() |
クラシック | ・桜花賞 ・オークス ・秋華賞 |
・やる気+1 ・
![]() ・
・「負けん気」Lv2![]() |
シニア | ・大阪杯 ・宝塚記念 ・エリザベス女王杯 ・目標外のG1を2勝以上 |
・
![]() ・
・「ありったけ」Lv2![]() |
※上昇ステータスはレースボーナスにより変動します
![]() |
ジュニア級12月前半 阪神/芝/1600m(マイル)/右・外 ファン数1000人以上で出走 |
---|---|
![]() |
クラシック級4月前半 阪神/芝/1600m(マイル)/右・外 ファン数4500人以上で出走 |
![]() |
クラシック級5月後半 東京/芝/2400m(中距離)/左 ファン数6000人以上で出走 |
![]() |
クラシック・シニア級6月後半 阪神/芝/2200m(中距離)/右・内 ファン数20000人以上で出走 |
![]() |
クラシック級10月後半 京都/芝/2000m(中距離)/右・内 ファン数7500人以上で出走 |
![]() |
クラシック・シニア級11月前半 京都/芝/2200m(中距離)/右・外 ファン数10000人以上で出走 |
![]() |
シニア級3月後半 阪神/芝/2000m(中距離)/右・内 ファン数20000人以上で出走 |
※シニア級は対象レースに加え目標外のG1レースに2勝以上する必要があります。
メジロドーベルはクラシック級(2年目)の育成目標に長距離レースの有馬記念があります。ただし、出走するだけで目標達成できるのでレースに勝つ必要はありません。メジロドーベルは長距離適性が低く、レースに勝つことは難しいので最初から諦めるのが無難でしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ因子 | |||||
![]() ![]() |
アオハル杯でステータスを全体的に高水準に育成したい場合におすすめの編成です。編成難易度が高いので全てに人にはおすすめできませんが、上振れた際には非常に高ステータスのウマ娘を育成可能です。
![]() |
・トップクラスの練習効率 ・3凸からの得意率が高い ・レアスキルは発動率が高く優秀 |
![]() |
・イベントでスタミナを伸ばせる ・レースボーナス値が高い ・お出かけイベントで育成安定 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ因子 | |||||
![]() |
入手しやすいサポートを中心に組んだ編成例です。フレンドからは優秀なスタミナ回復スキルを持つ「ライスシャワー」を借りるのがおすすめです。
![]() |
・トップクラスの練習性能 ・「スピードスター」所持 ・完凸をフレンドから借りたい |
スピードのサポートカード/おすすめ度 | ||
---|---|---|
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
賢さのサポートカード/おすすめ度 | ||
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
その他のサポートカード/おすすめ度 | ||
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★★ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★★☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
![]() ★★★☆☆ |
育成ポイント | |||||
---|---|---|---|---|---|
・サポートが集まっている練習で絆ゲージを貯める ・スキルヒントの練習は積極的に踏む ・お出かけやお休みは最低限にする |
ジュニア級はサポートが集まっている練習で絆ゲージを貯めることを最優先にしましょう。絆ゲージを4段階(オレンジ)以上にすることで、大きくステータスが上昇する「友情トレーニング」を行えます。
ジュニア級の時期は「!」マークの付いたスキルヒントが貰える練習は積極的に踏むのがおすすめです。スキルヒントが貰えるだけでなく絆ゲージも稼げるので、絆ゲージ上げも兼ねてスキルヒントが貰える練習を踏みましょう。
やる気はわざわざお出かけで上げずともイベント等で勝手に絶好調になる上、序盤はやる気効果の恩恵が少ないので意識しなくて問題ありません。また、なるべく多く練習して絆をゲージを貯めたいので、お休みも必要最低限に済ませましょう。
育成ポイントと目標ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
・トリプルティアラ獲得を目指す ・5月後半の日本ダービーまでにスタミナ300を目指す ・12月後半の有馬記念は勝つ必要無し |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
500〜600 | 350〜400 | 500〜600 |
メジロドーベルはクラシック級で「桜花賞・オークス・秋華賞」の3レースを全て制覇すると、ステータスアップに加えスキル獲得が可能なイベントがシニア級に発生します。レース前にスキルをできるだけ獲得するなどして、しっかり勝ちに行きましょう。
7月からの夏合宿では全てのトレーニングLvが5になり練習効率が良くなるので、6月後半のターンはお休みして体力を温存するのがおすすめです。ただし、6月後半に非常に効率の良い練習がある場合などは、練習を優先するのも良いでしょう。
![]() |
クラシック・シニア級12月後半 中山/芝/2500(長距離)/右・内 1位獲得ファン数:30000 |
---|
12月後半の有馬記念はメジロドーベルが苦手とする長距離レースです。出走するだけで目標達成できるので、負け試合と割り切って挑むのが良いでしょう。
育成ポイントと目標ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
・目標と合わせてG1レース5勝以上を目指す ・賢さが300を下回りそうなら賢さ練習も踏む ・ 回復スキルを1つ以上獲得するのがおすすめ |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
800〜1200 | 500〜700 | 700〜900 |
メジロドーベルはシニア級の育成目標のうち「大阪杯・宝塚記念・エリザベス女王杯」の3レースを全勝に加え目標外G1レースで2勝以上、シニア級で合わせてG1レース5勝以上を達成すると、ステータスアップのイベントが発生します。条件は厳しいですが、余裕があれば狙ってみましょう。
育成終了時の賢さが300を下回りそうなら賢さ練習もしましょう。賢さはスピードやパワーで友情トレーニングが発生せず練習効率が悪い時に行うのがおすすめです。
育成完了前に回復スキルを1つ以上獲得しておきましょう。「円弧のマエストロ」、もしくは下位スキルの「コーナー回復◯」は発動率の高い優秀な回復スキルなので、獲得できる場合は優先的に獲得するのがおすすめです。
![]() |
勝負服のイベント | |
---|---|
▼ワンクッション親子 | ▼メジロの色 |
▼香りの魔術師 | - |
ランダム発生のイベント | |
▼カラオケチャレンジ | ▼想いの重さ>砂糖の重さ |
▼嵐の大特訓 | ▼ヤミナベス女王杯!? |
▼きゅんきゅんティータイム!? | ▼ダンスレッスン |
お出かけ後に発生するイベント | |
▼今のアタシは…… | ▼アタシ、やってみる |
▼ゆたかなる友情 | ▼夕陽にときめいて |
▼願い、花火に寄せて | - |
特定の期間に発生するイベント | |
▼新年の抱負 | ▼夏合宿(2年目)にて |
▼初詣 | - |
セリフ上 | 【お母さんのことが苦手なのか?】 ・スピード+20 ・稀に愛嬌◯を獲得 |
---|---|
セリフ下 | 【ベルちゃん?】 ・パワー+20 ・稀に愛嬌◯を獲得 |
セリフ上 | 【その意気だ!】 ・スタミナ+20 |
---|---|
セリフ下 | 【いきなり無理する必要はない】 ・パワー+20 |
セリフ上 | 【ドーベルは普段なに使ってるの?】 ・賢さ+20 |
---|---|
セリフ下 | 【おすすめを選んでほしい】 ・根性+10 ・スキルPt+15 |
セリフ上 | 【ドーベルが挑戦します!】 【パターン1】 ・体力+10 ・スピード+5 ・スタミナ+5 ・パワー+5 ・根性+5 ・賢さ+5 【パターン2】 ・スタミナ+5 ・根性+10 |
---|---|
セリフ下 | 【ライアンの優しさを今は受け取っておこう】 ・体力+10 |
セリフ上 | 【それは食べ過ぎじゃないか?】 ・体力+10 ・スキルP+5 |
---|---|
セリフ下 | 【食べ尽くして吟味しよう!】 【パターン1】 ・体力+30 ・スキルP+10 【パターン2】 ・体力+30 ・スピード-5 ・パワー+5 ・スキルP+10 ・「太り気味」になる |
セリフ上 | 【あ、憧れを追い続ける強い意志……!】 ・体力-10 ・スタミナ+20 |
---|---|
セリフ下 | 【不安に打ち勝つパワーかな!?】 ・パワー+10 |
セリフ上 | 【じゃあ材料を揃えよう!善は急げ!】 ・スピード+15 |
---|---|
セリフ下 | 【思い出作りを楽しんでおいで】 ・「秋ウマ娘◯」のヒントLv+1 |
セリフ上 | 【おいしい紅茶との出会いのためだよ!】 ・根性+10 |
---|---|
セリフ下 | 【ドーベルなりの言葉でいいんじゃない?】 ・賢さ+5 ・スキルPt+15 |
セリフ上 | 【見える範囲からやっていこう】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【世界配信、目指す?】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【もっと活躍して立派なところを見せよう】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【お父さんはドーベルを認めてくれているよ】 ・賢さ+10 |
セリフ上 | 【君が今できる感謝を伝えればいい】 ・スタミナ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【俺は全力で応援するよ】 ・賢さ+10 |
セリフ上 | 【漫画を貸してあげたら?】 ・賢さ+10 |
---|---|
セリフ下 | 【野球観戦、一緒にするとか!】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【また行こうな】 ・スピード+10 |
---|---|
セリフ下 | 【次はどこに行きたい?】 ・賢さ+10 |
セリフ上 | 【ドーベルの想いが伝わってきたよ】 ・スピード+10 |
---|---|
セリフ中 | 【堂々としててよかったよ】 ・スタミナ+10 |
セリフ下 | 【みんなと打ち上げとかしないの?】 ・パワー+10 |
セリフ上 | 【かるた、やろう!】 ・賢さ+10 |
---|---|
セリフ中 | 【お雑煮、たべよう!】 ・体力+20 |
セリフ下 | 【書初め、しよう!】 ・スキルP+20 |
セリフ上 | 【灼熱の筋力強化メニュー】 ・パワー+10 |
---|---|
セリフ下 | 【地獄の闘魂強化メニュー】 ・根性+10 |
セリフ上 | 【甘酒を飲もう】 ・体力+30 |
---|---|
セリフ中 | 【お守りを買おう】 ・スピード+5 ・スタミナ+5 ・パワー+5 ・根性+5 ・賢さ+5 |
セリフ下 | 【願いごとをしよう】 ・スキルP+35 |
隠しイベント一覧 | おすすめ度 | 難易度 |
---|---|---|
阪神JFに勝利 | ★☆☆ | ★☆☆ |
トリプルティアラ達成 | ★★★ | ★★☆ |
目標のG1を3勝+目標外のG1を2勝 | ★★★ | ★★★ |
時期 | クラシック級4月前半 |
---|---|
発生条件 | 阪神ジュベナイルフィリーズに勝利 |
効果 | 賢さ+10 |
![]() |
ジュニア級12月前半 阪神/芝/1600m(マイル)/右・外 ファン数1000人以上で出走 |
---|
メジロドーベルはジュニア級の阪神ジュベナイルフィリーズに勝利するとクラシック級にイベントが発生し、賢さがアップします。効果値は大きく無いので発生できずとも問題ありません。
時期 | シニア級4月前半 |
---|---|
発生条件 | 桜花賞、オークス、秋華賞を勝利 |
効果 | ・やる気+1 ・スピード+5 ・パワー+5 「負けん気」のヒントLv+2 |
メジロドーベルはクラシック級でトリプルティアラを達成すると、シニア級にステータスアップのイベントが発生します。イベント発生に必要なレースは全て育成目標に指定されているので、できるだけ達成を狙いましょう。
時期 | シニア級12月後半 |
---|---|
発生条件 | シニア級で大阪杯、宝塚記念、エリザベス女王杯を勝利した上で、目標外のG1レースで2勝以上する |
効果 | ・スピード+20 ・パワー+20 ・「ありったけ」のヒントLv+2 |
メジロドーベルはシニア級で育成目標の大阪杯、宝塚記念、エリザベス女王杯を勝利した上で、目標外のG1レースで2勝以上するとスタータスアップのイベントが発生します。効果値が大きいので、積極的に発生を狙いたいイベントです。
スキル/効果 | おすすめ度 |
---|---|
落ち着いたまま、中盤の仕掛けどころのまたは終盤の勝負どころのコーナーを中団で進むと奮い立ち加速力が上がる |
− |
良い位置に少しつきやすくなる<作戦・差し> |
★★☆ |
レース終盤に他のウマ娘が動揺する<作戦・差し> |
★★★ |
レース中盤に前の方だとわずかに好位置を取りやすくなる<中距離> |
★☆☆ |
京都レース場が得意になりスタミナ、賢さ、スピードが上昇する |
★★☆ |
京都レース場が少し得意になる |
★☆☆ |
左右に動いてもわずかに疲れにくくなる<中距離> |
★★☆ |
レース終盤に他のウマ娘がわずかに動揺する<作戦・差し> |
★★☆ |
おすすめの速度アップスキル/効果 | 取得方法例 |
---|---|
コーナーが得意になり速度が上がる |
|
レース中盤に追い抜くと速度が上がる |
|
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上る |
|
おすすめの回復スキル/効果 | 取得方法例 |
無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
![]() |
目標:出走 |
---|---|
開催:ジュニア6月後半 出走条件なし |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:ジュニア級11月前半
阪神/芝/1600m(マイル)/右・外 ファン数1000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:クラシック級4月前半
阪神/芝/1600m(マイル)/右・外 ファン数4500人以上で出走 |
|
![]() |
目標:5着以内 |
時期:クラシック級5月後半
東京/芝/2400m(中距離)/左 ファン数6000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:3着以内 |
時期:クラシック級10月後半
京都/芝/2000m(中距離)/右・内 ファン数7500人以上で出走 |
|
![]() |
目標:出走 |
時期:クラシック級12月後半
中山/芝/2500m(長距離)/右・内 ファン数25000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:3着以内 |
時期:シニア急3月後半
阪神/芝/2000m(中距離)/右・内 ファン数20000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:2着以内 |
時期:シニア級6月後半
阪神/芝/2200m(中距離)/右・内 ファン数20000人以上で出走 |
|
![]() |
目標:1着 |
時期:シニア級10月前半
東京/芝/1800m(マイル)/左 ファン数1800人以上で出走 |
|
![]() |
目標:1着 |
時期:シニア級11月前半
京都/芝/2200m(中距離)/右・外 ファン数10000人以上で出走 |
距離適性別の育成方法 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
脚質適性別の育成方法 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成系の知っておきたい知識一覧 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
出遅れや掛かりがあると発動しないと記載がありますが、出遅れても固有は発動しました!