【ウマ娘】心得のおすすめはどれ?

心得おすすめ

ウマ娘における、心得のおすすめ記事です。心得の効果や心得とは何かを詳しく掲載しているので、ウマ娘心得のおすすめを知りたい方はぜひ参考にしてください。

心得のおすすめはどれ?

導きと相性の良い心得を取得したい

心得

心得は取得する導きと相性の良いもの選ぶのがおすすめです。たとえばハイセイコーであれば、1つの練習に多くサポートキャラ集まるため「共に頂へ」がおすすめです。

ただし導きはクラシック7月前半時点で一番多い色のキャラが選ばれるので、目的のキャラがいるなら色は3色以上確保しておきましょう。

導きの効果一覧

セントライト ・やる気上昇効果を3回獲得すると、3ターンの間超絶好調になる
・超絶好調中、やる気によるトレーニングの効果が更にアップする
・最大2回まで、超絶好調中にやる気上昇効果を獲得時、ターン延長
スピードシンボリ ・トレーニングを4回成功させると挑戦ゾーンに突入する
・挑戦ゾーン中のトレーニングは必ず成功し、効果がアップする
・挑戦ゾーン中は複数の条件のうちいずれかを満たすと終了する ・挑戦ゾーン終了時、継続ターン数に応じたパラメータを獲得する
ハイセイコー ・得意トレーニングを持つトレーニング協力者が新たに加入する
・得意トレーニングのあるウマ娘は親友ゲージと親友Lvを得る
・親友ゲージMAXの間、協力者は友情トレーニングを発生させる
・親友ゲージはトレーニングやイベントで絆ゲージ獲得時に上昇する

シンプルに練習を強化してくれる心得もおすすめ

心得

条件無く練習を強化してくれる心得もおすすめです。やる気効果アップやトレーニング効果アップは、どれだけあっても良いので取って損はしません。

発動条件が難しいものは獲得非推奨

心得

発動が難しい心得の獲得はおすすめしません。例えば上記の「休憩時」発動のものは「お休み」「お出かけ」「保健室」後にしか発動しません。

発動タイミングが限られており活かすのが難しいため、明確な目的がなければ取得するのはやめたほうが良いでしょう。

心得の効果一覧

心得一覧

セントライト
スピードシンボリ
ハイセイコー
セントライト
★1 オーラ
得意率アップ30
学びの姿勢
ヒント発生率アップ80%
社交術
絆ゲージ上限量アップ2
最初の一歩
やる気効果アップ15%
★2 強者の求心力
得意率アップ60
たゆまぬ鍛錬
やる気効果アップ30%
時には苛烈に
トレーニング効果アップ5%
共に頂へ
やる気効果アップ15%。一緒にトレーニングするサポートの人数×8%さらにアップ
高潔な矜持
やる気が絶好調以上の時、やる気効果アップ50%
極限の集中
やる気が絶好調以上の時、ヒント発生率アップ200%
★3 Dear friend
友情トレーニング成功時、やる気+1。3ターン後、再度使用可能
慈愛の微笑み
休憩時、やる気+1。次のトレーニングの友情ボーナス60%
心眼
やる気が絶好調以上の時、いずれか1人のウマ娘のヒントイベントが必ず発生する
英気を養う
休憩時、次のトレーニングのトレーニング効果アップ60%、またヒントイベントで獲得するヒント+1
愛しの子よ、共に栄光へ
やる気が絶好調以上の時、友情ボーナス 15%(やる気が超絶好調の時は20%さらにアップ)
Off we go
休憩時、次のトレーニングのやる気効果アップ200%、また体力消費ダウン100%
高潔なる魂
やる気が絶好調以上の時、やる気効果アップ120%
歴史に名を残す覚悟
やる気の絶好調以上の時、得意率アップ100
絆が織りなす光
やる気の初期値上記中、友情ボーナス25%
スピードシンボリ
★1 協力申請
得意率アップ 30
観察眼
ヒント発生率アップ 50%
交渉術
絆ゲージ上昇量アップ 2
リーダーシップ
トレーニング効果アップ 3%
★2 気配り上手
確率アップ 60
奮励努力
トレーニング効果アップ 3%、やる気効果アップ 15%
手法の改善提案
トレーニング効果アップ 5%
切磋琢磨
トレーニング効果アップ2%。一緒にトレーニングするサポートの人数×2%さらにアップ
衰えぬ情熱
トレーニング成功時、次のトレーニングのトレーニング効果アップ7%
未来を見据えて
友情トレーニング成功時、次のトレーニングのヒントイベントで獲得するヒント+1
★3 磨励自彊
トレーニング成功時、次のトレーニングの体力消費ダウン 15%
君となら、もっと!
友情ボーナス 22%
飽くなき挑戦心
トレーニング成功時、次のトレーニングのトレーニング効果アップ 25%
日進月歩
トレーニング効果アップ 20%
雲海蒼天
トレーニング成功時、次のトレーニングのトレーニング効果アップ 15%(挑戦ゾーン中は15%さらにアップ)
共に切り開く未来
トレーニング成功時、次にトレーニングを行うまで追加で3人トレーニングに現れる。2ターン後、再度使用可能
百折不撓
トレーニング成功時、次のトレーニングのやる気効果アップ 120%
革命の青写真
トレーニング成功時、次のトレーニングを行うまでヒント発生率アップ 250%
集いし理想
トレーニング成功時、次のトレーニングの友情ボーナス 25%
ハイセイコー
★1 アピール上手
得意率アップ 30
トレンドチェック
ヒント発生率アップ 80%
トーク術
絆ゲージ上昇量アップ 2
アイドルステップ
友情ボーナス 5%
★2 個性を伸ばして
得意率アップ 60
溢れるバイタリティ
友情ボーナス3%。やる気効果アップ 15%
レッスンのコツ
トレーニング効果アップ 5%
素敵なハーモニー
友情ボーナス 3%、トレーニング成功時、友情トレーニングが発生しているサポートの人数×3%さらにアップ
リズムを合わせて
友情トレーニング成功時、次にトレーニングを行うまで追加で1人トレーニングに現れる。2ターン後、再度使用可能
ヒラメキの連鎖
3人以上のサポートと一緒にトレーニング成功時、次のトレーニングのヒントイベントで獲得するヒント+1
★3 心繋がるパフォーマンス
3人以上のサポートと一緒にトレーニング成功時、絆ゲージ+3、次のトレーニングの友情ボーナス 10%
トレーニングの約束
休憩時、次のトレーニングのトレーニング効果アップ 15%、また追加で3人トレーニングに現れる
ユニゾンパフォーマンス
3人以上のサポートと一緒にトレーニング成功時、次にトレーニングを行うまで追加で1人トレーニングに現れる
一緒に輝きましょう!
友情ボーナス 22%
絆が奏でるハーモニー
トレーニング効果アップ 7%、一緒にトレーニングしている全てのサポートの人数×7%さらにアップ
溢れる魅力
3人以上のサポートと一緒にトレーニング成功時、次にトレーニングを行うまでサポートの出現率アップ25
怪物チャンスマイル♪
友情トレーニング成功時、次のトレーニングのやる気効果アップ 150%
アピール大成功!
友情トレーニング成功時、次のトレーニングを行うまで得意率アップ 100
国民的アイドルウマ娘
5人以上のサポートと一緒にトレーニング成功時、次のトレーニングの友情ボーナスとトレーニング効果アップ 20%

心得とは?

練習を永続的に強化してくれる要素

レジェンズシナリオの心得とは、練習を永続的に強化してくれる要素です。新シナリオの中で最も重要な要素となっており、育成が進むにつれて練習が非常に強力になります。

心得は6ターンに1度取得可能

レジェンズシナリオでは6ターンに1度「心得」が取得可能です。取得可能な心得は直前の6ターンの間に獲得した指南ゲージに応じて抽選されます。

また、心得の習得数に応じて、抽選される心得の種類が増えます。

心得は最大10個まで獲得可能

心得は最大で10個まで獲得可能です。心得を10個獲得した状態で新たに心得を獲得するには、取得済みの心得と入れ替える必要があります。

関連記事

レジェンズシナリオ関連記事

新シナリオ攻略
新シナリオ「レジェンズ」攻略新シナリオ「レジェンズ」攻略と育成システム
シナリオリンク効果シナリオリンク サポカ編成サポカ編成 私のレースのこと"私の"レースのこと
幾星霜が導く一手進化スキル 心得おすすめ心得おすすめ -

ウマ娘プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記