ドラクエ3リメイク攻略記事コメント
男勇者と女勇者とで2周目したくなるようなほどの大きな演出の違いってない?
アリアハン大陸までなら秘密の場所は次の街の店売り装備、キラキラの薬草も回復手段限られていることもあってどちらともありがたいものだしな ロマリア以降からとりあえずいのりのゆびわでも置いとこみたいな嬉しくもない秘密の場所やキラキラが増える この作品アリアハン大陸までがピークでそれ以降が大小限らず駄目なものが多い
まもの使いのグラがFF11の獣使いのエンピリアン装備にしか見えない時点で鳥山明のデザインってのは100%ウソ 普通にドラクエ5の主人公の格好でよかったと思う
というか、7以降から鳥山先生調子のノリのギャグが入って来た感じでドラクエが鳥山先生作品な気がしてきてた 確かにキャラデザインは鳥山さんだけどちょっと違うよなって 8とかミスターサタンぽいキャラいたし
正直性格の追加とか新職業が世界観ぶち壊してる気がするんだが そうでもない?
面白いとは思うけど、もうちょっとなんとかならんかという点が多い。追加要素の少なさ、便利(ぬる)すぎる点、調整不足、ポリコレ案件とかゲーム内外で不満は多い。それでも楽しめてるのはドラクエ3原作がどれだけ優れてたかを示してるのであって、今作の開発者が優れてたわけではない。
ころを3Dリメイクと言ってしまえる今のスクエニに失望しか感じない。 うまく11ライクにリメイクできてれば、4、5、6、7のリメイクとしばらく収益には困らなかっただろうに、この分じゃ1・2リメイクも全く期待できない。
出す度に売上半減していくFFしかり。堀井と川津だけはまだましだと思ったのにな。もうスクエニのゲームというだけで警戒されてる。ドラクエも例外じゃないってだけ。 モンスターズ散々、ダイの大惨事、ドラクそ3。3連続で失敗作のリリース。
怖いところはこれでドラクエというナンバリングで売れてるという事を理解せず、開発がリメイク作品や新作を金儲けの為に内容を中途半端にしてダウンロード商法や分割商法やりだすことだけど、ドラクエ11も面白かったけどスイッチとかいう追加版をあとから出すもんね。 それだけではなく作品を手抜きでだしても売れると勘違いしてしまうことだよね。信頼は無くしたら取り戻すのは大変ですよ。
何度見てもパッケージイラストがださいので裏っ返した。裏は家族4人のイラストとかさ、洒落たことも出来んのな。
とりあえずアプデ自体が有るか無いかだけアナウンスしてくれ 進めるほどに粗が無視出来なくなる分現状では不満の声が増えるのはこれからだぞ 発売から2週間も経ってさすがにクリア者が増えてきた 速攻クリアするような濃いファンやゲーマーは基本良かった探しするが、ネームバリューで始めたようなプレイヤーは辛辣だぞ
ドラクエ8から等身大のキャラクターが動き回るようになって、9はハードの関係から仕方ないとしても、10、11ときてなんで3のリメイクがまた3頭身の時代遅れなグラフィックに戻るのか理解できない。 リメイクの意味がない。
それでもこの批判の量だからな 2時間なんて新システムのモンスターロード(ロマリア)に行き着けるかどうかの時間だからよっぽど手際の良いプレイヤーでない限りはそんな短時間で良し悪しを判断することは不可能だろう 全てはスクエニの思う壺なのだよ
ご存知かもしれないですが、steamはプレイ時間が2時間以内なら全額返金できる仕様ですよ。
手抜きゲームを7700円で販売する日本人 恥ずかしいよ
2000円以下が妥当だな
Steam批判が多いのは返金も売却もできないから当たるところがレビューくらいなんだよな 買ってしまったらおしまいの罠ゲー
そういえば3の勇者はローシュとセニカを関連付けるかのような演出があったな。 ふむん… セクシーギャル(そもそも性格なのか?)が産まれるのも仕方なしか。
11sは一番難しい難易度で買い物しばりでクリアしましたが、素晴らしいゲームバランスでしたよ。ストーリーもしっかりしてますね。 ドラクエ3はシナリオだけで見てもオルテガの話ばかり増やしておかしくなりましたね。魔王の描写が弱く、何の脈絡もなく出てきた弱ボスがわめくだけなので自分が何やってんだかさっぱり分からないですもんね。 魔王を倒しに行く話ではなく、パパ探しの旅になってますね。
堀井は堀井で11が好意的に受け止めてもらえたから、原作特権の設定弄りに活路を見い出したんかな 12の引き伸ばしにもなるし反響見て方向性決められるし
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価レビュー・プレイした感想【HD-2D】(52ページ目)コメント
2797件中 1021-1040件を表示中