学マス攻略記事コメント
アイドルの道追加でそれで使うのならと評価が上がるカードも増えたしなぁ 具体的にはコインガチャからの2枚のスキルとか
サポカから入手できるカードは性能だけじゃ語れない部分もあるから除外していいんじゃね 性能語るほど強いの水たまりくらいだし
あまりにもズレてる箇所が多すぎてツッコミきれない カードの色でティア決めてる?
評価1番上に青以下がない時点でエアプ 好印象なんて絶対やったことないだろ
コンテスト評価も含めるなら分けて当然というか 集中と好調でアルゴリズム別だし
初期デッキやレッスンの応援、トラブル条件の違いはあるから好調と集中で多少の変動はあると思うよ 特に序盤はほぼ初期デッキだから集中でトークタイム手に入れてもドリンクなきゃ使えなかったりするし 最終的には似たような感じになるけど
集中と好調が別評価軸の時点でエアプ過ぎる
集中軸のバズワSに落としてシュプレヒコール、魅惑、成就SSだな バズワあんまり強くない
初期カードのうちアピールの基本は無いのに 他のはあるのはどういう意味なの
センス型の深呼吸がCとか書いてる時点であ、ハイって感じ
何でこのサイトSSRのスキルカードこんな高く評価してるんだ? 水たまり除いて強い場面がないだろ そもそもスキルカードのイベント自体が他のイベントに比べて圧倒的ハズレだというのに
光のステージに関しては強化最優先なんで使う場合消費に関しては気にしなくていい 問題は強化最優先枠にしてまで入れたいかってところで
変にバラけてる訳じゃなく、ことね推しで統一されてるわけだし別にいいんじゃないかな 攻略サイト的にはとりあえず主人公的なポジションの咲季で統一しておくのが無難な気はするけど P図鑑だとキャラごとの絵柄の違いを比べるときに便利
関係ないけど一部スキルカードはキャラによってイラストが変わるからどのキャラで素材とってきてるのかが分かる
火力は強化前提だからあんまり気にならない どちらかというと単発なのが痛いかも 同系統のラブリーウインクは中盤の好印象稼ぎのついでに終盤の火力札にもなれるのにありがとうはなくなるからな
ドローないから残った2枚のうち必要なカードがきてるかどうかも問題 体力3払って体力消費軽減1しかしないくせに手札の中の貴重な1枚埋めてしまうのが弱い
光のステージは無消費ターン経過無しで効果あるから単体で見ればそりゃ強いけど、わざわざサポート1枚潰して入れるほどのものではないよな… 消費体力削減1はあれば嬉しいけど無いと困るものでもないし 実際、プロデュースの途中で消去法で叶えたい夢を加えることはあるけど、手札に回ってきても他のスキル優先することが多いしな
いつの間にか各スキルの強化後の効果も記載されて使いやすくなってるな
やる気SSランクの錚々たる面子の中にまじかのカードあるの笑う 環境が変わったとしても上方修正されない限りこのスキルカードが輝くことはなさそう
なるほど…ありがとう!
©Bandai Namco Entertainment Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
最強スキルカードランキング【学園アイドルマスター】(5ページ目)コメント
159件中 81-100件を表示中