マリオ&ルイージ RPG ブラザーシップのアッサム海域の大灯台島の攻略の記事です。マリオルイージブラザーシップアッサム海域の大灯台島クリアまでの流れについてはもちろん、ボスや収集要素についても掲載しています。
前のチャート | 次のチャート |
---|---|
結婚式 | オンノフ島 |
① |
![]() |
---|---|
② |
![]() |
③ |
![]() |
④ | 先に進み、時計回りに進んでいる見張りが前を通り過ぎたら、反時計回りに進む。途中の脇道で見張りをやり過ごして南西の道に進む |
⑤ |
![]() |
⑥ |
![]() |
⑦ |
![]() |
⑧ |
![]() |
⑨ |
![]() |
⑩ |
![]() ┗北側の部屋の前で「パパミールのメモ その3」を入手 |
⑪ |
![]() |
⑫ |
![]() |
⑬ |
![]() |
⑭ |
![]() |
⑮ |
![]() |
⑯ |
![]() ┗東の部屋では、Mスイッチを押すと中央のコンセントのがあった部屋とのショートカットが開通する |
⑰ | 南西の道へ進む。吹き出すマグマに当たらないタイミングで爆弾花を持つ。爆弾花を一度ルイージに預けてマリオが金網の足場に行ってから、渡してガレキを壊す |
⑱ | 中央に戻り、エレベーターで地下1階に行く。西側の階段を降りて地下2階へ進む。プラグ持って段差から降り、プラグを差す |
⑲ |
![]() |
⑳ |
![]() |
㉑ |
![]() |
㉒ |
![]() ┗ボスに勝利するとバトルタップが4つになる ▶︎デロンゲルの倒し方 |
㉓ |
![]() ┗ボス部屋の東側にすすむと二人用の?ブロックがあり「セレブウェア」を入手できる |
㉔ | エレベーターで最上階に行き、塔の頂上に行くとイベントが発生し、大灯台島クリア。オンノフ島へ ▶オンノフ島の攻略を見る |
UFOバキュームで床を動かすギミック部屋は、左と中央に床が1枚、右に床が2枚になるよう配置しましょう。中央と右の道はマリオ一人で進む必要があるので、ジャンプで渡れる位置に床を配置しましょう。
ルイージセンスを成功させたら現在のエリアの逆のエリアに変えましょう。急な環境変化に弱いデロンゲルは、大ダメージを受け、1ターンの間無防備な状態になります。
▶︎デロンゲルの攻略と倒し方・攻撃パターン
![]() |
|
フォレストン海域のストーリー | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
カララフル海域のストーリー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
アッサム海域のストーリー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キニオン海域のストーリー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナイトコル海域のストーリー | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
【ブラザーシップ】
ストーリークリア・サブストーリー全クリア・収集要素全回収
【RPGシリーズ】
1.8周クリア・収集要素回収
2.3周クリア・収集要素回収
3.7周クリア・収集要素回収・ノーダメージクリア
4.2週クリア・収集要素回収
MIX.1周クリア・収集要素回収
アッサム海域の大灯台島の攻略【マリオ&ルイージRPG】
© Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。