モンストの「四乃森蒼紫(しのもりあおし)」が降臨する「目覚める時は今!」(究極)の適正ランキングと攻略です。「四乃森蒼紫」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。「蒼紫」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
入手キャラ | 四乃森蒼紫 |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:水属性 種族:魔族 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:水属性 種族:亜人 |
スピクリ | 20ターン |
タイムランク | Sランク:06:00 |
主要ギミック | |||||
---|---|---|---|---|---|
地雷 | 対策必須 木属性で1個約7300ダメージ |
||||
スピードアップ ウォール |
ビットンが展開 | ||||
スピードダウン ウォール |
ビットンが展開 | ||||
召喚 | ボスがアビロザコを召喚 | ||||
その他 | |||||
アビロ | ホミ吸収 | ビットン |
「四乃森蒼紫」のメインギミックは「地雷」です。ステージ全体を通して大量に展開され、「地雷」は木属性で1個約7,300ダメージと威力が高く2ターンで起爆するので、必ず「マインスイーパー」または「飛行」のキャラを中心に編成しましょう。
クエストでは毎ステージ「アビロザコ」が登場します。アビリティがロックされてしまうと、「地雷」のダメージを受けてしまうので、必ず「アビロザコ」から優先して処理しましょう。
また、「アビロザコ」はその他のザコよりもHPが高いので、「地雷」を回収しつつ攻撃するのがおすすめです。
毎ステージ「ビットン」が1ターン後に「スピードアップウォール」と「スピードダウンウォール」を1面ずつ展開してきます。ザコ処理やボスを攻撃するポイントとして、「スピードアップウォール」を上手く活用して効率よくダメージを与えましょう。
卍 Sランク 卍 | |
---|---|
アポロX(獣神化) 反射|飛行+Cキラー |
オルフェウス(神化) 貫通|MSM+対水 |
蒲公英(獣神化) 貫通|飛行/魔族キラーM |
刹那(進化) 貫通|MSM |
Aランク | |
シェイクスピア(進化) 反射|MSM/魔族キラーM |
クーフーリン(獣神化) 貫通|MSEL |
石川五右衛門(進化) 反射|MSM |
巴御前(進化) 反射|MSM/水属性キラー+SSターン短縮 |
シュリ(神化) 貫通|MSM |
ザドキエル(進化) 反射|MSL |
蔵馬(神化) 貫通|MSM |
メリオダス(神化) 反射|MSM+カウンターキラー |
Bランク | |
相楽左之助(進化) 反射|MSM+底力M |
ロビンフッド(進化) 反射|MS |
ラミエル(神化) 反射|リジェネ/MSEL+状態異常回復 |
ダルタニャン(獣神化) 貫通|MSL |
ナポレオン(獣神化) 貫通|MSM |
ノストラダムス(神化) 貫通|MSM |
モーツァルト(獣神化) 反射|MSL |
ロキ(獣神化) 反射|MS |
卍 Sランク 卍 | |
---|---|
エスカトロジー(神化) 反射|飛行/回復S |
韋駄天(進化) 貫通|MSL/友情コンボ×2+ダッシュ |
摩利支天(進化) 反射|MS+回復S(HP) |
クシナダ(進化) 反射|MS+鉱物キラー |
Aランク | |
ニライカナイ(神化) 反射|MS |
蓬莱(神化) 反射|飛行 |
ドドッカリー(進化) 反射|MS/亜人キラー+SSターン |
ジョヤベルン108(神化) 貫通|MS/魔族キラー |
摩利支天(進化) 反射|MS+回復S(HP) |
ジョヤ(進化) 反射|飛行/水属性耐性 |
ガラゴーラ(進化) 反射|MSM+SS短縮 |
エンヴィー(進化) 反射|MS/水属性耐性+SSターン短縮 |
Bランク | |
ジョルノロキア(進化) 反射|MSM |
エキドナ(進化) 貫通|MS |
バベル(進化) 反射|MSM/魔族キラーM |
カタストロフィ(神化) 反射|MSM/飛行付与 |
ツクヨミ零(進化) 反射|MSM+回復S(HP) |
ジュン(神化) 貫通|MSM |
ユウキ(進化) 反射|MS+SSターン短縮 |
高杉晋助(超究極)(進化) 貫通|MSM/LS+SSターン短縮 |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
クシナダ | アポロX | クーフー | 蒲公英 |
「クーフーリン」は地雷を回収することでダメージを与えやすく、「蒲公英」は「魔族キラー」を持つので「アビロザコ」を通常攻撃でダメージを与えて行くことが出来ます。 |
「四乃森蒼紫」のメインギミックは「地雷」です。「地雷ロボ」やボスが大量に「地雷」を展開するため、「マインスイーパー」持ちのキャラは必ず編成しましょう。
ここでは、「アビロザコ」が厄介な敵となっているため、優先して「アビロザコ」を倒してから、他のザコを倒していきましょう。
また、「ビットン」が「スピードアップウォール」と「スピードダウンウォール」を1面ずつ展開するため、速度アップだけを上手く活用して攻略に挑みましょう。
ステージ2も「四乃森蒼紫」が「地雷」を展開してきます。早めに「アビロザコ」2体を倒し、次に残ったザコや「四乃森蒼紫」を攻撃していきましょう。
「騎士ザコ」は特に危険な攻撃をしかけてくる訳でもないので、味方の友情コンボを発動させながら、中ボスの「四乃森蒼紫」を優先してダメージを与えても良いでしょう。反射タイプは右下の壁際との間でカンカンすることで、大ダメージを与えられます。
これまで同様に、まずは周囲にいるザコを優先して倒していきましょう。「四乃森蒼紫」は左壁との間でカンカンや、貫通タイプは上下の弱点往復が効果的です。
味方の友情コンボも発動させつつ、ステージを突破していきましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左下(2ターン) |
地雷展開 |
右下(3ターン) |
反射レーザー 全体約7000ダメージ |
左上(4ターン) |
召喚 召喚(アビロ1体) |
左下(9ターン) |
白爆発 全体約10万ダメージ |
ボスのHP | 約340万 |
---|
ボス戦も基本的な立ち回りは変わりません。まずは「アビリティロック」をしてくる「アビロザコ」を倒しましょう。「地雷」が多く展開されるので、対策していてもアビリティがロックされてしまうと「地雷」ダメージを受けてしまいます。そのため、「アビロザコ」を攻撃ターンまでにしっかりと倒し、次に「ガンマン」を倒して被ダメージを抑えましょう。
ザコ処理後は、「スピードアップウォール」を活用しながら「四乃森蒼紫」を壁カンで倒します。
ボスのHP | 約430万 |
---|
このステージでも「アビロザコ」を攻撃ターンまでに倒して、「アビリティロック」を受けないようにするのがポイントです。友情コンボや「スピードアップウォール」を使いながら、まずはザコ処理からしていきましょう。
ザコ処理後は、「四乃森蒼紫」の弱点をしっかりと攻撃してダメージを稼ぎます。
ボスのHP | 約480万 |
---|
ボス3でも今まで同様「アビロザコ」から優先し、残りのザコを倒して被ダメージを抑えましょう。また、このステージでは「ホミ吸」が出てくるので、「ホーミング友情」をPTに編成している場合は「ホミ吸」を素早く倒すことで友情コンボを活かす事ができます。
ザコ処理後、友情コンボや溜まったSSを使って「四乃森蒼紫」を倒しましょう。
「四乃森蒼紫」を攻略するコツは、「地雷」対策をすることのみです。各ステージには「アビロザコ」が出現するため、味方がアビリティロックされないよう、最優先で「アビロザコ」さえ倒してしまえば、特に驚異となるものはありません。「地雷」を回収し、「スピードアップウォール」も活用しながら攻略に挑みましょう。
降臨キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
志々雄真実
▶︎攻略 |
四乃森蒼紫
▶︎攻略 |
天剣の宗次郎
▶︎攻略 |
|||||||||
斎藤一
▶︎攻略 |
明王の安慈
▶︎攻略 |
刀狩りの張
▶︎攻略 |
▶るろうに剣心コラボの最新情報を見る
▶四乃森蒼紫の評価と適正クエスト
▶運極おすすめランキングTOP10
▶究極クエスト一覧
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
四乃森蒼紫の適正ランキングと攻略方法【究極】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。