【モンスト】レイザーの適正キャラと攻略方法【極】

モンストレイザーが降臨する「タイケツ×デ×ネッケツ」(極)の適正キャラと攻略方法です。「レイザー(れいざー/レーザー)」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

レイザー降臨の攻略

▶レイザーの最新評価を見る

レイザーのクエスト情報

タイケツ×デ×ネッケツ

入手キャラ [レイザーの画像レイザー
難易度
ザコ属性
ザコ種族
属性:闇属性
種族:魔族/ドラゴン/鉱物
ボス属性
ボス種族
属性:闇属性
種族:亜人
スピクリ 16ターン
タイムランク Sランク:2:50

ギミック情報

対策ギミックなし
レイザーのギミック画像
覚えておこう
クロスドクロ 味方防御アップ
その他
味方防御アップ - -

レイザーの攻略ポイント

強友情やキラー持ちを編成しよう

「ゲンスルー」は極クエストなのでHPが低く設定されています。そのため強友情やキラー持ちを複数編成することで、スムーズに攻略することが可能です。

クロスドクロを活用しよう

クエストを通して「クロスドクロ」が出現し、倒すことで味方の防御力がアップします。被ダメージを抑えることができるため、敵から攻撃を受ける前に「クロスドクロ」を倒して対処しましょう。

レイザーの適正キャラランキング

Sランクの適正キャラ

輝かしき清浄の大佐 ダイヤモンドの画像 反射 ダイヤモンド(獣神化)
アビ:全属性耐性 +友情ブースト
ゲージ:アンチダメージウォール +アンチワープ
友情ブーストの乗ったレーザー友情が強力。
不滅なる円卓の騎士王 アーサーの画像 反射 アーサー(獣神化)
アビ:アンチ重力バリア +アンチダメージウォール
ゲージ:アンチワープ +SSターン短縮
全敵に対し友情で高い火力を出せる。

その他の攻略適正キャラ

キャラ名
[ありったけの代償ゴンの画像 ゴン(獣神化)
反射|超ADW/全属性耐性/対反撃+AM/底力M
[ハンター協会会長 ネテロの画像 ネテロ(獣神化)
反射|MSM/超AWP+ABL/連撃キラー
[最強ちびっこ暗黒総統 ベビーアークの画像 ベビーアーク(獣神化)
貫通|ADW/LS+AWP/対弱点
[幸せを願う者 ソロモンの画像 ソロモン(神化)
貫通|MSM/超AWD+ABL/AM
[勇敢なる花ノ精 ハイビスカスの画像 ハイビスカス(獣神化)
反射|飛行/対闇+ABL/バリア付与
[獣神 ゴットストライク・烈の画像 ストライク(獣神化改)
反射|超ADW/LS+バイタルキラー
[目覚めたる最高神の雷霆 ケラウノスの画像 ケラウノス(獣神化)
反射|全耐性/対闇+ADW
[禁忌ノ幽鬼 刹那の画像 刹那(進化)
貫通|MSM/AWD+超ADW
[西遊旃壇功徳仏 三蔵法師の画像 三蔵法師(獣神化)
貫通|闇耐性M/対闇+AWP
[英雄無双の大魔槍 ゲイボルグの画像 ゲイボルグ(獣神化)
貫通|超AWP/AWD+ABL

Sランクの運枠キャラ

聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:アンチダメージウォール
ゲージ:アンチ重力バリア
味方の強力な友情を活かしやすい。
創世の始神 イザナギ零の画像 反射 イザナギ零(進化)
アビ:全属性耐性
ゲージ:アンチ重力バリア
レーザー友情が高火力。

その他の運枠適正キャラ

キャラ名
[平和の象徴 オールマイトの画像 オールマイト(進化なし)
反射|MS+AM/ダッシュM
[闇マリク&ラーの翼神竜ー不死鳥の画像 闇マリク(神化)
反射|超AWP/飛行
[怒りに歪むもの ラウドラの画像 ラウドラ(獣神化)
貫通|MS/対反撃+AGB
[伝説の妖狐 玉藻前の画像 玉藻前(進化)
反射|AWP/アンチ減速壁
[重機少女 ロッキンドリィの画像 ドリィ(神化)
反射|ADW/闇耐性
[美しき白鬼 白金大将の画像 白金大将(進化)
反射|飛行/AGB+SSターン短縮
[愛を成すもの シュリンガーラの画像 シュリンガーラ(獣神化)
貫通|AWD+AWP/ABL
[屍都探偵 マグ・メルの画像 マグメル(神化)
貫通|ADW+ABL
[無なる者 奈落の画像 奈落(神化)
反射|超ADW/AWD
[驚異に満ちるもの アドゥブタの画像 アドゥブタ(獣神化)
反射|MSM/AGB

▶︎その他の適正キャラを検索する

レイザーの周回パーティ

運枠1で周回する

運枠 キャラ1 キャラ2 フレンド
[聖絶のパライゾ エデンの画像エデン [輝かしき清浄の大佐 ダイヤモンドの画像ダイヤモンド [不滅なる円卓の騎士王 アーサーの画像アーサー [輝かしき清浄の大佐 ダイヤモンドの画像ダイヤモンド
強友情持ちのキャラを中心に編成しています。味方に当たるだけでスムーズに突破していくことが可能です。

レイザーの攻略

ステージ1:クロスドクロで防御アップ

レイザー ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. レイザーを倒す

ステージ1の攻略解説

「レイザー」のクエストでは対策すべきギミックはないため、光属性の強友情持ちを優先して編成するとクリアがしやすくなります。

クエストを通して初ターンに「レイザー」が気弾攻撃をしてくるため、「クロスドクロ」を倒して防御アップ状態になり被ダメージを抑えましょう。

ステージ2:味方の友情を活かし突破しよう

レイザー ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 残りのザコを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2では驚異となる敵は出現しないため、味方の友情を活かし素早くザコを処理しましょう。

ステージ3:左壁と下壁の間にハマって削ろう

レイザー ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. レイザーを倒す

ステージ3の攻略解説

まずは開幕の気弾攻撃を回避するために、「クロスドクロ」から倒します。次のターン以降、左壁or下壁との隙間にハマって「レイザー」を倒していきましょう。

レイザーのボス攻略

ボス1:初ターンにクロスドクロを倒す

レイザー ボス1

ボス1の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. レイザーを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も基本的な立ち回りは変わりません。まずは開幕の気弾攻撃を「クロスドクロ」効果の防御アップで回避し、2ターン目以降は味方の友情を使いながら「レイザー」を倒していきます。

ボス2:下壁との隙間が狙い目

レイザー ボス2

ボス2の攻略手順

  1. クロスドクロを倒す
  2. 残りのザコを倒す
  3. レイザーを倒す

ボス2の攻略解説

まずは「クロスドクロ」を倒し被ダメージを抑えたら、「レイザー」を集中攻撃していきます。下壁との隙間が狭くなっているため、反射タイプで入り込みダメージを稼ぐのがおすすめです。

ボス3:レイザーを特攻するのがおすすめ

レイザー ボス3

ボス3の攻略手順

  1. レイザーを倒す

ボス3の攻略解説

ボス3では「レイザー」を倒せばクリアになるため、ザコ無視で特攻するのがおすすめです。味方の友情を使いながら、弱点攻撃や壁カンで「レイザー」を素早く倒していきましょう。

レイザーを攻略するコツ

強友情持ちを編成しよう

「レイザー」を攻略するコツは、強友情持ちを編成することです。クエストの難易度が低いため、強友情持ちを編成することで簡単にクリアすることができます。

H×H第2弾ガチャキャラ
ゴンの父親 ジンのアイコンジン ジンが認めた男 カイトのアイコンカイト ハンター協会会長 ネテロのアイコンネテロ
念の取り立て屋 ナックルのアイコンナックル 煙の念使い モラウのアイコンモラウ
H×H第2弾の降臨キャラ
唯一無二の存在 メルエムのアイコンメルエム
▶︎攻略
王直属護衛軍 シャウアプフのアイコンプフ
▶︎攻略
王直属護衛軍 モントゥトゥユピーのアイコンユピー
▶︎攻略
執着の暗殺者 イルミのアイコンイルミ
▶︎攻略
爆弾魔 ゲンスルーのアイコンゲンスルー
▶︎攻略
ゲームマスター レイザーのアイコンレイザー
▶︎攻略

▶︎ハンターハンターコラボのまとめを見る

レイザーの関連記事

レイザーの評価と適正クエスト
DbTemplateMethodError
▶︎極(イベント)クエスト一覧

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記