モンストミカサ(獣神化改)の最新評価と適正のわくわくの実です。「ミカサ」の評価点や獣神化改の素材も掲載しています。「ミカサ」のわくわくの実に悩んだり、強さを知りたい人は参考にして下さい。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
アッカーマン一族 ミカサ・アッカーマン (獣神化改) | 8.5点 |
104期訓練兵首席 ミカサ・アッカーマン (獣神化) | 8.5点 |
最強ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
圏外 | |||||
リセマラランキング | |||||
現在入手不可 |
▶︎︎最強ランキングTOP30を見る
▶︎︎リセマラランキングを見る
獣神化改 | ステータス |
---|---|
![]() 反射タイプ (超スピード型) |
アビ:アンチ魔法陣
/リジェネM
/連撃キラーM
ゲージ:アンチブロック /連撃キラーM コネクトスキル:超アンチダメージウォール/レーザーストップ SS:自強化+弱点露出&追撃 (16+8) 友:ハイクロススティンガー サブ:超絶次元斬 |
獣神化 | ステータス |
![]() 反射タイプ (スピード型) |
アビ:リジェネ
/アンチダメージウォール
ゲージ:立体機動装置 /アンチブロック /連撃キラーM SS:自強化+弱点露出+追撃 (16) 友:クロススティンガー サブ:超強次元斬 |
Sランク | |||||
---|---|---|---|---|---|
同族の絆・加撃 | 連撃キラーMを活かした直殴りが強力なので加撃の実がおすすめです。 | ||||
同族の絆・加命撃 | HPと攻撃力を同時に底上げできるのでおすすめです。 | ||||
Aランク | |||||
同族の絆・加撃速 | 熱き友撃の力 | 撃種/戦型・加撃 |
ミカサ獣神化改は、連撃キラーMによる直殴りと追撃SSが強力なキャラです。4つに対応できる汎用性も相まって活躍の場が多いため、優先的に獣神化改させましょう。
適正クエスト | ||
---|---|---|
![]() |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
おすすめの神殿 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★獣神化改後の強化ポイント★ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
ミカサ(獣神化改)の強い点は、「超アンチダメージウォール」「地雷」「ブロック」「魔法陣」の4つのアビリティに対応しているため汎用性に優れており、さらに「連撃キラーM」で直殴り火力も強力という点です。
また、新アビリティの「新型立体機動装置」は、「巨人キラーM+飛行」の効果なので、コラボ期間中にはさらに活躍させることができます。
▼コネクト発動条件と相性の良いキャラ
★コネクトスキルの発動条件★ | |||
---|---|---|---|
自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 | |||
★相性が良いキャラ★ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミカサ(獣神化改)のSSは、自強化+弱点露出+追撃するSSです。追撃の火力が強力で、自強化+弱点露出もできるので低難易度、高難易度ともに活躍させることができるSSになります。また、追撃ではゲージの持ち越しができ、条件さえ整えばワンパンを狙うことも可能です。
▼ミカサ(獣神化時)のSSの自強化倍率と仕様
自強化倍率 | 弱点露出ターン | ||||
---|---|---|---|---|---|
1段階目 | 1.1倍 | 2ターン | |||
2段階目 | 1.3倍 | 3ターン | |||
SSの仕様 | |||||
|
ミカサ(獣神化改)の友情は「ハイクロススティンガー」と「超絶次元斬」です。どちらの友情も広範囲かつ敵単体に高火力を出せる友情になります。ただし、「ハイクロススティンガー」は近くの敵に攻撃し「次元斬」はHPが低い敵から狙って攻撃するので、狙った敵を攻撃しにくいという点には注意が必要です。
![]() |
|||
図鑑NO. | 6959 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | 超スピード |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | 友情コンボクリティカル | ||
コネクト スキル |
超アンチダメージウォール/レーザーストップ | ||
コネクト スキル条件 |
自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上 | ||
アビリティ |
アンチ魔法陣
リジェネM 連撃キラーM |
||
ゲージ |
アンチブロック
連撃キラーM |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 24048 | 24295 | 492.63 |
ゲージ成功時 | ー | 29154 | ー |
キラー発動時 | 58308 |
新立体機動装置:超硬質ブレード | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点をすべて出現させ、停止後に最初にふれた敵に新立体起動装置で攻撃 | |
ターン数 | 16+8 |
![]() |
---|
左右に展開する属性貫通弾で近くの敵を攻撃 |
![]() |
鋭い刃が弱った敵を攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 5066 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | 友情コンボクリティカル | ||
アビリティ |
リジェネ
アンチダメージウォール |
||
ゲージ |
立体機動装置
アンチブロック 連撃キラーM |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 23243 | 23191 | 450.10 |
ゲージ成功時 | ー | 27829 | ー |
キラー発動時 | 55689 |
立体機動装置:超硬質ブレード | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点を全て出現させ、停止後に最初にふれた敵に立体機動装置で攻撃 | |
ターン数 | 16 |
![]() |
---|
左右に展開する属性貫通弾で近くの敵を攻撃 |
![]() |
鋭い刃が弱った敵を攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
5 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 5066 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | 友情コンボクリティカル | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 20108 | 23868 | 392.13 |
あなたがいれば何でもできる | |
---|---|
スピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
左右に展開する属性貫通弾で近くの敵を攻撃 |
![]() |
|||||||||||
ガチャ第1弾キャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ガチャ第2弾キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
|||||||||||
第2弾コラボ降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
第1弾コラボ降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ー |
![]() ー |
|||||||||
ミッション|ログインキャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
ミッション関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ミカサ(獣神化改)の評価と適正のわくわくの実!
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
連撃キラーがカウンターになっとるで