モンストアーニャ・アールストレイム(ナイトオブシックス) 究極の攻略です。「アーニャ」のギミックや適正キャラも掲載しています。「アーニャ」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
アーニャ・アールストレイムの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
キャラ名 | |
---|---|
![]() |
【適正ランク】
![]() ルネサンス(獣神化) アビ:超AGB/AWP/AM/反転送壁/対火S/対GBL |
![]() |
【適正ランク】
![]() 鹿目まどかα(獣神化) アビ:超AGB/超ADW/対火/バリア+AM/反転送壁/状態異常回復 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ヤクモ(獣神化) アビ:AGB/超MSEL/ABL/対全属性+AM/壁SS短縮/壁ブーストM |
![]() |
【適正ランク】
![]() ナイトメアα(獣神化) アビ:超AGB/AM/反転送壁/SS短縮+対バイタルM/魂奪M |
![]() |
【適正ランク】
![]() リムル(獣神化改) アビ:MSM/AM/バリア/超LS+回復/魂奪 コネクト:超アンチ重力バリア/アンチ転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() シャルルマーニュ(獣神化) アビ:AGB/反転送壁/超LS/壁ブーストL+ABL/AM/ダッシュM |
![]() |
【適正ランク】
![]() 夜桜二刃(獣神化) アビ:超AGB/超MS/対弱点M/超LS+AM/反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ベータ(獣神化) アビ:超AGB/AWP/AM/ロングスピードモード+反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ジェラルド(獣神化改) アビ:超AGB/AWP/対火/無耐性 コネクト:アンチ魔法陣/機鉱封じM |
![]() |
【適正ランク】
![]() 塚原卜伝(獣神化) アビ:超AGB/超AWD/AM/リジェネM+反転送壁 |
![]() |
【適正ランク】
![]() ゲンナイ(獣神化改) アビ:超AGB/反減速床/状態回復 コネクト:超アンチワープ/アンチ魔法陣/弱点キラーM |
![]() |
【適正ランク】
![]() テキーラ(獣神化改) アビ:ABL/AWD/AM+渾身 コネクト:アンチ重力バリア/弱点キラー/友情ブーストEL |
![]() |
【適正ランク】
![]() 冨岡義勇(獣神化改) アビ:超AGB/魔法陣ブースト/ABL コネクト:超SSターン短縮/友情ブースト |
![]() |
|||||
ギミック | ギミック解説 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
![]() |
【対策優先度:★★★☆☆】 ー |
||||
![]() |
【対策優先度:★★☆☆☆】 ー |
||||
反撃モード | 【対策優先度:★★★☆☆】 敵の透明化 |
★アーニャ・アールストレイムの攻略ポイント★ |
---|
![]() |
本クエストは「反撃モード」を展開している珠が出現します。反撃を発動すると「ギャラクシー」が透明状態になり敵の弱点を攻撃できるため、基本的に反撃を発動してから攻撃するようにしましょう。
![]() |
ステージ1の攻略手順 |
---|
![]() |
ステージ1は「反撃モード」を発動し道を開けることで「貫通制限」を処理可能です。まずは反撃を発動してザコを処理できるように立ち回りましょう。
![]() |
ステージ2の攻略手順 |
---|
![]() |
ステージ2はザコの弱点が「ギャラクシー」に邪魔されていて攻撃できないため、「反撃モード」を利用して弱点を攻撃できるようにしましょう。直殴りや友情コンボで弱点を攻撃すればダメージを稼げます。
![]() |
ステージ3の攻略手順 |
---|
![]() |
ステージ3もこれまで通りザコを処理して突破しましょう。反射タイプのキャラで「貫通制限」を攻撃すれば簡単に処理可能です。
![]() |
|||||||||||
ボス1の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ボス戦からも変わらず「反撃モード」を発動してザコを透過し、ボスの弱点を集中攻撃しましょう。友情コンボでもダメージを稼ぐことは可能です。
![]() |
|||||||||||
ボス2の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
ボス2は右壁とボスの弱点の間に挟まれるポイントがあるため、「反撃モード」で透過した後に挟まりにいきダメージを伸ばしましょう。
![]() |
|||||||||||
ボス3の攻略手順 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
ボス3はザコが多く出現しますが、直殴り火力が高いキャラやSSが溜まっているキャラがいる場合はザコを無視してボス特攻しても問題ありません。編成に応じて優先度を決めましょう。
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:火属性 種族:ロボット |
ボス属性 ボス種族 |
属性:火属性 種族:ロボット |
スピクリ | 16ターン |
タイムランク | Sランク:6:30/td> |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
ー | ||||||||||
ガチャシミュレーター | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||||||
ガチャキャラ | |||||||||||
![]() 【獣神化】 |
![]() 【獣神化】 |
![]() 【獣神化】 |
|||||||||
![]() 【星4-5】 |
![]() 【星4-5】 |
![]() 【ガチャパック】 |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() 【超究極の攻略】 |
|||||||||||
![]() 【究極の攻略】 |
![]() 【究極の攻略】 |
![]() 【究極の攻略】 |
|||||||||
![]() 【極の攻略】 |
![]() 【極の攻略】 |
||||||||||
ログイン|ミッション | |||||||||||
![]() 【ログイン】 |
![]() 【ミッション】 |
![]() 【追加ミッション】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/174
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/174
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
アーニャ(ナイトオブシックス/究極)の攻略と適正
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ジェラルド採用するなら武田信玄セット。信玄自身も重力キラーLついててかなり火力出る。どこの攻略にも書いてないけど適当な水属性より強い。