★ 超駒パレードの当たりランキング
└新S駒:エイシェト|最新:魔殴りデッキ
☆ エイプリルフールのイベント最新情報
★ 推しの子コラボのキャラとイベント情報
☆ 4月カップ戦のルールとおすすめデッキ
オセロニアにおける「ダウンフォール」の評価記事です。「ダウンフォール」の評価とおすすめデッキから、進化と闘化どっちが強いのか、それぞれおすすめのクエストまで掲載しています。「ダウンフォール」について知りたい方はぜひご覧ください。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
[堕天魔竜]ダウンフォール(進化) |
![]() |
[愉悦の狂爪]ダウンフォール(闘化) |
![]() |
リセマラランキング | |
---|---|
Cランク ▶︎最新リセマラランキング |
|
最強ランキング | |
[堕天魔竜]ダウンフォール(進化) | Dランク |
[愉悦の狂爪]ダウンフォール(闘化) | Cランク |
「ダウンフォール」は「闘化」がおすすめです。進化は盤面に自分の竜駒が3枚以上ないと発動できないため非常に使いづらいですが、闘化は竜単なら発動するので暗黒デッキでは活躍できます。
「ダウンフォール(進化)」はスキル・コンボスキル共にバフ効果です。条件はあるもののバフの倍率は最大1.9倍と高く、安定したダメージを相手に与えることができます。
「ダウンフォール(進化)」の弱い点は、スキル・コンボスキルの発動条件の厳しさです。特にコンボスキルの「盤面に自分の竜駒が3枚ちょうどのとき発動」という条件が非常に厳しく、使い勝手の悪いコンボスキルと言えます。
「ダウンフォール(闘化)」のスキルは、自分の手駒1つを呪い状態にして攻撃力を1.9倍にするという暗黒スキルです。自分の手駒に呪いがかかるというデメリットがありますが、呪いダメージは自分のターン開始時に受けるので、フィニッシャーとして使えばデメリットなくスキルを使うことができます。
ダウンフォール(闘化)のスキルはバフの倍率が高く高火力を出すことができますが、「ジェンイー」などと比べると、デメリットがある割にスキルの効果がパワー不足です。デメリットがあるにも関わらず貫通効果もないので防御や罠に弱く、ジェンイーなどの他の竜のS駒の下位互換と言えます。
おすすめのデッキレシピはありません。
![]() |
おすすめのクエストはありません。
おすすめのクエストはありません。
すべてのガチャイベントで排出されます。
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S+ | 幻獣印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | 堕竜・ダウンフォールから進化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1496 | 1530 |
スキル |
裁キノ言霊 【効果系統】「バフ」 【最大Lv3】【リンク】攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の竜駒が3枚以上のとき発動できる。通常攻撃が1.9倍になる。 |
---|---|
コンボスキル |
最終審判 【効果系統】「バフ」 【最大Lv3】【リンク】攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の竜駒が3枚ちょうどのとき発動できる。通常攻撃が1.9倍になる。 |
進化素材 | 必要数 |
---|---|
1 | |
3 | |
3 | |
1 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S+ | 魔界印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | 堕竜・ダウンフォールから闘化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1535 | 1615 |
スキル |
裁キノ刻 【効果系統】「暗黒」 【最大Lv2】【リンク】暗黒:自分のデッキの駒がすべて竜属性のとき発動できる。過常攻撃が1.9倍になる.さらに次の自分ターン開始時、自分の手駒をランダムで1つ呪い状態にする。毎ターン開始時、自分は手駒の呪い1つにつき自分の最大HPの3%の呪いダメージを受ける。 |
---|---|
コンボスキル |
断罪執行 【効果系統】「バフ」 【最大Lv2】【リンク】攻撃力アップ:自分のデッキの駒がすべて竜属性であり、2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が1.7倍になる。 |
闘化素材 | 必要数 |
---|---|
3 | |
3 | |
3 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
竜 | S | 幻獣印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1220 | 1300 |
スキル |
裁キノ言霊 【効果系統】「バフ」 【最大Lv2】【リンク】攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の竜駒が3枚以上のとき発動できる。通常攻撃が1.8倍になる。 |
---|---|
コンボスキル |
最終審判 【効果系統】「バフ」 【最大Lv2】【リンク】攻撃力アップ:ターン開始時、盤面に自分の竜駒が3枚ちょうどのとき発動できる。通常攻撃が1.8倍になる。 |
S駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
コスト15A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
コスト10A駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
開催期間:4/1(火)12:00〜4/5(土)11:59
![]() |
|||||
新S駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
||||
開催期間:3/14(金)12:00〜4/3(木)11:59
![]() |
|||||
第2弾ガチャのS駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
第2弾ガチャのA駒 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
解放日時:毎月7日0:00〜
![]() |
|||||
3月の闘化超駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
最新の闘化開放キャラ | |||||
![]() |
本戦開催期間:2025/4/10(木)12:00〜4/13(日)23:59
![]() |
|||||
報酬駒 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
21階~45階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダウンフォールの評価とおすすめデッキ
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
せめて進化のコンボも3枚以上ならとドヤゴンデッキで使ってあげたのになぁ