【オセロニア】フギムニ(フギンとムニン)の評価と入手方法

オセロニアにおける「フギムニ(フギンとムニン)」の評価記事です。「フギムニ」の評価とおすすめデッキから、入手方法、進化と闘化どっちが強いのか、それぞれおすすめのクエストまで掲載しています。「フギムニ」について知りたい方はぜひご覧ください。

フギンとムニン最新評価

フギンとムニンの同名キャラ
フギンとムニンのアイコンフギムニ サマー・フギンとムニンのアイコン夏フギムニ 金色・フギンとムニンのアイコン金色フギムニ
[選挙応援]フギンとムニンのアイコン学園フギムニ [世界を翔ける]フギンとムニンの画像7周年フギムニ [愛よ届け]フギンとムニンの画像推しの子フギムニ

フギムニの評価

総合評価

オセロニアのフギンとムニンの画像

キャラクター名 評価点
フギンとムニン(進化) 7.5点
フギン(闘化) 8.0点
ムニン(闘化) 8.5点

ランキング評価

最強ランキング
フギンとムニン(進化) Cランク
フギン(闘化) Bランク
ムニン(闘化) Aランク

▶︎最強A駒ランキング

フギムニは進化と闘化どれが強い?

ムニン(闘化)がおすすめ

「フギンとムニン」は闘化の「ムニン」がおすすめです。「ムニン」は増殖コンボのデバフ駒を召喚するスキルを持ち、被ダメージを大幅にカットできる強力な性能となっています。もう一つの闘化先の「フギン」はバフ駒召喚のスキルを持つので神単デッキで編成したい方は「フギン」に闘化させましょう。

みんなのおすすめの進化先

返した後の自駒×160回復の進化
31
2T神1.1倍バフを召喚するフギン
340
1T15%デバフを召喚するムニン
120

フギムニの強い点/弱い点

【進化】中盤以降強い安定した回復スキル

「フギンとムニン(進化)」は、序盤こそ強くありませんが、中盤以降安定した回復量で試合を支える回復スキルを持っています。1500程度は安定して回復してくれるので、信頼できるキャラです。スキルレベルが上げやすい決戦キャラだというのも嬉しいですね。

【フギン】増殖コンボのバフ駒召喚のスキル

「フギン(闘化)」は返した駒にバフ駒のムニンを召喚するスキルを持っています。召喚駒であるムニンは2ターンの間、神駒の1.1倍バフの効果を持ち、さらにコンボスキルで増殖させることができるので、神駒に1.1倍のバフをかけ続けることができます。「ジークフリート」や「ミアクレル」等の神アタッカーと相性が良く、神単デッキで活躍することができる性能です。

【ムニン】増殖コンボのデバフ駒召喚のスキル

「ムニン(闘化)」は返した駒にデバフ駒のフギンを召喚するスキルを持っています。召喚駒であるフギンは1ターンの間15%デバフの効果を持ち、コンボスキルで増殖させることができるので、うまく増殖できれば毎ターン15%デバフをかけることができ被ダメージを大幅にカットできる強力なスキルと言えるでしょう。

フギムニのおすすめデッキ

フギンとムニン(進化)

回復耐久デッキの画像回復耐久デッキ スパルム耐久デッキの画像スパルム耐久デッキ

フギン(闘化)

神単デッキの画像神単デッキ 神囁きデッキの画像神囁きデッキ

ムニン(闘化)

回復耐久デッキの画像回復耐久デッキ スパルム耐久デッキの画像スパルム耐久デッキ
シャイターンデバフデッキの画像シャイターンデバフデッキ 納涼メフィストデッキの画像納涼メフィストデッキ
神囁きデッキの画像神囁きデッキ

▶︎属性別のテンプレデッキ一覧を見る

フギムニのおすすめクエスト

フギンとムニン(進化)

おすすめのクエストはありません。

フギン(闘化)

おすすめのクエストはありません。

ムニン(闘化)

おすすめのクエストはありません。

フギムニの入手方法

決戦イベントで入手

決戦クエストで入手

決戦!フギンとムニンの画像
フギンとムニンは決戦クエスト「決戦!フギンとムニン」クリア時に、一定確率でドロップします。

最凶、絶望、決戦クエストは「逆転コイン」で交換することが可能です。「ショップ」→「交換所」→逆転コイン欄の「イベント交換」から交換できます。

▶︎決戦!フギンとムニンの攻略を見る

フギムニを闘化素材に使うキャラ

闘化に使用するキャラ一覧

キャラ名
オセロニアの[定番のエクレア]シュクレの画像バレシュクレ オセロニアの[大地の恩恵]デメテルの画像デメテル オセロニアの[輝ける日輪]天照大神の画像天照大神
オセロニアの[才と財の音色]弁財天の画像弁財天 オセロニアの[来光の神鏡]天照大神の画像正月天照大神 オセロニアの[光弾の鎮魂歌]エルティナの画像エルティナ
オセロニアの[新春曲芸]ダーシェの画像正月ダーシェ オセロニアの[正義の光剣]ザドキエルの画像ザドキエル オセロニアの[真の王へ]ラーの画像金色ラー
オセロニアの[神気錬成]ノイレの画像神ノイレ オセロニアの[座長]ハーピストエンジェルの画像音楽ハーピスト オセロニアの[満開の花の下で]フルールの画像納涼フルール
オセロニアの[豊穣の女神]イシスの画像イシス オセロニアの[楽園の守護]ミュナリスの画像ミュナリス オセロニアの[安息の導き]ヒュプノスの画像ヒュプノス

フギムニのステータス

フギンとムニン(進化)

[思考と記憶]フギンとムニンの画像

基本情報

属性 レアリティ
A+ 天界印
コスト 使用制限 入手方法
10 1 闘化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 1532 748

スキル

スキル メモリーズウィスパ
【効果系統】「回復」
【最大Lv9】回復:ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×160のHPを回復する。
コンボスキル シンキングリターン
【効果系統】「ダメージ」
【最大Lv3】特殊ダメージ:ひっくり返した枚数×350の特殊ダメージを与える。

闘化素材

闘化素材 必要数
5
5
5
5

フギン(闘化)

[思考の体現者]フギンの画像

基本情報

属性 レアリティ
A+ 天界印
コスト 使用制限 入手方法
10 1 闘化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 1524 736

スキル

スキル マインドソート
【効果系統】「召喚」
【最大Lv1】召喚:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ひっくり返した駒にランダムで1つ[記憶の片割れ]ムニンを召喚する。
コンボスキル 思考の暴走
【効果系統】「バフ」
【最大Lv2】[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。

基本情報

【スキル】逆転の記憶
系統「バフ」
攻撃力アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の神駒のATKが1.1倍になる。
【スキル】サモンメモリー
系統「召喚」
召喚:ターン開始時の盤面の駒のうち、自分の駒でキャラ駒でない駒にランダムで1つ自分の分身を召喚する。

闘化素材

闘化素材 必要数
2
2

ムニン(闘化)

[記憶の体現者]ムニンの画像

基本情報

属性 レアリティ
A+ 天界印
コスト 使用制限 入手方法
10 1 闘化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 1524 736

スキル

スキル マインドメモリー
【効果系統】「召喚」
【最大Lv1】召喚:1枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。ひっくり返した駒にランダムで1つ[思考の片割れ]フギンを召喚する。
コンボスキル 記憶の混乱
【効果系統】「バフ」
【最大Lv2】[リンク]攻撃力アップ:ターン開始時の盤面に自分の神駒が3枚以上のときに発動できる。ATKが1.6倍になる。

基本情報

【スキル】思考を守りし者
系統「デバフ」
攻撃力ダウン:盤面で表になっている1ターンの間、相手のキャラ駒のATKが15%減少する。
【スキル】サモンソート
系統「召喚」
召喚:ターン開始時の盤面の駒のうち、自分の駒でキャラ駒でない駒にランダムで1つ自分の分身を召喚する。

闘化素材

闘化素材 必要数
2
2

フギンとムニン

オセロニアのフギンとムニンの画像

基本情報

属性 レアリティ
A 天界印
コスト 使用制限 入手方法
10 1 決戦!フギンとムニン

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 1157 636

スキル

スキル メモリーズウィスパ
【効果系統】「回復」
【最大Lv5】回復:ひっくり返したあとの盤面の自分の駒数×120のHPを回復する。
コンボスキル シンキングリターン
【効果系統】「ダメージ」
【最大Lv2】特殊ダメージ:ひっくり返した枚数×300の特殊ダメージを与える。

関連リンク

A駒一覧

A駒一覧バナー

▶︎A駒のキャラ評価一覧を見る

銀魂コラボ

開催期間:2/14(金)12:00〜2/28(金)11:59

銀魂コラボ▶︎銀魂コラボのイベント情報
ガチャS駒
[万事屋]坂田銀時の画像坂田銀時 [ツッコミ役]志村新八の画像志村新八 [かぶき町の女王]神楽&定春の画像神楽&定春
[攘夷派]桂小太郎&エリザベスの画像桂小太郎&エリザベス [鬼兵隊]高杉晋助の画像高杉晋助 [宇宙海賊春雨]神威の画像神威
[真選組副長]土方十四郎の画像土方十四郎 [真選組一番隊隊長]沖田総悟の画像沖田総悟
ガチャA駒
[死神太夫]月詠の画像月詠 [始末屋]猿飛あやめの画像猿飛あやめ [真選組局長]近藤勲の画像近藤勲

▶︎銀魂コラボの当たりキャラとイベント情報を見る

9周年超駒&強駒パレード

開催期間:2/1(土)20:00〜2/28(金)11:59

9周年超駒&強駒▶︎9周年超駒&強駒パレード
新超駒 新強駒
[皇帝]サイラスの画像サイラス [女帝]ジニアの画像ジニア
新周年S駒
[斯くも目出度き日に]ツクヨミの画像周年ツクヨミ [華麗なる謀]ヘイランの画像周年ヘイラン [勝負スーツお披露目日]時勝の画像周年時勝
新周年A駒
[警備では…?]ブラダマンテの画像周年ブラダマンテ [淑女としての一歩]リリティエの画像周年リリティエ [空より到着!]ニルスの画像周年ニルス
新周年B駒
周年光の子犬の画像周年光の子犬 周年マモンズコレクションの画像周年マモンズコレクション 周年子竜たちの画像周年子竜たち

▶︎9周年超駒&強駒パレードの当たりキャラを見る

9周年イベント

大感謝祭9周年イベント情報まとめ
イベント
9周年超駒&強駒9周年超駒&強駒パレード 大感謝ガチャ9周年大感謝ガチャ
ちびきゃらこれすうぱあでふぉるめコレ 御三家セレクトピックガチャ御三家セレクトピックガチャ
闘化解放闘化解放ラッシュ ハピア超化解放ハピア超化解放
大感謝くじ大感謝くじ 周年キャラ交換可能逆転コインに周年駒追加
夢のかけら夢のかけらの入手方法 バトルコインセール毎週バトルコイン50%セール

▶︎9周年イベントの最新情報を見る

カップ戦の最新情報

本戦期間:2/20(木)12:00〜2/23(日)23:59

2月カップ戦バナー▶︎2月カップ戦のおすすめデッキ
報酬駒
[希代の天才詐欺師]ダンテの画像ダンテ

▶︎カップ戦の最新情報とルールを見る

白の塔

21階~45階の攻略
白の塔のバナー▶︎白の塔の攻略
21階21階 22階22階 23階23階 24階24階 25階25階
26階26階 27階27階 28階28階 29階29階 30階30階
31階31階 32階32階 33階33階 34階34階 35階35階
36階36階 37階37階 38階38階 39階39階 40階40階
41階41階 42階42階 43階43階 44階44階 45階45階

▶︎白の塔【1~45階】攻略まとめを見る

開催中のイベント一覧

開催中のイベント

▶︎開催中のイベント一覧を見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

13 名無しさん

召喚デッキに入れるならムニンかなぁ。ATK依存じゃないし。

12 名無しさん

フギン→召喚駒のバフがあと1ターン長いかバフが1.2倍なら使うの考えたけど現象のままだと弱い。アラクや九天とかのが使いやすいし強い。 ムニン→召喚駒のデバフ率はそれなりに高いからそれなりに使える。ただ、神なら永続で使えるゲンドウやソーディアンもいるためわざわざ採用するほどの利点は無い。 あと、共通してどちらも本体のコンボスキルが発動条件の割りにあまり強くない。しかも召喚駒の増殖は盤面崩して継続するケースが多いがそもそも無理して継続するほどのスキルでも無いため利点も少ない。唯一性能面では盤面の駒数に応じて火力が上がる囁きスキルや盤面の自分の駒数に応じて火力が上がる駒と組み合わせて最大火力を狙う事ができるためそこだけが利点か。 ただし、盤面に増えた際にはサタンや火炎デッキの鴨になりかねないため注意も必要である。 まあ、最大の利点は可愛さなんですけどね。  

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記