【オセロニア】キンマモンの評価とおすすめデッキ

オセロニア_キンマモンの最新評価
オセロニアにおける「キンマモン」の評価記事です。キンマモンの評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法まで掲載しています。

キンマモンの同名キャラ
キンマモンのアイコンキンマモン [祝賀の盛宴]キンマモンのアイコン正月キンマモン

キンマモンの評価

キンマモンの総合評価

進化
闘化
[最高の精霊]キンマモン
オセロニアの[最高の精霊]キンマモンの画像
総合評価点
9.5/10点
HP ATK 汎用性
SSランク Cランク Aランク
スキル コンボ 環境対応度
SSランク Aランク Sランク
HP 2805 ATK 1052
スキル 回復
永続600回復オーラ
コンボ ダメージ
HP70%以下で150オルス
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
[南海の守護者]キンマモン
オセロニアの[南海の守護者]キンマモンの画像
総合評価点
10/10点
HP ATK 汎用性
SSランク Bランク Aランク
スキル コンボ 環境対応度
Sランク Sランク SSランク
HP 2865 ATK 1170
スキル フォース
4ターン600特殊+通常特殊80%防御
コンボ ダメージ
相手キャラ×相手最大HP3%最大15%特殊
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。

ランキング評価

リセマラランキング
Sランク
▶︎最新リセマラランキング
最強ランキング
[最高の精霊]キンマモン(進化) SSランク
[南海の守護者]キンマモン(闘化) SSランク

▶︎最強S駒ランキングを見る

キンマモンは進化と闘化どっちがおすすめ?

どちらもおすすめ

「キンマモン」はどちらもおすすめです。

進化はデッキ条件のない永続600回復オーラ、闘化は防御寄りの4ターンフォースを持っています。どちらも強いので、好みの性能か強化したいデッキに合わせましょう。

みんなのおすすめの進化先

永続600回復オーラの進化
64
4ターンフォースの闘化
582

キンマモンの強い点/弱い点

【進化】デッキ条件のない600回復オーラ

「キンマモン(進化)」のスキルは、永続600回復のオーラです。デッキ条件がなく、幅広いデッキに採用できる点も強力ですが、毎ターン600もの回復が盤面に出さずとも行えるが強みと言えます。

ATKも「ルキア」でつられやすいほど低いものではなく、安定感のある高ステータス駒です。

【闘化】防御寄りのフォーススキル

「キンマモン(闘化)」のスキルは、4ターン600の継続特殊ダメージと通常特殊80%防御のフォースです。「ニューイヤーダーシェ」よりも防御寄りの性能となっています。HPも「ニューイヤーダーシェ」より高く、「リリティエ」を回収できる分の特殊ダメージもあるため、非常に優秀です。

ニューイヤーダーシェとの性能比較

キャラ HP 防御 特殊ダメ
キンマモン 2,915 80% 600
正月ダーシェ 2,635 85% 700

※HPはプラスMAX状態のものを記載しています。

▶︎ニューイヤーダーシェの最新評価を見る

【闘化】相手のキャラ駒が多いほど火力の出せる

「キンマモン(闘化)」のコンボスキルは、盤面にある相手のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの3%、最大15%分の特殊ダメージを与えるものです。相手のキャラ駒が5枚で最大ダメージを出すことができ、相手の最大HPが29,000であれば、特殊ダメージだけで4,350の火力が出せます。

ウィブサニア」リーダーの「楔デッキ」対面で非常に活躍するコンボです。

キンマモンのおすすめデッキ

進化:[最高の精霊]キンマモン

回復耐久デッキの画像回復耐久デッキ スパルム耐久デッキの画像スパルム耐久デッキ
納涼メフィストデッキの画像納涼メフィストデッキ シエンティアデッキの画像シエンティアデッキ
神囁きデッキの画像神囁きデッキ

闘化:[南海の守護者]キンマモン

納涼メフィストデッキの画像納涼メフィストデッキ 魔バランスデッキの画像魔バランスデッキ
アポロンデッキの画像アポロンデッキ ぬらりひょんデッキの画像ぬらりひょんデッキ
ヘスティアーデッキの画像ヘスティアーデッキ ブリンクデッキの画像ブリンクデッキ
ウィブサニア天楔デッキの画像ウィブサニア天楔デッキ フェイルノートデッキの画像フェイルノートデッキ
アスリーンデッキの画像アスリーンデッキ

▶︎最強デッキテンプレ一覧を見る

キンマモンの入手方法

超駒パレード

超駒パレードの画像
ガチャイベント「超駒パレード」で入手可能です。

▶︎超駒パレードの当たりを見る

キンマモンのステータス

進化:[最高の精霊]キンマモン

オセロニアの[最高の精霊]キンマモンの画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 闘士印
コスト 使用制限 入手方法
20 1 キンマモンから進化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 2805 1052

スキル

スキル 水鏡の導き
【効果系統】「回復」
【最大Lv3】[オーラ]回復:この駒が手駒にある間、HPを600回復する。
コンボスキル 南海花吹雪
【効果系統】「ダメージ」
【最大Lv3】特殊ダメージ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。盤面の駒の総数×150の特殊ダメージを与える。

進化素材

進化素材 必要数
1
3
3
3

闘化:[南海の守護者]キンマモン

オセロニアの[南海の守護者]キンマモンの画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 導師印
コスト 使用制限 入手方法
20 1 キンマモンから闘化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 2865 1170

スキル

スキル まばゆい光明
【効果系統】「フォース」
【最大Lv3】フォース:盤面で表になっている4ターンの間、毎ターン600の特殊ダメージを与える。さらに受けた通常攻撃ダメージと特殊ダメージを80%にする。
コンボスキル 蝶々の水遊び
【効果系統】「ダメージ」
【最大Lv3】特殊ダメージ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの3%の特殊ダメージを与え、最大で15%の特殊ダメージを与える。

闘化素材

闘化素材 必要数
2
2
3
3

進化前:キンマモン

オセロニアのキンマモンの画像

基本情報

属性 レアリティ
S 闘士印
コスト 使用制限 入手方法
20 1

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 2244 842

スキル

スキル 水鏡の導き
【効果系統】「回復」
【最大Lv2】[オーラ]回復:この駒が手駒にある間、HPを500回復する。
コンボスキル 南海花吹雪
【効果系統】「ダメージ」
【最大Lv2】特殊ダメージ:ターン開始時のHPが70%以下のときに発動できる。盤面の駒の総数×120の特殊ダメージを与える。

キンマモンの関連リンク

キンマモンの同名キャラ

キンマモンの同名キャラ
キンマモンのアイコンキンマモン [祝賀の盛宴]キンマモンのアイコン正月キンマモン

超駒パレード関連リンク

超駒パレード▶︎超駒パレード
最新の追加超駒
[破滅を呼ぶ悪魔]エイシェトの画像エイシェト
【進化】
[愛を乞う邪神]エイシェトの画像エイシェト
【闘化】
人気超駒
スゥの画像スゥ 村正のアイコン村正 フルフレアの画像フルフレア
トゥールラのアイコントゥールラ フェルグの画像フェルグ テュポーンのアイコンテュポーン
アマテルの画像アマテル カジミールの画像カジミール エアエア

▶︎超駒パレードの当たりランキングを見る

S駒一覧

S駒一覧バナー

▶︎全S駒のキャラ評価一覧を見る

開催中のイベント

超駒パレード

開催期間:4/1(火)12:00〜4/5(土)11:59

超駒パレード▶︎当たりランキングを見る
新S駒
[破滅を呼ぶ悪魔]エイシェトの画像エイシェト
【進化】
[愛を乞う邪神]エイシェトの画像エイシェト
【闘化】

▶︎超駒パレードの当たりランキングを見る

エイプリルフールイベントの最新情報

エイプリルイベント

▶︎エイプリルフールのキャラと最新情報を見る

推しの子コラボ第二弾

開催期間:3/14(金)12:00〜4/3(木)11:59

推しの子コラボ▶︎推しの子コラボのイベント情報
第2弾ガチャのS駒
[刀鬼役]アクアの画像新アクア [鞘姫役]黒川あかねの画像新黒川あかね [ツルギ役]有馬かなの画像新有馬かな
[競演]有馬かな&黒川あかねの画像有馬かな&黒川あかね [心の傷痕]ルビーの画像新ルビー [ブレイド役]姫川大輝の画像姫川大輝
第2弾ガチャのA駒
[匁役]鴨志田朔夜の画像鴨志田朔夜 [人気漫画家]鮫島アビ子の画像鮫島アビ子 [キザミ役]鳴島メルトの画像鳴島メルト

▶︎推しの子コラボ限定キャラをまとめて見る

毎月7日に歴代超駒が闘化開放

解放日時:毎月7日0:00〜

歴代超駒闘化開放▶︎闘化開放の最新情報
3月の闘化超駒
[氷解せし真槍]ガブリエルの画像竜ガブリエル
最新の闘化開放キャラ
[粘体性方程式]アリシアの画像アリシア

▶︎闘化解放の最新情報を見る

4月カップ戦「ストリクトミーレス杯」

本戦開催期間:2025/4/10(木)12:00〜4/13(日)23:59

4月カップ戦▶︎4月カップ戦のおすすめデッキ
報酬駒
[高潔なる軍人]ヴァージルの画像ヴァージル

▶︎4月カップ戦のおすすめデッキを見る

白の塔

21階~45階の攻略
白の塔のバナー▶︎白の塔の攻略
21階21階 22階22階 23階23階 24階24階 25階25階
26階26階 27階27階 28階28階 29階29階 30階30階
31階31階 32階32階 33階33階 34階34階 35階35階
36階36階 37階37階 38階38階 39階39階 40階40階
41階41階 42階42階 43階43階 44階44階 45階45階

▶︎白の塔【1~45階】攻略まとめを見る

開催中のイベント一覧

開催中のイベント

▶︎開催中のイベント一覧を見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

155 名無しさん

ヒュプノスの天敵

154 名無しさん

ステータスと1ターン長い防御のキンマモン コンボが火力バフの周年アンドロメダ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    権利表記