パズドラにおけるラス降臨の攻略情報やダンジョンデータ、安定ソロ攻略パーティを掲載しています。
スタミナ/バトル数 | 絶地獄級:50 / 7F 超地獄級:50 / 7F |
---|---|
制限・強化 | なし |
階層 | 敵キャラ | 注意点・先制行動 |
---|---|---|
1F |
![]() ![]() |
HP21万 爆弾1個生成 |
![]() ![]() |
HP84万 50%ダメージ軽減 |
|
![]() ![]() |
HP24 / 防御1000万 | |
2F |
![]() ![]() |
HP24万 水→火変換 |
![]() ![]() |
HP25 / 防御130万 サブ2体1ターンバインド |
|
![]() ![]() |
HP20万 火→木変換 |
|
3F |
![]() ![]() ![]() |
HP360万 10ターン封印 |
4F |
![]() ![]() ![]() |
HP480万 状態異常無効 |
5F |
![]() ![]() |
HP340万 先制99%ダメージ |
6F |
![]() ![]() ![]() |
HP980万 1ターン80%ダメージ軽減 1体5ターンバインド 先制18,593ダメージ |
7F |
![]() ![]() ![]() |
1ターンリーダーチェンジ 状態異常無効 |
1Fに出現するウィルオーウィスプは、1個だけ爆弾ドロップを作ってきます。爆弾ドロップはつなげて消さない限り十字方向のドロップを爆破して消してしまうため、本来であれば必ずつなげて消さなければなりません。
ところが爆弾ドロップは1個しか作られないので、スキルや覚醒スキルで対応しなければいけません。陣スキルで上書きしたり、お邪魔耐性で防いだりで対処しましょう。
6Fの緑おでんは先制でランダム1体を5ターンバインド状態にします。次のフロアでバインド状態のキャラがリーダーに交代させられると目も当てられない事態になるので、バインド状態は必ず回避しましょう。バインド耐性を完備しておくのが理想です。
なお、緑おでんは18,593ダメージの先制攻撃も仕掛けてきます。5Fで受ける99%ダメージは必ず回復しておきましょう。
ボスであるラスは、先制でリーダーチェンジを使います。毎ターン厄介な行動を繰り返すので、タイミングを見計らって反撃を仕掛けるのがセオリーです。軽減スキルがあると余裕が生まれるので、ダメージを受ける余裕が無い場合は軽減スキルを使いましょう。
もちろん、リーダーチェンジを受けた状態でも撃破自体は可能です。1ターン目からエンハンススキルでゴリ押ししてもいいでしょう。
キャラ | おすすめする理由 |
---|---|
![]() |
・無難な3色陣スキル ・1Fの爆弾ドロップ対策として ・スキルブーストの数に注意 陣スキルを持つキャラの一覧 |
![]() |
・お邪魔耐性をアシスト ・1Fの爆弾ドロップ対策として ・スキルブーストの数に注意 お邪魔耐性を持つキャラの一覧 |
![]() |
・HP回復&バインド回復スキル ・99%ダメージからの復帰手段として ・バインド対策としても有効 HP回復スキルを持つキャラの一覧 バインド回復(スキル)持ちの一覧 |
![]() |
・神キラーを3個持つ ・6Fの緑おでんを確実に抹殺 神キラーを持つキャラの一覧 |
立ち回り | |
---|---|
1F | 闇カーリーの陣スキルを使用、光4個消しを意識しつつ突破する(初ターンに必ずウィルオーウィスプは倒す) |
2~4F | 倍率を出しつつ突破 |
5F | 次階層で先制18,593ダメージが飛んでくるので、必ずHP回復を交えつつ突破 |
6F | 最大倍率→最大倍率で突破可能。操作時間減少にならないように50%以下にはしないように調整するのがおすすめ。 |
7F | リーダーチェンジで誰に変わっても気にせず盤面最大コンボ→最大倍率で撃破 |
リーダー | おすすめする理由 |
---|---|
![]() |
・最大18倍の同色リーダー ・スキルでバインド対策も可能 ・光ドロップを切らさないように注意 |
![]() |
・最大17.5倍の2色リーダー ・変換いらずで強力 ・光ドロップを切らさないように注意 |
![]() |
・最大24倍の同色リーダー ・高火力で攻撃性能も高い ・火ドロップを切らさないように注意 |
▼スキル継承▼ |
▲スキル継承▲ |
ホスト(A) | ゲスト(B) | |
---|---|---|
1F | ラー→ディオス | |
2F | ディオス | |
3F | ディオス | |
4F | ディオス | |
5F | ディオス→アマテラス | |
6F | アマテラス→水木光のいずれかを消す | |
ディオス | ||
7F | ディオス |
モンスター/タイプ | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() |
203,338 (0) |
1ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 プチボム |
爆弾ドロップを1個生成する | |
プチボム | 爆弾ドロップを1個生成する |
モンスター/タイプ | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() |
841,935 (0) |
1ターン |
【先制】 踊っている |
1ターンの間、敵が受けるダメージを50%軽減する | |
----上から順にスキルを使用---- | ||
踊っている | 1ターンの間、敵が受けるダメージを75%軽減する | |
踊っている | 1ターンの間、敵が受けるダメージを99%軽減する | |
怒っている | 999ターンの間、敵の攻撃力が2倍になる | |
すごい攻撃 | 32,048ダメージ(連続攻撃) ※以降、繰り返し使用 |
モンスター/タイプ | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 (10,000,000) |
1ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 ! |
なにもしない | |
ピンチアップ! | 999ターンの間、敵の攻撃力が10倍になる | |
闇ドロ投げ | 4,512ダメージ(攻撃力10倍時45,120ダメージ)(連続攻撃) |
モンスター/タイプ | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() |
240,361 (2,700) |
3ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 ドロップ変化・火 |
水ドロップを火ドロップに変換する | |
フレイムグラッジ | 水属性のモンスターを2〜4ターンの間、行動不能にする | |
通常攻撃 | 20,400ダメージ |
モンスター/タイプ | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 (1,300,000) |
3ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 幼龍の泣き声 |
サブ2体を1ターンの間、行動不能にする | |
ベビアイス | 19,500ダメージ+ランダムで水ドロップを3個生成 |
モンスター/タイプ | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() |
199,358 (2,250) |
3ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 ドロップ変化・木 |
火ドロップを木ドロップに変換する | |
グランドグラッジ | 火属性のモンスターを2〜4ターンの間、行動不能にする | |
通常攻撃 | 17,312ダメージ |
モンスター | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,562,298 (546) |
1ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 海蛇龍の大渦 |
10ターンの間、スキルを使用不能にする | |
----以下のスキルを上から順に使用---- | ||
しめつける | 3,731ダメージ(連続攻撃) | |
しめつける | 7,463ダメージ(連続攻撃) | |
しめつける | 14,925ダメージ(連続攻撃) | |
しめつける | 29,850ダメージ(連続攻撃) | |
噛み砕く | 149,250ダメージ(連続攻撃) | |
呑み込む | 149,250ダメージ(連続攻撃) ※1回目の締め付けるに戻り、以下ループ |
モンスター | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,804,950 (30,000) |
1ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 防衛システム起動 |
999ターンの間、状態異常を無効にする | |
----上から順にスキルを使用---- | ||
敵ノ妨害ヲ始メル | なにもしない | |
レッドレイン | 5ターンの間、お邪魔ドロップを落ちやすくする | |
ジャミングロック | お邪魔ドロップをロックする ※お邪魔ドロップが無い場合、17,700ダメージ |
|
ブースト展開 | なにもしない | |
ダブルハンマーサイクロン | 70,800ダメージ(連続攻撃) |
モンスター | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3,365,189 (1,230) |
2ターン |
スキル名 | 効果 | |
トリリトンの重圧 |
【先制】 残HPの99%ダメージ |
|
通常攻撃 | 21,857ダメージ | |
----HP30%以下で使用---- | ||
メテオスウォーム | 21,855〜30,597ダメージ(連続攻撃) |
モンスター/タイプ | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
9,818,865 (150,000) |
ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 守りの衣 |
1ターンの間、敵が受けるダメージを80%軽減する | |
【先制】 グングニール |
・5ターンの間、ランダムで1体を行動不能にする ・18,593ダメージ |
|
・守りの衣 ・グングニール |
・1ターンの間、敵が受けるダメージを80%軽減する ・5ターンの間、ランダムで1体を行動不能にする ・18,593ダメージ ※HP満タン時に必ず使用 |
|
・スキルヴィング ・フニカル |
・7ターンの間、操作時間を1秒間減少する ・残HPの99%ダメージ ※ HP50%以下で初ターンに必ず使用 ※ フェンリルor光フェンリル編成時にセリフ変更 |
|
ヴァク・シグフェズル | 77,470ダメージ(連続攻撃) ※HP15%以下で必ず使用 |
|
----HP50%以上で使用---- | ||
・ダブルスラッシュ ・自動回復 |
・24,790ダメージ(連続攻撃) ・敵のHPが10%回復する |
|
ディバイドブラスト | ・18,593ダメージ ・最上段から3段目横1列を木ドロップに変換する |
|
----HP50%以下で使用---- | ||
・トリプルスラッシュ ・自動回復 |
・27,888ダメージ(連続攻撃) ・敵のHPが10%回復する |
|
ディバイドポイズン | ・23,241ダメージ ・最上段から3段目横1列を木 or 毒ドロップに変換する |
モンスター/タイプ | HP(防御) | ターン数 |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
12,784,583 (784) |
1ターン |
スキル名 | 効果 | |
【先制】 アンチボディ |
999ターンの間、状態異常を無効化する | |
【先制】 ヒプノティズム |
1ターンの間、リーダーとサブ(ランダム)をチェンジする | |
・グリッターフォース ・レメディ |
・999ターンの間、敵の攻撃力が2倍になる ・敵のHPが20%回復する ※HP 25%以下で初ターンに必ず使用 |
|
・マイティブルウォール ・エレメンタルビューレ |
・19,819ダメージ(攻撃力2倍時39,639ダメージ) ・1ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収する ・敵の属性がランダムに変化する |
|
・ルフレスケール&エレメンタルビューレ | 19,819ダメージ(攻撃力2倍時39,639ダメージ) | |
・ヒプノバーシュート | 1ターンの間、リーダーとサブ(ランダム)をチェンジする | |
・ヘルブレスサジェスチョン | ・13,213ダメージ(攻撃力2倍時26,426ダメージ) ・1ターンの間、覚醒スキルを無効化する |
|
----HP%20以下で使用---- | ||
・スターダストコメット | 132,129ダメージ(攻撃力2倍時264,258ダメージ)(連続攻撃) |
スタミナ/バトル数 | 絶地獄級:50 / 7F 超地獄級:50 / 7F |
---|---|
経験値 | 35,027 |
コイン | 97,333 |
制限・強化 | なし |
なし
ボスとしてドロップするラスは、変換とバインド回復を同時に行うスキルを持ちます。ステータスや覚醒スキルは貧弱なので、アシストとしての運用が基本となります。
![]() |
ラスの評価はこちら |
---|
ドロップキャラ | スキル上げ対象 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
なし |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
なし |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ラス降臨のソロ攻略と周回パーティ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。