パズドラにおけるアグリゲート(億兆龍・アグリゲート/龍現門/りゅうげんもん/無窮の龍群)の評価、使い道、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
億兆龍・アグリゲートの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
【No.9870】龍現門 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6990/攻撃:2495/回復:397 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 光お邪魔毒の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が20倍。毒ダメージを無効化。 【スキル】ディザスターシグナル 30ターンの間、光、回復、お邪魔、毒ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が70億。第2段階に変身。 (27→27ターン) |
【No.9871】無窮の龍群 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:8990/攻撃:3495/回復:597 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 光お邪魔毒の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が30倍、3コンボ加算。毒ダメージを無効化。 【スキル】ビリオンズドラゴニック 自分以外のスキルが2ターン溜まる。億兆龍・アグリゲートに変身。 (6→6ターン) |
【No.9872】億兆龍・アグリゲート | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:10990/攻撃:4495/回復:897 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 光お邪魔毒の同時攻撃でダメージを81%軽減、攻撃力が50倍、5コンボ加算、固定500万ダメージ。毒ダメージを無効化。 【スキル】ビリオンズディザスター 10ターンの間、光回復お邪魔毒ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を光、回復、お邪魔、毒に変化。 (4→4ターン) |
【No.9873】億兆龍・アグリゲートの首飾り | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:10990/攻撃:4495/回復:897 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】ビリオンズハウリング 6ターンの間、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (5→5ターン) |
【No.9874】億兆龍・アグリゲートのブローチ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:10990/攻撃:4495/回復:897 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】ビリオンズパルス 2ターンの間、ダメージを半減。ロックを解除し、盤面を光、回復、お邪魔、毒に変化。 (5→5ターン) |
【No.10296】億兆龍・アグリゲートのブレスレット | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:10990/攻撃:4495/回復:897 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】ビリオンズビヨンド 3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、自分の攻撃力が10倍、受けるダメージを無効化。 (50→50ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.5 | 8.5 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
- | - | 7.5 |
アグリゲートは2段階変身キャラで、3段階目になると80%軽減を発揮できる超強力なリーダーです。おまけに攻撃倍率50倍、5コンボ加算、固定500万、毒ダメージ無効持ちとやりすぎなレベルと言わざる得ません。
リーダースキルの発動には光、お邪魔、毒の同時攻撃が必要なのでやや扱いは面倒ですが、自身のスキルでドロップは供給できるので問題ないです。
覚醒には超コンボ強化4個、浮遊、無効貫通を所持しており、アタッカーとしては申し分ありません。超重力ダンジョンでも活躍でき、回復ドロ強+で回復面もサポートできる優秀なキャラです。
スキルは自身のリーダースキルと非常に相性がよく、10ターン光回魔毒ルーレット生成+ロック解除+光回魔毒の4色陣になっています。ドロップ供給として優秀で、操作時間をしっかり確保しておけばルーレットから取り出して供給することも可能です。
また、初期変身の際にスキルで25ターン自身のダメージ上限値を50億に解放するので、課題だった火力面もクリア出来ます。
首飾りは超コンボ強化を付与できる装備です。単純につけるだけで大幅に火力面を補強できるので重宝します。スキブマイナス1個付きとは言えデメリットよりもその他の覚醒を含むメリットの方が大きいので持っておいて損はなしです。
ブローチはスキブ2個と毒ドロップの加護を付与できるのが特徴です。毒ドロップの加護を持つため、汎用性自体は低めですが、アグリゲートやピトー、メルエム等に付ければ火力とスキブを盛れるので持っておきたい装備の1つと言えます。
ブレスレットはスキブ2個と超コンボ強化を持つ優秀装備です。火力面、スキブ補助面の両面で超有能で、スキルも重く溜まりにくいので変身キャラにぜひとも付けておきたいアシストと言えます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ヴァルハラ・チアーズ 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。2ターンの間、最大HPが2倍、3コンボ加算。 (8→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
霞の呼吸 2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
デコイ 2ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、盤面が7×6マス、操作時間が3倍。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
一閃必殺 ロックを解除し、盤面を光と回復に変化。自分以外のスキルが4ターン溜まる。全ドロップを強化。 (24→24ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) ・モンスター交換所 |
![]() |
【入手方法】 ・龍現門から変身 |
![]() |
【入手方法】 ・無窮の龍群から変身 |
![]() |
【入手方法】 ・龍現門から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・龍現門から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・龍現門から進化 |
アグリゲートはゴッドフェス等のレアガチャから入手できる他に、モンスター交換所でも入手可能になっています。ただし、交換のためにはイフリートや神龍等の希石が各99個必要なため、高難易度ダンジョンを500周ほどしないと入手は不可能です。
そのため、無課金でも入手できる方法があるとは言え、一筋縄ではいかないとあらかじめ覚えておきましょう。
【No.9872】億兆龍・アグリゲート | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 光/光 | ドラゴン/体力 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10000 | 4000 | 600 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10990 | 4495 | 897 |
ビリオンズディザスター ターン数:4→4 |
---|
10ターンの間、光回復お邪魔毒ルーレットを1個生成、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を光、回復、お邪魔、毒に変化。 |
集約せし億兆龍 |
---|
光お邪魔毒の同時攻撃でダメージを81%軽減、攻撃力が50倍、5コンボ加算、固定500万ダメージ。毒ダメージを無効化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
【No.9873】億兆龍・アグリゲートの首飾り | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 光 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10000 | 4000 | 600 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10990 | 4495 | 897 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビリオンズハウリング ターン数:5→5 |
---|
6ターンの間、操作時間が2倍。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
【No.9874】億兆龍・アグリゲートのブローチ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 光 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10000 | 4000 | 600 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10990 | 4495 | 897 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビリオンズパルス ターン数:5→5 |
---|
2ターンの間、ダメージを半減。ロックを解除し、盤面を光、回復、お邪魔、毒に変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
【No.10296】億兆龍・アグリゲートのブレスレット | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 光 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10000 | 4000 | 600 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 10990 | 4495 | 897 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビリオンズビヨンド ターン数:50→50 |
---|
3ターンの間、自分のダメージ上限値が99億、自分の攻撃力が10倍、受けるダメージを無効化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アグリゲートの評価とアシストのおすすめ|交換方法
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なんだかんだで虚無さえなければまだまだ強いよね