ポケモン剣盾(ソードシールド)攻略記事コメント
海外同士でも問題ありません
色孵化厳選するときにやっちゃいけないこととか持たせちゃいけないアイテムとか無いですよね?ひかおま国際孵化でヒトモシ色厳選めっちゃ沼ってて3200超えたんですけど...
違う国同士って日本と海外産でやるのと、海外A国と海外B国のように海外同士とかでは隔離違いますか? 日本と海外では全然色違い出なくて、海外同士でやってみようかなと思ってます どうですか?
多分されますー
レイドは出た時点で固定だよー 光柱また出さないと乱数変わらないよ
レジ系ってひかおま適応されますか?
カセキメラの厳選でマックスレイド粘ってるんですけど全く出る気がしない・・ ウオノラゴン出してセーブ&リセットしてるんですけど方法間違ってますか? 日付変更してやり直さないとダメなんですか??
同じポケモンじゃなくてもタマゴグループが同じなら国際孵化できますよ 国産マリルと海外産アシマリで20個いかないくらいで菱形色違い出ました
経験談ではありますが 同じポケモン♂♀で片親を交換で入手した 海外のポケモンで国際孵化をしました。 結果、色違いを手に入れる事ができたので 色違い入手は可能と思われます
色違い孵化厳選のことを調べるといつもメタモンの概要しか書いていないのですが、同じポケモン2匹(色ミミッキュが欲しい→ミミッキュ♂×ミミッキュ♀)でも色違いの卵は産まれますか?
あくまで確率なので、沼る時は沼るしサッと出る時は10匹未満で出たりするので根気よく続けましょう。 私はおまもり国際で最高2000匹ほど沼りました…が、やはり平均すれば500ほどですね。
ポニータ色違いが欲しくて約600匹(20ボックス)タマゴを羽化させています。国際&ひかるおまもりで厳選してますが、全く出る気配がありません。何か間違っているのでしょうか?ちなみに海外産メタモンには、赤いいとを持たせています。(・・、)
一応、500体以上倒すとそれ以降は毎回97%の確率で1/1365の色判定テーブル、3%の確率で1/512の色判定テーブルで色判定を行うことになる。(光るお守り所持) そして2パターンのテーブルを考慮した色確率は1/1300となって、500体未満の1/1365よりは出現率は上がってるから間違いではない。 ただ、確率的には誤差だから大量に出て来るポケモンに対しては戦闘でぐだるよりもエンカ→逃げるを繰り返した方が早いってだけ
バグじゃなく仕様らしいぞ
倒しても出現率は上がらないのでこのページ早く修正してほしいですね。勘違いする人がかなり多いので
結局倒した数のバグはどうなったんだ??
すごいぞ! 一回戦うだけで4000体も色違いが出てくるなんてさすがたな!
500匹倒しても色違い確率は上がらないって聞いたけど、まだ500倒せば上がるって書いてる所あるね。
さらっとガセ情報載せてるじゃん
サブ垢で始めて、ゲットできるようになった一発目にココガラの色違い来た┄┄。ボールくれたママンに感謝しかない。 ほんと、xy以降色違い出やすくなってテンション上がるよね。
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
色違いの厳選方法と確率【ソードシールド】(11ページ目)コメント
623件中 201-220件を表示中