ポケモン剣盾(ソードシールド)攻略記事コメント
私の場合は25個用意して復元してリセットを40回ほど繰り返したら出しました
キル捕獲ボーナスって500匹狩っても4000/1にしかならないそうです。
化石の色違いってだいたい何ボックスくらい開けておいたらいいですか?また、ウオノラゴンの色違い出すのでリュウの化石、サカナの化石何個くらい持ってたらいいですか?
最初にもらうっていう意味じゃない? 孵化だと産まれるけど確か一番最初に貰えるタイミングでの色粘りは無理だったはずです
メッソンは青っぽい色が足されましたサルノリは黄緑っぽくなっていてヒバニーは黄色っぽい茶色?がついています
御三家ポケモンは色違い実装されていました
ポケモンのパーティー構成って難しいよなぁ〜 あと、選出も難しい!うまい人教えてください🙇♂️ 僕はまだまだ修行が足りないのです
されません
教えてください! 今日、色違いを出そうとしたんですけど急な用事で1度レポートをして辞めてしまいました。そしたらカウントってリセットされるんですか?
連続で色違い個体を出すという意味ならほぼ不可能です。たとえ色違いを親にしようと抽選率は変わりません。 しかし確率で出るというのは変わらないので、「もう一匹出す!」という気概を持ち孵化作業を続けていればいつかポロっと生まれるかもしれません。
卵孵化でロトムの色違いを出したんですけど、もう1回ロトムの色違いを出すって事は出来ないですよね?
大丈夫ですよ、自分今750体割って出てないので!一緒に頑張りましょう!!
1つの卵につき512分の1なので512回卵を割っても色違いは出るかわかりません わかりやすく説明すると 512枚のトランプがあって裏向けて置いてあります。ジョーカーが1枚だけ入っています。 ジョーカーを引く確率は512分の1ですよね。 ここでダイヤのエース(ハズレ)を引いたら 戻してバラバラに混ぜて全てのカードを 裏向けます。 だから512回卵を割っても確率は変わりません
①アーマーガアがそのターン先行で"はねやすめ"をつかった ②アーマーガアが"うちおとす"で攻撃されていた ③"じゅうりょく"が使われていた ①〜③のいずれかの場合だとアーマーガアのひこうタイプが焼失するため、ほんらい弱点であったでんきタイプの技が等倍で通ります
そうなんですね。僕ポケモン大好きなのにそんなことも知らなかったです!ありがとうございます
アーマーガアが"はねやすめ"をしたからだと思います。 "はねやすめ"を繰り出すとそのターンはひこうタイプが無くなります。なので、はがねタイプ単体となり技が等倍になったのかと
戦った数なしで色ジグザグマ出ました。
知ってる人がいたら教えて欲しいです。 何回かあるんですけど効果抜群なのにならない時があります 例えで言うとアーマーガアに電気技を繰り出すと普通なら効果抜群なのに出ないんですよどうゆうことなのでしょうか?
わかりました。 ありがとうございます😊
出来ますよ~ 私は色違いブラッキーとニンフィア、どちらも卵ふかで出しましたし。
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
色違いの厳選方法と確率【ソードシールド】(12ページ目)コメント
623件中 221-240件を表示中