プロスピA攻略記事コメント

ダルビッシュ有(OB)の評価とおすすめ称号|2021 シリーズ2(3ページ目)コメント

101件中 41-60件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    55 名無しさん3年以上前

    全同値なんだから、リーグでも今回のがいいでしょ。絶対

    このコメントはブロック済です
    54 名無しさん3年以上前

    ありがとうございます。リーグはWSのほうがいいんですかね?

    このコメントはブロック済です
    53 名無しさん3年以上前

    リアタイ重視なら継承してください。

    このコメントはブロック済です
    52 名無しさん3年以上前

    WSダルビッシュは最新ダルビッシュに継承させるべきですか?

    このコメントはブロック済です
    51 名無しさん3年以上前

    いやストレートがリアタイで通用しない藤川投手の方が萎えるよ

    このコメントはブロック済です
    50 名無しさん3年以上前

    逆に3年連続中継ぎで100奪三振達成で、火の玉ストレートって代名詞まであるのに普通のストレートの方が萎えるわ。現実とのギャップが酷すぎたんだから藤川のは良いテコ入れ

    このコメントはブロック済です
    49 名無しさん3年以上前

    チェンジアップとスプリットの球速が1しか変わらない

    このコメントはブロック済です
    48 名無しさん3年以上前

    ストレート上方向変化はパワプロで既にだいぶ前に実装されてるから個人的にはむしろ今更感がすごかったぞ

    このコメントはブロック済です
    42 名無しさん3年以上前

    むしろ嬉しいんですが

    このコメントはブロック済です
    41 名無しさん3年以上前

    もう選手が自分の能力査定するのはやめてほしいな 藤川もストレート上方向に変化とか日本時代にほとんど投げてないツーシーム追加とかやりたい放題するらしいし...萎える

    このコメントはブロック済です
    40 名無しさん3年以上前

    ありがとうございます!

    このコメントはブロック済です
    39 名無しさん3年以上前

    三ツ間選手あたりが対ピンで変化量変わらなかったのでそのことを言ってるんだと思います ただ、今回は対ピン改なのでSになるとダルビッシュさんが仰っていました

    このコメントはブロック済です
    38 名無しさん3年以上前

    ソースありますか?煽ってるわけではないです

    このコメントはブロック済です
    37 名無しさん3年以上前

    Aシームは超タイピンでしか変化量が変わらないことを知らない人が上位勢を語ってるだと…

    このコメントはブロック済です
    36 名無しさん3年以上前

    本人はスタミナ型にしたかったってTwitterで言ってるぞ やりたい放題にしてるのはKONAMIだよ

    このコメントはブロック済です
    34 名無しさん3年以上前

    この後でTS田中将大が出て、ダルビッシュよりさらに上回る能力値なんてことになったら面白いんだけどなー

    このコメントはブロック済です
    33 白まなきです。3年以上前

    こんだけすごい能力でも前のセレクションのダルの方が強いよなぁ。 スライダーと高速カーブないのが痛すぎる... 特能は文句なしでこっちが良い!

    このコメントはブロック済です
    32 名無しさん3年以上前

    ダルビッシュ欲しいなー

    このコメントはブロック済です
    31 名無しさん3年以上前

    日本の成績で評価されてるのに何を言ってるんだ?

    このコメントはブロック済です
    30 名無しさん3年以上前

    やっとスピ負けしない大野雄大きたーー!

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記