【2月24日(月)〜ハントイベント!】
・スポットライトのアルルの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのシグの評価とスキル・ステータス
・スポットライトのクローラスの評価とスキル・ステータス
・人気投票フルパワーガチャ ver.あお属性は引くべき?
【2月19日(水)〜ギルドイベント!】
・ぷよクエカフェ2025記念喫茶店ラッシュの攻略
・どきどきカフェのアリィの評価とスキル・ステータス
・どきどきカフェのあたりの評価とスキル・ステータス
・ぷよクエカフェ記念ガチャは引くべき?|えらべるぷよクエカフェ引換券のおすすめキャラ
【ぷよクエカフェの潜入レポートを公開!】
・ぷよクエカフェ2025 潜入レポート!
ビンゴシート① | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート② | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート③ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート④ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ビンゴシート⑤ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
裏アリーナ | ||||
![]() |
敵の耐性 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クエスト効果 |
3ターンごとにフィールド効果「雪」(99ターン継続) |
敵の先制攻撃によって生成されたかたぷよは、6ターン以内に消しきれないと即死攻撃で倒されてしまいます。
まずはスキル溜めよりもかたぷよ消しを意識した立ち回りを意識しましょう。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 ・スキル加速or被ダメージ軽減が行えるリーダースキル 【スキル】 ・ワイルド化 |
![]() |
S | ・連撃化 |
![]() |
S | ・被ダメージアップ ・「混乱」付与 |
![]() |
S | ・なぞり消し増加 |
![]() |
S | ・エンハンス ・自動回復 |
![]() |
サポ |
【リーダースキル】 ・スキル加速が行えるリーダースキル 【スキル】 ・別枠エンハンススキル |
![]() |
クエスト効果によってフィールドが「雪」にされますが、敵自身が赤属性で火力アップ/被ダメージダウンの影響を受けるわけではないため、有利属性の青属性で挑んだ方が楽に攻略できます。
役割 | 例 | |
---|---|---|
L |
【リーダースキル】 なぞり消し増加などスキル加速できるリーダー 【スキル】 ・スキル砲 |
![]() |
S | ・別枠エンハンス |
![]() |
S | ・与ダメアップ |
![]() |
S | ・エンハンス |
![]() |
S | ・状態異常 |
![]() |
サポ |
【リーダースキル】 攻撃力倍率が高めのキャラ(3.5倍以上がおすすめ) 【スキル】 ・被ダメアップ |
![]() |
メインストーリーで入手できる報酬キャラ時空探偵シリーズとタイムパラダイスシリーズを並べただけのデッキも十分攻略可能です。
ただし単色デッキなどと比べるとどうしてもスキル加速の面で遅くなってしまいがちなので、「やどり木」と無属性攻撃で倒されてしまわないよう、回復を意識した立ち回りが必要になります。
無課金向け低コストリーダー | |
---|---|
![]() |
【メインストーリーで入手できる】 ・2連鎖以上で被ダメージ25%カットのリーダースキル ・2ターン継続の倍率付きワイルド化スキルで火力を出せる ・スキルのプラスぷよ生成で火力を出しつつスキル加速もできる |
ぷよフェス(コスト60)以下 | |
![]() |
・開幕で敵の行動ターンを遅延して有利に立ち回れる ・なぞり消し増加+チャンスぷよ生成スキルが火力、スキル加速両面で優秀 ・スキルのチャンスぷよ生成によって、高い回復倍率を生かして体力を高く保てる |
![]() |
・開幕ネクストぷよ変換のリーダースキルで初回のスキル発動が早い ・フィールド効果展開スキルで与ダメージアップ/被ダメージダウンがこなせる ・チャンスぷよ生成スキルでスキル加速もできる |
![]() |
・ハートBOXを消して安定したスキル加速ができる ・高倍率な被ダメアップスキルで火力を出せる |
![]() |
・開幕チャンスぷよ生成のリーダースキルで初回のスキル発動が早い ・リーダースキルの体力倍率が高い ・高倍率な別枠エンハンスで火力を出せる |
![]() |
・初回スキル発動数を減らしてくれるリーダースキル ・ネクストぷよ変換+チャンスぷよ生成+連撃化の圧縮スキルでスキル加速、火力ともに優秀 【注意点】 副属性なしの単色デッキ必須 |
![]() |
・開幕ネクストぷよ変換のリーダースキルで初回のスキル発動が早い ・高倍率な連撃化スキルで火力を出せる 【注意点】 副属性なしの単色デッキ必須 |
![]() |
・プラスぷよ生成リーダースキルでスキル加速と火力を両立 ・高倍率なスキル砲で火力を出せる |
![]() |
・ハートBOXを消して安定したスキル加速ができる ・なぞり消し増加+ネクストぷよ変換のスキルでスキル加速しつつ火力を出せる |
スキル加速枠 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス・別枠エンハンス枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
被ダメージアップ枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
連撃化、全体攻撃化枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワイルド化・数値アップ枠 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大自然を巡るゲンサンの行動パターンとおすすめデッキ編成【第2回ビンゴアリーナ攻略】
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガ