ラグナドール(ラグナド)におけるメインクエスト「四聖獣”玄武”」の攻略情報を掲載しています。「四聖獣”玄武”」攻略でお悩みの方はこの記事を参考にしてみてください。
「四聖獣”玄武”」のターゲットである玄武は攻撃モードと防御モードが存在する敵です。攻撃モードからスタートし、3回ブレイクすると防御モードへ移行し、防御モードで20秒経過すると攻撃モードになります。
攻撃モードと防御モードで特性が大きく変わるため、必要に合わせて敵のモードチェンジを発生させられるように条件を覚えておきましょう。
玄武の攻撃は非常に火力が高いです。必ずカウントダウンが1の時に3回目のブレイクを行い、防御モード中に必殺スキルを打たせるようにしましょう。
玄武のヨワミ玉はブレイクするたびに構成が変化しますが、3パターンのループとなっています。「火×2、風×1」と「火×2、土×1」と「火×3、風×1、土×1」の3パターンです。覚えておくとヨワミ玉をスムーズに破壊でき、モードチェンジを狙いやすくなるでしょう。
「四聖獣”玄武”」では敵を狙ったタイミングでブレイクすることが重要であるため、ムゲンの塔の様なプレイングが必要です。武器の合成を行い、効率良くヨワミ玉を破壊しましょう。
ムゲンの塔攻略のコツ
玄武の主なヨワミ玉は火属性です。玄武は極端に火属性のヨワミ玉が多いわけではなく、細かくブレイクも狙っていけるため火属性のキャラをメインに編成する必要はありませんが、1体は編成しておくことでブレイクを狙いやすくなります。
「四聖獣”玄武”」では魔法攻撃タイプのキャラがおすすめです。物理攻撃よりも魔法攻撃の方がダメージが通りやすいため、魔法攻撃タイプで挑みましょう。
魔法攻撃タイプキャラ例 |
魔魅
|
貂
|
推奨妖力 |
86,800 |
推奨Lv |
69 |
消費スタミナ |
10 |
制限時間 |
15分 |
失敗条件 |
制限時間15分を経過 1回全滅する |
玄武には魔法攻撃と呪縛が効きやすい
攻撃力の高い攻撃モード中に3回ブレイクすると
一定時間、攻撃力は低いが防御力の高い防御モードになる
オーダー |
報酬 |
クエストをクリアする |
無償幻妖石×10 |
自身が倒れた回数1回以内でクリア |
無償幻妖石×10 |
HPが一度も30%未満にならずにクリア |
無償幻妖石×10 |
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。
攻略サイトの有無と内容でゲームの人気ってある程度わかるよねっていい例?悪い例?もっと中身が有ればアクセス数も増えそうだけどねぇ〜このゲームでまともなガワのサイトここしかないんだし