★ガチャは引くべき?おすすめ解説
☆4周年アニバーサリー/G1キャンペーン2025
★【遂に実装】ツルマルツヨシ/セレクトPU
☆【阪神1600m】チャンミ3月の有効スキル解説
ウマ娘における、1周年アニバーサリー記念ミッションの攻略と報酬の記事です。
![]() |
|
第1弾 | 2022年2月14日12:00 〜 3月30日 4:59まで |
---|---|
第2弾 | 2022年2月24日12:00 〜 3月30日 4:59まで |
第3弾 | 2022年3月7日12:00 〜 3月30日 4:59まで |
3/18からのキャンペーン4弾では限定ミッションの追加はありませんでした。代わりに達成期限無しの限定ミッション「名トレーナーへの道」が追加されています。
第1弾の記念ミッションは育成を繰り返せば自然と達成できるミッションばかりです。因子厳選などのついでに達成できる難易度となっています。
2月24日1周年当日の12時に1周年記念ミッション第2弾が追加されました。新育成シナリオ「クライマックス編」で達成できるミッション内容となっています。
1周年の第3弾記念ミッションは育成と競技レースを繰り返していれば自然と達成できます。全ミッション達成報酬で「SSR引換券」が貰えるので必ず達成するようにしましょう。
記念ミッション第3弾は、育成と競技レースを繰り返すだけで自然と全てのミッションが達成できます。育成でレースに出走しまくれば、およそ6~7回の育成と競技レース5戦で全てのミッションを達成することができます。
第3弾の記念ミッションはレースへの出走やファンの獲得が条件にあるので、レースに出走しやすい新シナリオ「Make a new track!」で育成するのがおすすめです。特別な条件はないので、チャンミ用や競技レース用などのガチ育成でついでに達成することもできます。
チーム競技場のミッションは、達成するまでとにかく競技場レースに出走し続けましょう。対戦相手選択画面は下の一番戦力が低いのを選ぶと若干ですが勝率が上がるのでおすすめです。
記念ミッション第2弾は、すべて1周年を記念して追加された新育成シナリオ「Make a new track!!」で達成できるミッション内容となっています。
「トゥインクルスタークライマックスで5回優勝しよう」を達成するために、最低でも新シナリオを5回以上プレイする必要があります。
![]() |
凄腕スプリンターの獲得条件 |
---|
・高松宮記念(シニア級3月後半) ・スプリンターズS(クラシック・シニア級9月後半) で勝利する (新シナリオ「Make a new track!!」限定) |
短距離適正のあるおすすめウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
凄腕スプリンターは、シニア級3月後半の「高松宮記念」とクラシック・シニア級9月後半「スプリンターズS」の2つのレースで勝利するのが獲得条件です。短距離適性を持つ「サクラバクシンオー」や「カレンチャン」で挑戦しましょう。
なお「スプリンターズS」はクラシックとシニアで複数回開催のレースですが、どちらかの年で1度勝てば条件達成可能です。
![]() |
シニア級3月後半 中京/芝/1200m(短距離)/左 ファン数15000人以上で出走 |
---|---|
![]() |
クラシック・シニア級9月後半 中山/芝/1200m(短距離)/右・外 ファン数15000人以上で出走 |
![]() |
カリスマウマ娘の獲得条件 |
---|
・皐月賞(クラシック級 4月前半) ・日本ダービー(クラシック級 5月後半) ・菊花賞(クラシック級10月後半) で勝利する (新シナリオ「Make a new track!!」限定) |
中長距離適正のあるおすすめウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カリスマウマ娘は、「皐月賞」「日本ダービー」「菊花賞」 の3つのレースで勝利するのが獲得条件となっています。どのレースもクラシック級で挑戦することができ、中距離と長距離のレースとなっているので、中距離と長距離の適正を持つキャラで挑戦しましょう。
![]() |
クラシック級4月前半 中山/芝/2000m(中距離)/右・内 ファン数4500人以上で出走 |
---|---|
![]() |
クラシック級5月後半 東京/芝/2400m(中距離)/左 ファン数6000人以上で出走 |
![]() |
クラシック級10月後半 京都/芝/3000m(長距離)/右・外 ファン数7500人以上で出走 |
![]() |
ダートの新星の獲得条件 |
---|
・ユニコーンステークス(クラシック級 6月後半) ・レパードステークス(クラシック級 8月前半) ・ジャパンダートダービー(クラシック級 7月前半) で勝利する (新シナリオ「Make a new track!!」限定) |
ダート/マイル/中距離適正のあるおすすめウマ娘 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダートの新星は、「ユニコーンS」「レパードS」「ジャパンダートダービー」 の3つのレースで勝利するのが獲得条件となっています。どれもクラシック級で挑戦することができ、ダートのレースです。また、マイルと中距離の2つの距離で勝利する必要があるため、ダート/マイル/中距離全てに適正を持つキャラで挑戦しましょう。
![]() |
クラシック級6月後半 東京/ダート/1600m(マイル)/左 ファン数750人以上で出走 |
---|---|
![]() |
クラシック級7月前半 大井/ダート/2000m(中距離)/右 ファン数4000人以上で出走 |
![]() |
クラシック級8月前半 新潟/ダート/1800m(マイル)/左 ファン数1250人以上で出走 |
育成目標の達成回数や育成回数が条件のミッションは、「逃げ」適性が高く育成が簡単、さらに育成中レースの勝利も安定しやすい「サクラバクシンオー」で達成がおすすめです。
ミッション達成には、URAファイナルズとアオハル杯の2種類のシナリオで最低1回ずつは育成する必要があります。最短でのミッション達成を狙うなら、アオハル杯で1度だけ育成し、あとはURAシナリオを周回するのがおすすめです。
シナリオ別攻略記事 | |
---|---|
▶︎URAファイナルズの育成方法 | ▶︎アオハル杯での育成方法 |
▲目標レースのみだと最高でも14勝止まりになります。
サクラバクシンオーでミッションを達成する場合、目標外で最低1回はレースに勝利して勝利数を稼ぎましょう。目標レース及びURAファイナルズを全勝したとしても14勝止まりなので、「戦績が15勝以上」のミッションを達成できません。
育成完了前にスキルを10個以上獲得してミッションを達成しましょう。獲得するスキルに指定は無いので、ミッション達成用と割り切るなら制限を無視してスキルを取るのも良いでしょう。
第1弾ミッション | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− |
第2弾ミッション | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− |
第3弾ミッション | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
− |
報酬 | ミッション |
---|---|
全ての第1弾記念ミッションをクリア | |
3人以上の絆ゲージをMAXで1回育成 | |
スキルを7個以上獲得して1回育成 | |
スキルを10個以上獲得して1回育成 | |
戦績が10勝以上のウマ娘を1回育成 | |
戦績が15勝以上のウマ娘を1回育成 | |
育成目標を20回完了 | |
育成目標を40回完了 | |
![]() |
育成を5回完了 |
![]() |
育成を10回完了 |
育成ランクC+以上のウマ娘を1回育成 | |
![]() |
URAファイナルズで育成を1回完了 |
![]() |
アオハル杯で育成を1回完了 |
チーム競技場を5回プレイ | |
チーム競技場を10回プレイ |
報酬 | ミッション |
---|---|
全ての第2弾記念ミッションをクリア | |
クライマックス編でライバルに20回勝利 | |
クライマックス編でライバルに40回勝利 | |
クライマックス編でライバルに60回勝利 | |
クライマックス編で「凄腕スプリンター」を達成 | |
クライマックス編で「カリスマウマ娘」を達成 | |
クライマックス編で「ダートの新星」を達成 | |
レアスキル「一番星」を獲得して1回育成を完了 | |
トウィンクルスタークライマックス(短距離)に出走 | |
トウィンクルスタークライマックス(マイル)に出走 | |
トウィンクルスタークライマックス(中距離)に出走 | |
トウィンクルスタークライマックス(長距離)に出走 | |
トウィンクルスタークライマックス(ダート)に出走 | |
トウィンクルスタークライマックスで3回優勝 | |
トウィンクルスタークライマックスで5回優勝 |
報酬 | ミッション |
---|---|
![]() |
全ての第3弾記念ミッションをクリア |
育成でG1レースに30回勝利 | |
育成でG1レースに50回勝利 | |
育成でG1レースに50回勝利 | |
育成で期間中にファン数を100万人獲得 | |
![]() |
育成で期間中にファン数を150万人獲得 |
育成の評価点を期間中に累計5万点獲得 | |
![]() |
育成の評価点を期間中に累計10万点獲得 |
育成ランク「B+」以上のウマ娘で1回育成を完了 | |
1回の育成でえ重賞を10回勝利しよう | |
1回の育成でえ重賞を15回勝利しよう | |
チーム競技場で短距離代表に5回勝利 | |
チーム競技場でマイル代表に5回勝利 | |
チーム競技場で中距離代表に5回勝利 | |
チーム競技場で長距離代表に5回勝利 | |
チーム競技場でダート代表に5回勝利 |
![]() |
||
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
1周年アニバーサリー記念ミッションの攻略と報酬
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
凄腕スプリンターはどちらもシニア級ではなくクラシック級のスプリンターSとシニア級の高松宮記念でも達成できました