☆ぱかライブTVまとめ/4周年イベント情報
★オルフェーヴル/伝説の体現者/アーモンドアイ
☆ 新シナリオ「レジェンド」攻略
★【もうすぐ終了】バレンタイン2025/マスチャレ
☆【阪神1600m】チャンミ3月の有効スキル解説
ウマ娘における、イベント「みんなでトップウマドルプロジェクト」の攻略と報酬の記事です。
報酬配布期間 | 4月5日(火)12:00〜4月8日(金)11:59 |
---|
トップウマドルプロジェクトの全体報酬が配布されました。限定サポートに加え、SSRサポートの確定チケットも配布されています。
メンテ期間 | 4月5日 12:11頃〜終了日時未定 |
---|
トップウマドルプロジェクトでは全体報酬の他に追加報酬が配布されましたが、報酬内容が誤っていたため現在ゲームのメンテナンス中です。終了日時は未定となっています。
開催期間 | 4月1日(金)12:00〜4月4日(月)11:59 |
---|
トップウマドルプロジェクトは、育成でファンを集めて報酬を獲得するイベントです。育成でレースに出走しファン数を集めて、効率良く報酬を獲得しましょう。
なお、本イベントは開催期間が実質3日間と非常に短いので注意しましょう。
トップウマドルプロジェクトでは、イベント参加者の総獲得ファン数に応じた「全体報酬」と自分が獲得したファン数に応じた「個人報酬」の2種類の報酬があります。個人報酬はファン数200万人で終了なので、期間中およそ3回前後育成すれば完走可能です。
配布時期 | 4月5日(火)12:00〜以降 |
---|
トップウマドルプロジェクトでは、イベントの参加有無にかかわらずウマうたジュークボックスで聴ける楽曲が入手可能です。ただし、本イベントの楽曲は現状ライブシアターで見ることは出来ないので注意しましょう。
![]() ![]() ![]() |
限定サポート | 簡易評価 |
---|---|
![]() スマートファルコン |
・練習性能は低め ・レースボーナスは5%で最低限所持 ・緑スキル4つ所持で地固め要員になれる ・得意率を持たず安定感が無い |
イベント期間中に限定サポートを必ず5枚集めましょう。SRスマートファルコンは性能は控えめで編成機会が少ないかもしれませんが、次の復刻がいつになるか分からないので最低でもファン数40万人を集め個人報酬のサポートは獲得しておきましょう。
トップウマドルプロジェクトの個人報酬はファン数200万人で終了なので、期間中におよそ3回前後育成すれば完走できます。1日1回の育成でも間に合う計算なので、焦らず育成して問題ありません。
個人報酬完走以降も、時間に余裕があれば育成を繰り返してファン数を稼ぎましょう。イベント参加者の総獲得ファン数が2兆人に到達すると「SSR確定チケット」を入手可能です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファン集めにおすすめのキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
トップウマドルプロジェエクトでは育成でファン数を集めることがイベント攻略の鍵なので、出走できるレースの多いキャラを育成するのがおすすめです。特にマイル〜長距離に加えダートも走れる「エルコンドルパサー」は無課金で手に入るので全プレイヤーにおすすめできます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無課金でも組みやすいサポート編成例 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ因子 | 優先して編成するサポート | ||||
![]() |
・SSRナイスネイチャ |
トップウマドルプロジェクトではレース出走中心の育成を繰り返すのが重要なので、レースボーナスの高いサポート編成で育成すると効率よくステータスを伸ばせます。チームの合計レースボーナス値が少なくとも「50」以上になるように組むのがおすすめです。
ボーナス対象の育成ウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() |
||
ボーナス対象のサポート | ||
トップウマドルプロジェエクトでは「スマートファルコン」を育成、サポートに編成するとボーナス効果で育成終了時に「80000」人のファンが加算されます。ただし育成ウマ娘のファルコンは芝適性が無いのでファンを集めづらいことに加え、ボーナスも小さいので無理に育成する必要は無いです。
ただし、SSRスマートファルコンはイベントで「地固め」を獲得できる因子厳選に向いた優秀サポートなので、SSRスマートファルコンを持っている方は編成するのもありです。
育成中のレースは獲得ファン数の多いG1レースを中心に40戦目安で出走しましょう。40戦はあくまで目安なので、効率が非常に良い練習があった時などは練習を優先するなど状況に応じて判断しましょう。
![]() |
ショップで交換できるアイテム「三色ペンライト」は1ターンだけレース後の獲得ファン数を50%増やす効果があります。獲得ファン数の多い「有馬記念」などのレース出走前にペンライトを使うことでファンをさらに集められるのでおすすめです。
![]() |
クラシック級5月後半 東京/芝/2400(中距離)/左 1位獲得ファン数:20000 |
---|---|
![]() |
クラシック・シニア級10月後半 東京/芝/2000(中距離)/左 1位獲得ファン数:15000 |
![]() |
クラシック・シニア級11月後半 東京/芝/2400(中距離)/左 1位獲得ファン数:30000 |
![]() |
クラシック・シニア級12月後半 中山/芝/2500(長距離)/右・内 1位獲得ファン数:30000 |
![]() |
シニア級4月後半 京都/芝/3200(長距離)/右・外 1位獲得ファン数:15000 |
※上記以外に「TSクライマックス第3戦」も獲得ファン数が多いのでおすすめです。
報酬/合計数 | 必要ファン数 |
---|---|
1,200,000人 | |
1,500,000人 | |
1,800,000人 | |
1,000,000人 | |
イベント限定称号 | 2,000,000人 |
報酬/合計数 | 必要ファン数 |
---|---|
1.6兆人 | |
![]() |
1兆人 |
イベント限定楽曲追加 | 1.8兆人 |
![]() |
2兆人 |
開催期間 | 4月1日(金)12:00〜4月4日(月)11:59 |
---|
トップウマドルプロジェクトは4/1の正午から4/4の11:59まで開催されます。上述の通りかなり開催期間が短いので、効率良くファンを集めて報酬を獲得しましょう。
![]() |
||
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
Cygames © Cygames, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。