【ブレスオブザワイルド】炎の神獣ヴァルーダニア攻略|宝箱の場所【ゼルダBoTW】

ブレワイの炎の神獣ヴァルーダニア攻略

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ゼルダBotW)における、炎の神獣ヴァルーダニアの攻略情報です。

炎の神獣ヴァルーダニア攻略の事前準備

マックス料理を多めに用意しよう

料理 レシピ
マックス焼き山菜 マックスラディッシュ×1
マックス煮込み果実 マックスドリアン×1
マックス串焼き魚 マックスサーモン×1

神獣攻略では最深部のボスが強力なので、ハートを回復する料理をしっかり用意しておきましょう。上限を超えて回復できるマックス系料理が非常に便利です。

マックス素材のおすすめ入手場所

素材 場所
マックスラディッシュ カヤミワの祠」付近の森
マックスドリアン フィローネの塔」から北側に降りた場所
マックスサーモン リトの村」入り口より一個手前の島にある池

防御力アップの料理や薬があると便利

料理 レシピ
カチコチ包み焼きキノコ ヨロイダケ×3
ヨロイソウ
(ハイラル草)
カチコチ串焼きキノコ ヨロイダケ×4
(ハイラルダケ)
カチコチ薬 ヨロイゴイ×3
ヨロイカブト
ボコブリンの肝

※()内の素材はなくても作れます。

防御力Lv3のカチコチ系料理もしくは薬を使うと被ダメージを大幅に減らせる(ハート6個分減)ので、ボス戦で大いに役立ちます。料理は入手しやすいヨロイダケで作れるので惜しみなく使いましょう。

ヨロイ素材のおすすめ入手場所

素材 場所
ヨロイダケ カカリコ村」の北に位置する森
リバーサイド馬宿」から南東のモルセ湖周辺の森
ヨロイゴイ ハテノ村」の池
ヨロイカブト
※夜のみ
フィローネの塔」周辺の森

妖精を捕まえておこう

妖精のアイコン妖精

ハートが0になってもゲームオーバーにならない

素材アイテムの一つである「妖精」には、ハートが0になったときゲームオーバーにならず、身代わりとして自動で消費されて回復してくれる効果があります。

妖精は主に「大妖精の泉」で捕まえられるので、ぜひ立ち寄っておきましょう。ちなみに妖精は複数所持が可能ですが、手持ちに3匹以上いると出現しなくなります。

▶︎大妖精の泉の場所を見る

なるべく強い武器・防具で挑もう

英傑の服のアイコン英傑の服

神獣ダンジョンでは強力なボスと戦うため、なるべく強い武器と防具を用意して挑みましょう。「英傑の服」は入手も簡単で防御も高いのでおすすめです。

大妖精の泉での強化も忘れずに

世界各地にある大妖精の泉では、防具を強化できるので事前に訪れておきましょう。大妖精の泉は全部で4つあり、解放している数が増えるたびに防具の強化上限も解放されていきます。

▶︎大妖精の泉の場所を見る

炎の神獣ヴァルーダニアまでの攻略チャート

  1. 山麓の馬宿で燃えず薬を買う

  2. アッカレ古代研究所へ向かう(後回し可)

  3. コログの森でマスターソードを入手する(後回し可)

  4. ゴロンシティへ向かう

  5. 族長ブルドーと話す

  6. 北の廃坑で大砲を駆使し、ユン坊を発見する

  7. オルディン橋に向かい、ユン坊を助ける

  8. ユン坊と協力してルーダニアを追い詰める

山麓の馬宿で燃えず薬を買う

ヴァルーダニア攻略の際に訪れるデスマウンテンやゴロンシティ等のエリアは、熱さによるダメージがあります。熱さダメージはハートの減りが非常に速く、寒さダメージ等と違って回復アイテムだけで乗りきるのは厳しいです。また、熱さダメージは暑さとは異なり、「ひんやり」系の料理や薬では防げない仕様となっています。

なので、まずは山麓の馬宿にいる女性から「燃えず薬」を3個ほど(自信がなければ4〜5個)買っていき、デスマウンテンの高熱地帯に来たら薬を飲んで進みましょう。ゴロンシティに到着したら熱さダメージ耐性のある装備品が売られているので購入を推奨します。

山麓の馬宿へ行くには、ラネールの塔か付近にあるサオ・コヒの祠へワープし、街道沿いに北へ進むルートがわかりやすいのでおすすめです。

アッカレ古代研究所へ向かう(後回し可)

デスマウンテンへ乗り込む前に、来た道を戻り分かれ道を東に進んでアッカレ古代研究所へ行き、ミニチャレンジ「もう一人の研究者」をクリアしておくとよいでしょう。このタイミングで行かず後回しにしてもOKですが、クリアするとガーディアン系の敵と戦いやすくなる古代兵装を作れるようになるので、なるべく早めにクリアしておくことをおすすめします。

▶︎「もう一人の研究者」の攻略を見る

コログの森でマスターソードを入手する(後回し可)

可能ならこのタイミングでさらに寄り道し、コログの森で勇者の剣(マスターソード)を入手しておくとよいでしょう。マスターソードは普段は攻撃力30の武器ですが、神獣内部やガーディアン系などガノンの影響を受けている敵と戦う際に限り片手剣ながらも攻撃力60になるので非常に強力です。

▶︎メインチャレンジ「勇者の剣」の攻略を見る

コログの森へ行くとボックリンに再会できる、マスターソードを入手すると武器ポーチ+1といったメリットもあるので、後回しにしてもOKですがなるべく早めにクリアしておくのがおすすめです。

ただしマスターソードを入手するにはハートが13個以上必要です(マックス料理等による黄色の分はノーカウント)。リーバルの猛りによって移動が便利になったので、世界各地の試練の祠をクリアしてハートを増やしましょう。

ゴロンシティへ向かう

山麓の馬宿からデスマウンテンの登山道に進みましょう。まずはオルディンの塔が見えたらマップでピンをつけ、画像の通り崖を登って最短距離で塔まで向かうのがおすすめです。道に沿って迂回するルートは遠回りな上に歩行型ガーディアンやマグロックがいて危険なので避けたほうがよいでしょう。

オルディンの塔で地図を入手したら、道なりに進んでゴロンシティへ向かいます。道中で火山弾が降ってくることがあるので注意してください。

お役立ち情報
道中の南採掘場には料理鍋があり、ちょっとした休憩スポットとなっています。また、炎ガード装備である耐火の石鎧がもらえるミニチャレンジ「ヒケシトカゲを捕まえて!」を受けられるのでクリアしておくようにしましょう。
ヒケシトカゲは付近の石の下に隠れているので、Aボタンで石を持ち上げた直後に再度Aボタンを押して捕まえましょう。ビタロックを使うと持ち上げられる石がどこにあるかわかりやすくなります。

族長ブルドーと話す

ゴロンシティに到着したら族長ブルドーに話を聞きましょう。画像の、片目に眼帯をつけた白髪のゴロン族です。

また、防具屋で耐火装備を必ず購入しておきます。頭、胴、脚のうちいずれかで2種類入手できていればOKです。ルピーが足りない場合は付近の祠(シモ・イトセの祠)でワープ用の場所登録だけおこない、他の場所でルピーを稼いでから戻ってきましょう。

▶︎ルピーの効率のいい稼ぎ方を見る

北の廃坑で大砲を駆使し、ユン坊を発見する

族長ブルドーから話を聞いたら、ユン坊を探しに北の廃坑へ行きましょう。北の廃坑エリアは特に熱いので炎ガードレベル2である必要があります。耐火装備を2つ身に付けるか、もしくは耐火装備1つ+燃えず薬で対策しましょう。

北の廃坑では大砲を利用し、先の足場にいる敵を排除しながらパラセールで進んでいきましょう。大砲は、レバー部分を武器で叩いて向きを調整してから丸型のリモコンバクダンを入れて起動すると発射できます。

入口が岩で塞がった場所まで行くとユン坊が中にいるので、付近の大砲で岩を爆破しましょう。

お役立ち情報
北の廃坑はリザルフォスが多いので、マモノショップで購入できるリザルフォスマスクが装備すると攻撃されなくなり攻略が楽になります。

オルディン橋に向かい、ユン坊を助ける

北の廃坑でユン坊と話したあとゴロンシティへ戻り、族長ブルドーに話すとユン坊へ作戦の中止を伝えに行くことになります。この後から神獣に入るための戦いに入るので、準備を整えてから向かうのがおすすめです。

オルディン橋に向かうとユン坊がモリブリン2体に襲われているので助けましょう。その後、ユン坊と協力し大砲で橋を下ろします。

ユン坊と協力してルーダニアを追い詰める

神獣を火口へ追い詰める戦いに入りますが、神獣から放たれた偵察機プルペラのサーチライトに見つからないように進む必要があります。もし見つかってしまうと火山弾が飛んでくるので注意しましょう。

ユン坊は基本的にリンクの後をついて来ますが、口笛(十字キー下)を合図にその場で待機させることもできます。偵察機を見つけたらとりあえず停止させると良いです。

プルペラの撮影チャンスはここ限り

偵察機プルペラは他のガーディアンとは種類が異なり他の場所では登場せず、神獣を追い詰めた後は出現しなくなるため、ウツシエの撮影チャンスは今回限りとなっています。ウツシエのコンプリートを目指している場合は注意してください。(※ルピーを払えばゲーム側で用意された写真を入手できます)

①:ユン坊をサーチライトが当たらない場所に誘導する

最初のプルペラは、進路上を前後に移動しています。特に倒す手段もないので、ユン坊をサーチライトが当たらない場所に誘導しましょう。プルペラが奥に行ったタイミングで付いて行き、岩の下に入ったら停止、手前に来たタイミングで岩の下でやり過ごし、通り過ぎたら奥へ進むと良いです。

②:頭上の大岩を落とす

2つ目のプルペラのポイントでは、サーチライトをやり過ごす手段がないので倒してしまいましょう。プルペラの真上あたりに大岩があるので、それを落とせば一撃で倒せます。このとき、ビタロックを使う必要はありません。

大砲でユン坊を発射する

大砲に近づくとユン坊が大砲内に入ってくれるので、向きをあわせてリモコンバクダンで発射しましょう。もしユン坊を離れた場所に置いてきている場合は連れてきましょう。

大砲は全部で3回当てる必要があり、まだ火口までは追い詰められないので、逃げた場所に向かって進みます。

③:崖上の鉄のキューブをぶつける

3つ目のプルペラのポイントでは、プルペラが徘徊しているあたりの崖上に鉄のキューブが置いてあります。これをマグネキャッチを使ってプルペラにぶつけると一撃で倒せるので、全て倒して先に進みましょう。

④:鉄板を使ってサーチライトを防ぐ

4つ目のプルペラのポイントでは、サーチライトで狭い道を塞がれています。ここは付近に落ちている鉄板をマグネキャッチで屋根のようにして、サーチライトを消してから進みましょう。

また、この鉄板をプルペラにぶつけても一撃で倒せます。面倒なら倒してしまいましょう。

再び大砲でユン坊を発射する

2個目の大砲の前には黒モリブリンがいるので倒しましょう。ここには1体しかいないので、背後に回り込んで忍び寄り「ふいうち」を使えば楽に倒せます。一撃で倒せなかった場合はすぐ目の前に回り込みましょう。モリブリンが攻撃された方に振り向き、再びふいうちのチャンスになります。

黒モリブリンを倒したら大砲でユン坊を発射しましょう。神獣が今度は北に移動するので追いかけます。

⑤:上昇気流に向かってバクダンを投げる

5つ目のプルペラのポイントでは、複数のプルペラが徘徊しています。プルペラの付近には上昇気流が吹いているので、リモコンバクダンを投げ、範囲内にプルペラが入ったら起爆して倒しましょう。

⑥:上昇気流で崖上まで行き、鉄のキューブで倒す

6つ目のプルペラのポイントも複数のプルペラが徘徊しています。1機目と2機目が移動しているちょうど間あたりに上昇気流があるので、そこから崖上まで登りましょう。崖上まで行くと鉄のキューブがあるので、これを使って全て倒せます。

全て倒したら、鉄のキューブと一緒に崖上を進んで行きましょう。

最後の大砲を発射して終了

最後の大砲を発射すればルーダニアを追い詰められますが、黒モリブリンが2体います。今度はふいうちを使うのも難しいので、直前で使った鉄のキューブを使って倒しましょう。少し手間ですが崖上から落とさないように運んで行き、近くまで来たら崖上からマグネキャッチで掴んだままモリブリン達にぶつけることで一方的に攻撃できます。

耐火防具を2つ以上用意してから挑もう

ここからは神獣ダンジョンに突入です。神獣の内部なら熱さダメージはありませんが、外側は非常に熱く耐火防具が2つ必要なので、外側に出る際は都度耐火防具を装備しましょう。

炎の神獣ヴァルーダニアのマップ

マップと制御端末の場所

横から見たマップ 上から見たマップ

炎の神獣ヴァルーダニアでは、神獣内部にある5つの制御端末を調べ、その後メイン制御装置を調べてボスを倒し神獣を解放することが目的です。

マップから神獣自体を90度傾けるギミックが特徴となっています。

炎の神獣ヴァルーダニアの攻略チャート

  1. 燭台に火を灯して進み、勇導石からマップを入手

  2. 金属扉の先にある制御端末Aを調べる

  3. 神獣操作し、制御端末Bの足場に着地して調べる

  4. 火柱を鉄ブロックで塞ぎ、制御端末Cを調べる

  5. 古代球を穴に入れて制御端末Dを調べる

  6. 背ビレにいる怨念の目を処理し、制御端末Eを調べる

  7. 神獣の背中にあるメイン制御装置を調べる

  8. ボス「炎のカースガノン」を倒す

  9. ゴロンシティで組長ブルドーに報告

燭台に火を灯して進み、勇導石からマップを入手

入口に着いたら、まずは後ろへ進んだ先に宝箱①(古代のネジ)があるので取ってから内部に入りましょう。

▶︎宝箱①の取り方を見る

たいまつで燭台に火を灯し、シャッターを開ける

内部入口に入ると扉が閉まり真っ暗になります。部屋内の怨念の目は見えるので、リモコンバクダン等で処理しながら進みましょう。

たいまつを使って部屋内の右奥にある燭台に火を灯すとシャッターが開きます。もしたいまつを持っていない場合は、右の怨念の目を処理するとたいまつが入った宝箱③が出るので利用してください。

▶︎宝箱②と③の取り方を見る

次のシャッターも開けてマップ入手

シャッターの先の部屋でも再び燭台に火を灯しましょう。ここの燭台は、奥の怨念の目を処理して出現する宝箱④の左にあります。

2つ目のシャッターを開けた先に勇導石があるのでマップを入手しましょう。マップを入手すると天井が開き、やっと内部が明るくなります。

▶︎宝箱④の取り方を見る

ちなみに、たいまつはこの後も使うタイミングがあるので捨てないようにしましょう。

周辺の宝箱を回収しよう

マップの右前足の付け根辺りと、胴体の天井にいる怨念の目を処理すると宝箱が出現します。このタイミングで取っておくとよいでしょう。

▶︎宝箱⑤と⑥の取り方を見る
▶︎宝箱⑦の取り方を見る

金属扉の先にある制御端末Aを調べる

金属扉の前まで行く

宝箱を回収したら入口付近へ戻りましょう。マップの右後ろ足の付け根にあたる場所へ行くと金属扉があり、この先に制御端末Aがありますがカンヌキのせいで開けられません。

燭台の火を矢に点けるか、炎の矢を装備

矢を構えて近くにある燭台の青い炎を点けるか、もしくは炎の矢を装備してください。

枯れ草を燃やしてカンヌキを消滅させる

扉の枯れ草の部分めがけて矢を放つとカンヌキにまで燃え広がって消滅します。あとはマグネキャッチで扉を押し開け、制御端末Aを調べましょう。

また、部屋内の枯れ草を燃やすと宝箱⑧が取れるので、制御端末Bへ向かう前に取っておきましょう。

▶︎宝箱⑧の取り方を見る

神獣操作し、制御端末Bの足場に着地して調べる

制御端末Bの付近まで行く

制御端末Bは、マップの左前足の付け根付近にあります。近付けば見える場所にありますが横向きになっているため、そのままの状態では調べられません。

制御端末Bから離れた場所で神獣操作する

神獣操作で90度傾ける前に、制御端末Bの場所は離れ小島のようになってしまうのである程度離れた位置に立ちましょう。宝箱⑤⑥の近くまで行けば確実です。その後マップから神獣操作します。

パラセールで制御端末Bのもとへ着地する

離れた位置に立っていれば傾きで空中に投げ出されるので、パラセールで制御端末Bのもとに着地しましょう。もし失敗して落ちてしまったら、再び神獣操作で水平に戻ってやり直してください。

制御端末Bを調べたら次へ向かう前に、宝箱⑨と⑩を取りに行くとよいでしょう。

▶︎宝箱⑨の取り方を見る
▶︎宝箱⑩の取り方を見る

火柱を鉄ブロックで塞ぎ、制御端末Cを調べる

神獣の傾きを水平に戻して入口付近へ

まずは神獣の傾きを水平に戻し、入口付近へ向かいましょう。

扉の穴の奥にある燭台に火を点ける

入口付近に目の形の穴が開いた扉があるので、穴の奥にある燭台に火を点けると中に入れます。通常の矢に付近の燭台の火を点けてから狙いましょう。

画像の位置に立って神獣操作

部屋の中には火柱があり、その奥に制御端末Cがあります。まず部屋内の画像の位置に立ち、マップから神獣を傾けましょう。

鉄ブロックを使って火の噴出を止める

付近に枯れ草があるので炎の矢で燃やすと、奥にある鉄ブロックを動かせるようになります。マグネキャッチで掴んだまま下に降り、火柱の噴出口に置きましょう。

鉄ブロックの横から奥の部屋へ進めるようになったので、傾きを水平に戻して制御端末Cを調べましょう。

古代球を穴に入れて制御端末Dを調べる

たいまつに火を点けてから神獣を傾ける

制御端末Dは、付近にある穴に古代球を入れるとシャッターが開いて調べられるようになります。まずは古代球のある場所へ向かいましょう。

まずはたいまつに火を移して持ったまま、画像の位置付近でマップから神獣を傾けます。火を消してしまわないよう、傾きに合わせてリンクも少しずつ動きましょう。

坂を登り、外に出たら左下へ滑り降りる

傾きが終わったら長い坂を登っていき、外に出たら左下に火の点いていない燭台が見えるので、それに向かって坂を滑り降りるように歩いていきましょう。

燭台に火を点け、古代球のシャッターを開ける

燭台に火を点けると、隣にある古代球のシャッターが開きます。

水平に戻して古代球を転がしたら、再び傾ける

神獣操作で傾きを水平に戻すと、古代球が長い坂の中を転がり落ちていきます。画像のように端まで到着したのを確認したら、再び神獣操作で90度傾かせましょう。

マグネキャッチで鉄ブロックを上げ、古代球を落とす

坂を下っていくと古代球が鉄ブロックに阻まれているので、マグネキャッチで引き上げます。すると古代球が下に落ちますが、もし穴に入らなかったら下に降りて持って入れましょう。付近のシャッターが開いて制御端末Dを調べられるようになります。

背ビレにいる怨念の目を処理し、制御端末Eを調べる

制御端末Eは神獣の背ビレにあたる場所にあります。まずはスタート地点に戻り、画像のように入口に向かって右側に立ってから神獣を傾けてください。

その後背ビレの上を歩いて制御端末Eへ向かうと、道中に宝箱⑪があるので開けておきましょう。

▶︎宝箱⑪の取り方を見る

角度を水平に戻し、怨念の目を処理する

宝箱⑪を取ったあとは神獣の角度を水平に戻し、背ビレの上を歩いていくと怨念の口がくっついた制御端末Eが見えてきます。

近付きすぎると口から魔物を吐き出してくるので、画像ぐらいの位置から怨念の目を弓矢で処理しましょう。足場が狭いので操作には注意してください。

目を処理すると怨念の口もなくなり、制御端末Eを調べられます。

神獣の背中にあるメイン制御装置を調べる

すべての制御端末を調べ終えると、マップの神獣の背中にあたる部分にメイン制御装置が表示されるので向かいましょう。

ボス「炎のカースガノン」を倒す

ブレワイの炎のカースガノン

メイン制御装置を調べるとボス「炎のカースガノン」との戦闘になるので、事前に回復などの準備を済ませておきましょう。倒し方は以下の記事をご覧ください。

▶︎炎のカースガノンの倒し方解説を見る

炎のカースガノンを見事撃破するとハートの器と、イベント後に英傑の加護アイテム「英傑ダルケルの護り」を入手できます。また、デスマウンテンで火山弾が飛んでこなくなります。

ゴロンシティで組長ブルドーに報告

炎のカースガノンを倒し、メイン制御装置を調べるとイベント後ゴロンシティに戻ります。組長のブルドーに報告するとメインチャレンジクリアとなり、組長の家で強力な英傑武器「巨岩砕き」が入った宝箱を開けられます。炎の神獣をクリアしたら次は「雷の神獣ヴァナボリス」を攻略しに行きましょう。

▶︎潜入!男子禁制の街攻略を見る(雷の神獣)

炎の神獣ヴァルーダニア内部の宝箱

古代のネジ
竜骨ボコこん棒
たいまつ
◯◯の弓
木の矢×5
木の矢×5
氷の矢×5
古代の歯車
◯◯の弓
銀ルピー(100ルピー)
古代のコア

※ボスを倒しメイン制御装置を調べると回収できなくなります。「◯◯の〜」はゲームの進行状況によって騎士→王家に変化します

①古代のネジ

入口の後ろの道を進んだ先

入口に到着してすぐ後ろを向くと、ルーダニアのしっぽにあたる道の先に宝箱があります。普通に進んで取りましょう。

②竜骨ボコこん棒/③たいまつ

入ってすぐの部屋で怨念の目を倒すと出現

神獣内部に入ってすぐの部屋で、怨念の目をそれぞれ処理すると宝箱が出現します。左が竜骨ボコこん棒、右がたいまつです。

④騎士の弓

1つ目のシャッターの先で怨念の目を倒すと出現

1つ目のシャッターを開けて進んだ先で、怨念の目を処理すると宝箱が出現します。

⑤木の矢×5/⑥木の矢×5

右前足の付け根辺りにいる怨念の目を倒すと出現

マップの右前足の付け根辺りにいる怨念の目を処理すると、付近の怨念の沼が消滅し宝箱が出現します。

⑦氷の矢×5

天井にいる怨念の目を倒すと出現

マップの胴体の天井にいる怨念の目を処理すると宝箱が落ちてきます。

⑧古代の歯車

制御端末Aの部屋にある壁の枯れ草を燃やすと出現

制御端末Aがある部屋内の、壁の枯れ草を燃やすと宝箱が落ちてきます。付近の燭台の火を矢に点けて撃つか、炎の矢で燃やしましょう。

⑨騎士の弓

外部へ続く長い坂の側面

この位置で神獣操作する 宝箱のもとへ歩いて到着

制御端末Bを起動したあと、その場で神獣のしっぽ方面を向くと見える長い坂の側面に設置されています。画像の位置で神獣操作し水平に動かすと坂の側面に乗れるので、あとは歩いて開けましょう。

⑩銀ルピー(100ルピー)

外部にある穴に入った先

手順1:坂を上がる 手順2:怨念の口のもとへ行く
手順3:下の足場に降りる 手順4:端から見える穴へ

⑩の宝箱は制御端末Bの場所から下に見えるシャッターの中にありますが、外からは開けられないので遠回りをすることになります。まず神獣を傾けた状態の内部から長い坂を上がり、外に出て腹部方面へ進むと敵が湧いてくるほうに怨念の口があるので、付近の怨念の目をバクダンなどで処理しましょう。

処理した後、怨念の目と口があった下の足場に降り、端まで進んでいくと四角い穴がある足場が見えます。その穴の中に宝箱があるのでパラセールで着地し入りましょう。出る際は部屋内にある衝撃反応スイッチを入れるとシャッターが開き、制御端末Bの付近に戻れます。

⑪古代のコア

神獣を傾けた状態の背ビレの上

宝箱は画像の場所 足場に注意しながら移動

神獣を90度傾けた状態の背ビレの上にあるので歩いて向かいます。足場に穴が開いているので落下しないよう注意してください。もし落ちてしまうと、ハートが1個減り直前の足場からやり直しになります。

▶︎古代のコアの使い道を見る

関連記事

メインチャレンジ▶︎メインチャレンジ攻略に戻る
メインチャレンジ攻略
シーカーストーンの示す場所シーカーストーンの示す場所 閉ざされた台地閉ざされた台地
インパを訪ねてインパを訪ねて ゼルダの道しるべゼルダの道しるべ
ウツシエの記憶ウツシエの記憶 妖精の泉探し妖精の泉探し
四体の神獣を解放せよ四体の神獣を解放せよ ゾーラの里に辿り着けゾーラの里に辿り着け
水の神獣ヴァルッタ水の神獣ヴァルッタ 風の神獣ヴァメドー風の神獣ヴァメドー
炎の神獣ヴァルーダニア炎の神獣ヴァルーダニア 潜入!男子禁制の街潜入!男子禁制の街
ブレワイのイーガ団のアジト攻略イーガ団のアジト攻略 雷の神獣ヴァナボリス雷の神獣ヴァナボリス
勇者の剣勇者の剣 ガノン討伐ガノン討伐
ハイラル城ハイラル城攻略 エンディングの分岐条件エンディングの分岐条件

ブレスオブザワイルドプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

正解の大砲と写真が全く違うから無駄に武器消耗させた。 ク ソ野郎‼️

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年01月

    権利表記