ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(BotW)における、ツルギガニのおすすめ入手場所と使い道の攻略記事です。
目次
![]() |
|
全体マップ | 詳細マップ |
---|---|
![]() |
![]() |
「ツルギガニ」はラネール地方のラネール湾に生息しています。ラネール湾へは「ルッコ・マの祠」から向かうと近いです。なお、カニは不用意に近付くと逃げてしまいやすいので、静かさアップを発動させた状態で近付きましょう。
静粛性が上がる防具例 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ▶入手方法:カカリコ村の購入 |
シークのマスク
▶入手方法:【amiibo】 |
料理 | 必要素材 |
---|---|
![]() |
・魚介類 |
![]() |
・魚介類 ・肉 ・マモノエキス |
![]() |
・魚介類 ・ヤギのバター ・タバンタ小麦 ・岩塩 |
![]() |
・魚介類 ・野菜・植物 |
![]() |
・魚介類 ・ポカポカ草の実 |
![]() |
・
上トリ肉/上ケモノ肉
・魚介類 |
![]() |
・魚介類 ・岩塩 |
![]() |
・
トリ肉/ケモノ肉
・魚介類 |
![]() |
・魚介類 ・ヤギのバター ・タバンタ小麦 |
![]() |
・魚介類 ・野菜・植物 ・フレッシュミルク ・岩塩 |
![]() |
・
極上トリ肉/極上ケモノ肉
・魚介類 |
![]() |
・魚介類 ・キノコ |
![]() |
・魚介類 |
![]() |
・魚介類 ・ガンバリバチのハチミツ |
![]() |
・魚介類 ・ハイラル米 |
![]() |
・ガンバリガニ ・ヨロイガニ ・ツルギガニ のいずれかを焼く |
![]() |
・ガンバリガニ ・ヨロイガニ ・ツルギガニ のいずれかを凍らす |
![]() |
・貝/カニ(どれか1つ) もしくは 魚+貝orカニ |
![]() |
・
ガンバリガニ/ヨロイガニ/ツルギガニ
・岩塩 |
![]() |
・
ガンバリガニ/ヨロイガニ/ツルギガニ
・ハイラル米 ・トリのタマゴ ・岩塩 |
![]() |
・
ガンバリガニ/ヨロイガニ/ツルギガニ
・ヤギのバター ・ハイラル米 ・岩塩 |
![]() |
・
ガンバリガニ/ヨロイガニ/ツルギガニ
・ゴロンの香辛粉 |
![]() |
種類 | 魚 | 売値 | 8 | |
---|---|---|---|---|---|
マモ | - | 買値 | - | ||
効果 |
![]() |
||||
説明文 | |||||
水辺に生息する鋭いハサミが特徴のカニ ハサミの肉には筋力を上げる成分が含まれており 調理して食べると攻撃力が増す |
![]() |
リンゴ | ヤシの実 | イチゴ |
マックスドリアン | ヒンヤリメロン | ポカポカ草の実 |
ビリビリフルーツ | ゴーゴーハスの実 | ツルギバナナ |
ハイラルダケ | ガッツダケ | ガンバリダケ |
マックストリュフ | 大マックストリュフ | ヒンヤリダケ |
ポカポカダケ | ビリビリダケ | ゴーゴーダケ |
ツルギダケ | ヨロイダケ | シノビダケ |
ハイラル草 | マックスラディッシュ | 大マックスラディッシュ |
ヒンヤリハーブ | ポカポカハーブ | ビリビリハーブ |
ゴーゴーニンジン | ガッツニンジン | ヨロイカボチャ |
ゴーゴースミレ | ツルギソウ | ヨロイソウ |
しのび草 | 姫しずか | - |
ケモノ肉 | 上ケモノ肉 | 極上ケモノ肉 |
トリ肉 | 上トリ肉 | 極上トリ肉 |
ハイラルバス | マックスバス | ガンバリバス |
マックスサーモン | ヒンヤリマス | ポカポカマス |
ビリビリマス | シノビマス | ツルギゴイ |
ヨロイゴイ | サンケゴイ | ツルギダイ |
ヨロイダイ | シノビタニシ | マックスサザエ |
ツルギガニ | ヨロイガニ | ガンバリガニ |
ヒンヤリアゲハ | ポカポカアゲハ | ビリビリアゲハ |
ヒケシアゲハ | ヒンヤリヤンマ | ポカポカヤンマ |
ビリビリヤンマ | ガンバリバッタ | ツルギカブト |
ヨロイカブト | ガンバリカブト | シズカホタル |
ゴーゴーガエル | ガッツガエル | ゴーゴートカゲ |
マックストカゲ | ヒケシトカゲ | - |
オパール | コハク | サファイア |
ダイヤモンド | トパーズ | 火打ち石 |
薪の束 | 夜光石 | ルビー |
妖精 | 岩塩 | きび砂糖 |
小鳥の木の実 | ゴロンの香辛粉 | タバンタ小麦 |
トリのタマゴ | どんぐり | ハイラル米 |
フレッシュミルク | 星のかけら | ヤギのバター |
ガンバリバチのハチミツ | - | - |
【プレイ作品】
ゼルダの伝説初代 ・リンクの冒険・神々のトライフォース1と2
夢をみる島・ふしぎの木の実(時空の章)・4つの剣・ふしぎの帽子
時のオカリナ ・ムジュラの仮面・風のタクト・夢幻の砂時計・大地の汽笛
トワイライトプリンセス・スカイウォードソード・ブレスオブザワイルド・ティアーズオブザキングダム
知恵のかりもの
【ブレワイ・ティアキンのやり込み】
収集要素コンプリート
ツルギガニのおすすめ入手場所と使い道【ゼルダBotW】
© 2017 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。