にゃんこ大戦争攻略記事コメント
3にゃん氏のニャンピュ放置動画にイザナギを足したものでクリア ネコボン、スニャイパー、ニャンピュ使用 小型壁、小型アタッカーだとゾンビアリが爆発してもすぐ立て直せるのが良い 悪魔イヌでお金をかせげるのでイザナギを入れても余裕があった
折角なので、超本能信玄使えないかなと思い使ってみました。メガロ、信玄、フォノウと一体ずつ出していくとメガロの再生産あたりでブンナグリオスを倒せました。野生の犬が怖いですが、信玄の体力と火力が高いので中々良かったです。 30.50.60.53.60 50.50.50.50.50
結構押されて危なかったですが、ドロン第二形態でも完全放置で勝てました!!感謝しかないです!
ルミナリアが強すぎた。
この編成で完全ニャンピュ放置でクリア出来ました!ありがとう。
ほぼ放置でいけたわ 1枠ドロンをイザナギに変えて精霊のタイミングだけ手動でやったけどめっちゃ楽だ
よう分からんけどこれで行けた!
神。。ホントに始めから放置で勝てましたー
やっと勝てた!! タマ号持ってないからキツかったです 参考までに スニャポン にゃんこ砲 コンボ 50 60 50 50 50 50 50 とにかくタイミング!!
ニャンピュ放置でクリアできますよ
やっと勝てた… 前回、次いつかわからないからめっちゃ頑張ったけど、意外とすぐ来た笑 ボンスニャ使用(スニャいらないかも? 黒ワニ対策でキングガメレオン入れたらずっといてくれた
ボンスニャ 左上3体はにゃんコンボ研究小✖️2 全レベ50(にゃんま本能全解放) 初手タマ号→ゼリー→エクスであとはたまり次第だしてく(ゼリーとエクスだけはぶんなぐられないタイミング)ここのコメ欄参照にして勝てました 常に敵城付近で戦ってました
ボン使用 ガンドロス45以外は50(狂乱天空とディアボロスは未使用) にゃんこ砲 アフロなどいろいろ入れましたがガンドロス入れたら1回でいけました
ありがとうございます。簡単にクリアできました。
芸魔昌さん面白いなw
ネコボン使用、スロウ砲、体力アップ(小) スニャイパーやキャノンブレイク砲はクロコックスの攻撃を誘発する気がしたので使わない方が無難 ウォッシュとタマ号とカメカーで足止めしつつダイゴローとかヤミノワールドを出して、テルンは補佐的な感じで出す アタッカーは黒フォノだけどすぐやられるので再生産までの足止めが大事
百獣王決戦3日投稿最終日「クライマックス」 芸魔唱は意地で戦い続けるがネコボンもリーダーシップも限界が見えて来ていた… 「リーダーシップはあと一個あるけど、ネコボンはこれが最後、やるか…」 ボス撃破と同時に敗北「ウソダァァァァァァァァァァ!!」 「…最後の悪あがきと行こうか」 最後のリーダーシップ使用、牧場の守護者でトレジャーレーダーを4回使用、残り統率力約800、ネコボン4個 一戦目、二戦目ともに希望あり 三戦目、壊滅的 ラスト、勝利「やったァァァァァァァァァァ!!」 完
10時57分タイムリミット目前だった。 にゃんコンボ生産&研究が中 全部レベル50。にゃんま本能Max 意識すべき点はデヴィル夫人が前線に出たのを確認してエクスプレスを出す。 自分のやり方はエクスプレスはほぼデヴィル夫人のみ発進。 これで資金の枯渇はほぼ無いので、後はタマ号とウォッシュで前線を守りつつ飛脚とまんじゅうで削っていく。 にゃんまはコンボ要員兼アタッカーだが前線に届いて即消えたりするのでまぁ適当に。 やはり主役はタマ号とウォッシュと飛脚とまんじゅうかな。
そういえば1日目の写真の時点でクリアマーク出てた
左下3つは連打で、コツはボスが振りかぶったらゼリーがかなり重要です。ゼリーが途中で倒れるのが続くと詰みますね。エクスプレスもボスが攻撃後に発射ですね!
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
超拳獣ブンナグリオス大降臨【百獣王決戦】の攻略とクリア編成(3ページ目)コメント
349件中 41-60件を表示中