【にゃんこ大戦争】戦闘スキップのやり方と報酬

戦闘スキップ_サムネバナー

にゃんこ大戦争における、戦闘スキップ(ニャンピュスキップ、金ニャンピュ)のやり方と入手できる報酬についてまとめています。戦闘スキップの詳しい仕様が知りたい人は是非参考にしてください。

戦闘スキップの方法

戦闘スキップに必要な手順
チェックマーク日本編「第1章」をクリアする

チェックマーク戦闘スキップしたいステージをクリアする

チェックマーク出撃前にニャンピューターを2回押す

日本編第1章をクリアしよう

戦闘スキップ機能を開放するためには、日本編「第1章」をクリアする必要があります。イベントステージなどで戦闘スキップを活用したい場合は、まず日本編を進めましょう

▶︎日本編「第1章」の攻略はこちら

戦闘スキップしたいステージをクリアしよう

スキップ不可

次にスキップしたいステージを1回クリアしましょう。クリアしていないステージをスキップしようとすると、出陣ボタンが黒くなり、画像のような表示が出てきてスキップできません。

ニャンピューターを2回押して金色にしよう

押さない 1回押す 2回押す
ニャンピュ通常 ニャンピュ1回 ニャンピュ2回
手動 オート スキップ

アイテム欄のニャンピューターを2回押して金色に光らせてから出撃することで、クリア済みのステージをスキップすることが可能です。

戦闘スキップで入手できる報酬

主な報酬一覧

XP画像 【経験値】 ・ステージクリア時に貰える経験値
・ドロップする経験値
トレジャーレーダー画像 【ドロップ】 ・ドロップするキャラクター
・「日本編」「未来編」「宇宙編」のお宝
・「マタタビ」「獣石」などの進化素材
ネコカン画像 【ミッション】 ・ステージのクリア回数ミッション
・ウィークリーミッション

基本は通常ドロップと同等の報酬

ステージクリア報酬

戦闘スキップでは、画像のようなクリア時に表示される経験値やドロップ報酬と同等のものを獲得することができます。

他のアイテムと併用可能

併用可能なアイテム
トレジャーレーダー画像トレジャーレーダー おかめはちもく画像おかめはちもく

戦闘スキップは、他のアイテムを併用しながら行えます。「トレジャーレーダー」を用いることでドロップを確定させたり、「おかめはちもく」を使うことでクリア時に貰える経験値を1.5倍にすることができます。

特に周回するのが難しいステージでは、1回のクリアで「トレジャーレーダー」を併用した戦闘スキップを行える為、大変な周回をせずともドロップを獲得することが可能です。

戦闘スキップの注意点

戦闘スキップする際の注意点
チェックマークEXステージは出現しない

チェックマーク広告視聴の経験値2倍ボーナスは使えない

チェックマーク特定の敵を倒そう系のミッションは進まない

チェックマーク1日のスキップ可能回数は10回まで

EXステージは出現しない

EXステージ注意

戦闘スキップを行うと、EXステージは出現しません。「奇跡の虹マタタビ」や、「超生命体強襲」などのEXステージを求めて周回をする際は、戦闘スキップを行わないようにしましょう。

広告視聴で経験値2倍は使えない

広告視聴で経験値2倍

ゲリラ経験値ステージで表示される広告視聴で経験値2倍ボタンは、手動でクリアした場合にのみ表示されます。戦闘スキップした際は、広告視聴で経験値を2倍にすることができない点に注意が必要です。

戦闘スキップできないステージ

悪マタタビと虹獣石は戦闘スキップで集められない

スキップできないステージ

進化の悪マタタビ 進化の虹獣石
悪マタタビ画像悪マタタビ 虹獣石画像虹獣石

現在「進化の悪マタタビ」と「進化の虹獣石」ステージでは、戦闘スキップを行うことができません。今後も上記のような戦闘スキップできないステージが追加される可能性があります。

戦闘スキップおすすめステージ

進化素材ステージ

マタタビステージ
翠の誘惑(超激ムズ)の画像
翠の誘惑
(超激ムズ)
紫電一閃(超激ムズ)の画像
紫電一閃
(超激ムズ)
紅の情熱(超激ムズ)の画像
紅の情熱
(超激ムズ)
蒼の幻惑(超激ムズ)の画像蒼の幻惑(超激ムズ) 怪光の煌めき(超激ムズ)の画像怪光の煌めき(超激ムズ)
獣石ステージ
多湿樹海エリア1の画像ガープラ密林 乾燥荒野エリア1の画像アシビニ砂漠 灼熱坑道エリア1の画像ジャンフォレ火山

欲しい進化素材がドロップし周回が必要かつ、通常攻略が難しいステージをスキップするのがオススメです。

マタタビEXステージの「奇跡の虹マタタビ」は戦闘スキップ時には出現しないので、虹マタタビも欲しい人は普通に戦いましょう。

レジェンドステージで開発素材を集める

にゃんこ砲開発に必要な素材がドロップするレジェンドストーリーをスキップするのもオススメです。レジェンドストーリーは難易度の高いステージも多いため、戦闘スキップ機能で効率よく素材を集めることが可能です。

▶︎にゃんこ砲開発素材の効率的な集め方はこちら

ドロップキャラ未取得のステージ

未取得のドロップキャラ獲得でスキップするのもありです。得に降臨ステージなど難易度が高く再攻略に時間もかかるステージがオススメです。

ニャンピューターの集め方

ゲリラ金曜ステージを周回するのがオススメ

必要なアイテム
ニャンピュータ画像ニャンピュータ
主な入手方法 オススメ度
曜日/ゲリラ曜日ステージ ★★★★★
福引ガチャ ★★★★☆
ガマトト探検隊 ★☆☆☆☆
ショップ購入 ★☆☆☆☆

戦闘スキップに必要なニャンピューターを集めるには、ゲリラ金曜ステージを周回するのが最もオススメです。

効率は落ちますが、他のアイテムを狙える福引チケット周回やガマトト探検隊で日々集めることも可能です。アイテムショップでの購入はネコカンに潤沢な余裕があるかつ、時短したい場合などに利用しましょう。

▶︎ゲリラ金曜ステージの攻略はこちら

関連リンク

攻略TOPに戻るにゃんこ大戦争攻略wikiTOP
初心者向け情報
初心者初心者情報まとめ 序盤の進め方序盤の進め方 統率力統率力の回復方法
ランクの上げ方・報酬ランクの上げ方 お宝お宝の集め方 編成編成の基本とコツ
基本的な戦い方基本的な戦い方 交換優先度EXキャラ購入優先度 隠しキャラクター_パーシャル用隠しキャラ入手方法
キャラ育成
経験値(XP)の稼ぎ方経験値の稼ぎ方 上限解放のやり方レベル上限解放 パワーアップ優先度パワーアップ優先度
第3形態の進化方法第3形態の進化方法
システム解説
タスクキルタスクキルのやり方 戦闘スキップ_パーシャル用戦闘スキップの方法 コンテニュー_パーシャル用コンテニューの仕様
働きネコ_パーシャル用働きネコとは 貯蔵庫_パーシャル用貯蔵庫の拡張方法 出陣スロット_パーシャル用出陣スロットの拡張
にゃんこメダル 小バナーにゃんこメダル一覧 ふすま_パーシャル用ふすまの中身
その他お役立ち情報
アップデート バナー最新アプデ情報 アプデの方法_パーシャル用アプデができない時 広告視聴_パーシャル用広告が見れない時
復帰勢復帰勢がやること リスタートパックリスタートパック にゃんこクラブ_パーシャル用ゴールド会員まとめ
アカウント連携小バナーアカウントの連携 友達招待友達招待のメリット シリアルコード_パーシャル用シリアルコードとは

にゃんこ大戦争プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

14 名無しさん

一気に興醒めした

13 名無しさん

え? 逆ってことはそこまで勝てれば種?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記