★1億ダウンロード記念イベント
★1億記念選抜ガチャは引く?/ガチャシミュHOT
★こねこの評価/超スターこねこの評価HOT
★1億記念ガチャは引く?/ガチャシミュ
★黄金にゃんこ塔の攻略
にゃんこ大戦争における、超スターこねこの評価と入手方法を掲載しています。超スターこねこの性能、強い点や弱い点、キャッツアイの使用優先度、にゃんコンボ、進化条件などもまとめています。
※暫定の評価です
最強 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
リセマラ | 壁 | 赤 | 浮 |
- | - | - | - |
黒 | メ | 天 | エ |
- | - | - | - |
ゾ | 悪 | 古 | 無 |
- | - |
![]() |
![]() |
ランキングの参考にしたいので、コメント欄に皆の思う超スターこねこのランキングを書いていただけると助かります。
★超スターこねこの総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv50 | 攻撃力 |
---|---|
素の状態 | 18,495 |
クリティカル (攻撃力×2倍) |
36,990 |
波動 (攻撃力×2倍) |
36,990 |
爆波 (攻撃力×2倍) 1回目の爆発のみヒット想定 |
36,990 |
渾身の一撃 (攻撃力×3倍) |
55,485 |
烈波 (攻撃力3倍) 2ヒット想定 |
55,485 |
特性全発動 (攻撃力×30倍) |
554,850 |
超スターこねこはクリティカル、波動、爆波、渾身の一撃、烈波、5つの火力上昇特性持ちです。全ての特性が同時に発動した場合攻撃力×30倍となり、一撃で約55万ダメージ叩き出せます。
どの特性も発動確率が低いため、上記のように全部の特性が発動する確率は約0.03%と限りなく0に近いです。期待値換算だと攻撃力約5.6万、DPS約2.3万が安定して出せるラインです。
※1:爆波、波動、烈波、渾身は22%、クリティカルは12%と仮定
※2:爆波は1発目のみ、烈波は2発当たると想定
※3:通は通常攻撃、波は波動、渾は渾身の一撃、クはクリティカル、爆は爆波、烈は烈波の略
発動効果 | 火力倍率 Lv.50実質火力 |
発動確率 |
---|---|---|
通のみ | 1 (18495) |
32.57% |
通+波 | 2 (36990) |
9.19% |
通+爆 | ||
通+渾 | 3 (55485) |
|
通+烈 | ||
通+ク | 2 (18495) |
4.44% |
通+波+爆 | 3 (55485) |
2.59% |
通+波+烈 | 4 (73980) |
|
通+烈+爆 | ||
通+波+渾 | 6 (110970) |
|
通+爆+渾 | ||
通+烈+渾 | 9 (166455) |
|
通+波+ク | 4 (73980) |
1.25% |
通+爆+ク | ||
通+烈+ク | 6 (110970) |
|
通+渾+ク | ||
通+波+烈+爆 | 5 (92475) |
0.73% |
通+波+爆+渾 | 9 (166455) |
|
通+波+烈+渾 |
12 (221940) |
|
通+烈+爆+渾 | ||
通+波+爆+ク | 6 (110970) |
0.35% |
通+波+烈+ク | 8 (147960) |
|
通+烈+爆+ク | ||
通+波+渾+ク |
12 (221940) |
|
通+爆+渾+ク | ||
通+烈+渾+ク |
18 (332910) |
|
通+波+烈+爆+渾 |
15 (277425) |
0.21% |
通+波+烈+爆+ク |
10 (184950) |
0.1% |
通+波+爆+渾+ク |
18 (332910) |
|
通+波+烈+渾+ク |
24 (443880) |
|
通+烈+爆+渾+ク | ||
通+波+烈+爆+渾+ク |
30 (554850) |
0.03% |
超スターこねこは生産コストが2100円と軽く、風雲にゃんこ塔40階のような最序盤から強敵が出るステージでも使いやすいです。また、再生産が遅く複数体投入するまで時間がかかる点も相まって、ニャンピュータ完全放置攻略との相性が良いです。
超スターこねこは無属性と古代種を100%の確率で約2秒間鈍足にします。鈍足の効果時間は短いものの約2.4秒と短いスパンで攻撃を繰り返すため、鈍足が外れている時間は極僅かです。
また、鈍足中+小や大のにゃんコンボを併用すると永久鈍足も可能で、烈波が出ればコンボ無しでも永久鈍足にできます(運ゲー過ぎるのでコンボ併用が無難)。
超スターこねこは単体攻撃なので、敵が多いと狙った敵に妨害付与困難です。烈波、波動、爆波のいずれか発動で擬似的な範囲攻撃になるものの、確率的には大体2回に1回単体攻撃になります。
敵が多いステージではあくまでアタッカーとして考え妨害は別キャラに任せるか、高火力アタッカーを積んで邪魔な敵を素早く排除してもらうなど工夫が必要です。
超スターこねこは再生産が約3分10秒と遅くリカバリー性能に欠けます。意図的に再生産時間を稼いだり長期戦にならない限り2体目を出すのもやや難しく、倒されない前提(射程勝ちしている敵相手)で使いましょう。
※★の数が多いほど優先度高
使用優先度/理由 | |
---|---|
![]() Lv30 ~ Lv50 |
【優先度】:★★★ アタッカーメインで使うのでレベルは高い方が良い |
![]() Lv50 ~ Lv60 |
【優先度】:★☆☆ 安定感を取って他のキャラを育成するか、上振れ火力に楽しさを見出してレベル60にするかは好み |
※攻略班が使った場所のみ掲載予定。使ってみて欲しいステージはコメントいただければ可能な範囲で試します。
マップ | ステージ |
---|---|
黄金にゃんこ塔 |
![]() |
黄金にゃんこ塔 |
![]() |
大狂乱 |
![]() |
大狂乱 |
![]() |
大狂乱 |
![]() |
真レジェンドストーリー |
![]() |
真レジェンドストーリー |
![]() |
真レジェンドストーリー |
![]() |
にゃんコンボはありません。 |
下記ガチャから入手 | |
---|---|
![]() |
第一形態→第二形態 | |
---|---|
必要レベル | 10 |
![]() |
||||||||||||||
ランク別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 伝説レア |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
その他カテゴリ | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
- | - | ||||||||||||
本能・超本能・第四形態実装 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
主要ランキング一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【メインアカ】
ランク28385
実装済みのステージ全クリ
にゃんこメダル全取得
グランドアビス100層までクリア
プラチナ勲章(8)
【サブアカ1】
ランク3954
ストーリー(宇宙編2章「キャッツアイ星雲」までクリア)
レジェンド(ブリザード自動車道まで)
【推しキャラ】
来光の女神シリウス
超スターこねこの評価と入手方法
© PONOS Corp.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ネタキャラ=弱い 全然違うよ ネタキャラでも強いキャラは強いで それこそマンボ王やラスヴォもネタキャラの部類に入るだろうし 面白いネタがあるキャラがネタキャラ その面白いネタが強ければ良いのだから こねこはネタはもちろん強さもしっかりあるのがGood