![カブトムシ](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7)
バイオハザードRE4(バイオRE4リメイク)のカブトムシの場所と使い道に関する記事です。カブトムシがどこにいるかをマップ付きで解説しているので参考にしてください。
マップ |
場所詳細 |
拡大
|
拡大
|
「チャプター4」にいるカブトムシは湖畔の集落の船の近くにある木にとまっています。「チャプター1」でも湖畔の集落には行きますが、攻略班が確認したところその時点ではいませんでした。
マップ |
場所詳細 |
拡大
|
拡大
|
城中庭手前の水場辺りにカブトムシがいます。東屋の奥の壁にへばりついています。
マップ |
場所詳細 |
拡大
|
拡大
|
「チャプター14」でクラウザーと戦うことになる遺跡にもカブトムシがいます。クラウザーの待つ遺跡に降りると戦闘が始まりますが、その場所から手前に引き返すとカブトムシがいます。一旦クラウザーを退かせると安全に入手可能です。
カブトムシの基本的な使い道は10000ptasで売却することです。無理なく拾える道中であれば十分金策になります。
カブトムシはアイテムから使用すると体力の最大値を上昇させることができます。上昇幅はかなり高いですが、切羽詰まってもいない限り「イエローハーブ」で体力の最大値を上昇させれば十分なので、基本的には売却をおすすめします。また、回復はしないので注意してください。
▶︎イエローハーブの入手場所を見る
|
レア度 |
効果 |
カブトムシ |
エピック |
回復系アイテムの売値 100%UP |
カブトムシはチャームもあり、射的場のトークンガチャから確率で入手できます。回復系アイテムの売値が上昇する効果を持っている貴重なチャームです。
▶︎チャームの効果一覧はこちら
▶︎初心者が知っておきたいことまとめを見る
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7)
ライター
やりこみ
【トロコン】
バイオハザード0
バイオハザード
バイオハザードRE2
バイオハザードRE3
バイオハザード4
バイオハザード7(メインストーリーのみ)
バイオハザード8
バイオハザードリベレーションズ(メインストーリーのみ)
【プレイ】
バイオハザード2
バイオハザード3 ラストエスケープ
バイオハザード5
バイオハザード6
バイオハザードレジスタンス
バイオハザードリベレーションズ2
いいね機能
コメントを「いいね」すると保存できるよ。