バイオハザードRE4(バイオRE4リメイク)のレティクルを絞ると起こる効果の記事です。レーザーポインターを付けた時にどうなるかや、クリティカルの効果についても掲載しています。
銃を構えた際に立ち止まった状態で待っていると照準が定まってきます。この状態で撃つと弾がぶれる範囲が減り、正確な場所を撃てます。定まらない状態で撃つとレティクルの範囲内のどこかに弾が飛んでしまいます。
敵を怯ませる確率が上がり、メレーに繋げやすくなります。レティクルを絞るまでに少し時間がかかるので、1対1の場合に活用し、複数の敵がいる場合は無理に絞らないようにしましょう。
照準を絞ると、クリティカル率がアップして敵を倒しやすくなります。絞らずに雑魚敵の頭を狙った場合と比べると、体感で3〜5倍ほど変わりました。
武器商人とのトレードでスピネル10個で入手できる「レーザーポインター」を武器に取り付けると、常にレティクルが絞られた状態になるので怯みやクリティカルが出やすくなります。
つけられる武器 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
センチネルナインはデラックス版以上の特典武器です。
雑魚敵に対してクリティカルが発生すると部位破壊が出来ます。村人や邪教徒などの人型の雑魚敵は2箇所部位破壊すれば即死させられます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
効率的なお金稼ぎ | スピネルのトレードおすすめ |
チャーム厳選のやり方 | 難易度ごとの違い |
購入アイテムおすすめ | ショートカットできる場所 |
カブトムシ | 金の卵の裏技 |
鍵の開け方まとめ | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
S+クリアのコツ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャーム一覧 | - | - |
新要素・変更点 | 発売日と価格 |
購入特典一覧 | デラックスエディション内容 |
事前ダウンロード | Zバージョン・海外版の違い |
Switch版は出る? | Steam版プレイ開始時間 |
プレイ時間 | エイダ編 |
PS5とPS4の違い | オンライン要素はある? |
体験版の攻略チャート | 体験版の隠し武器入手方法 |
マッドチェーンソーモード | - |
【トロコン】
バイオハザード0
バイオハザード
バイオハザードRE2
バイオハザードRE3
バイオハザード4
バイオハザード7(メインストーリーのみ)
バイオハザード8
バイオハザードリベレーションズ(メインストーリーのみ)
【プレイ】
バイオハザード2
バイオハザード3 ラストエスケープ
バイオハザード5
バイオハザード6
バイオハザードレジスタンス
バイオハザードリベレーションズ2
レティクルとクリティカルの関係【バイオRE4】
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。