ドラクエ3リメイク攻略記事コメント
何が悔しいの? 懐古層がスクエニの手の上で踊らされてようと、君が買わなければ不利益を被らないよ? ちゃんとサガみたいに力入れてるところには力入れてるんだし
それでも1,2売れそうだから悔しいよな 懐古層がスクエニの手のひらで踊らされてる感 完全にカモ
こうげきポチポチじゃ勝てないよ〜
オクトラやライブアライブがHD2Dでも評価されたのは新規IPや初リメイクだったからであって、ドラクエ3みたいに何度もリメイクや移植されてる作品を今更HD2Dで作ってもなんの面白味も無いんだよね。 プレイヤー側は明らかな手抜きグラだしゲームバランスも壊滅的だしで、トレジャーズ以降立て続けに駄作を連発したドラクエシリーズにトドメを刺した。
追加ダンジョンの敵が硬すぎて物理職が軒並み息してないのにバランスがいいとは???
初めてディスクをかち割りたいと思った作品はこれのみ。 ゲームで値段気にしたことはないが8000円本当に返して欲しい。
ドラクエを低予算で作って金を稼ぐ→稼いだ金で新タイトル作る もうこれで行くって決めたんだと思う
音楽ひとつとってみても、こだわりが感じられないよなぁ。 ゲームのシチュエーションに微妙に合ってないフィールド曲のイントロとか。 対して、リベサガの方は通常戦闘曲のリメイクアレンジの追加フレーズが、普通に戦闘しているとその追加部分がなかなか聴けなくてもったいないので、少し早めに聴けるようにループする箇所を少し変えてもらったってプロデューサーさんが言ってた。 一つの戦闘にどのくらい時間かかるのかを把握していないとできない判断だし、こういうこだわりを少しでも持っている人にドラクエも関わってほしかった。 まあ、こだわりなくてもあんなに売れたわけで、そんなの制作側からしたらいらないものなのかもしれないけど。
いっその事ドラクエ12はダークファンタジーとか言ってるなら、七英雄みたいに復讐心が有る所を描きつつ。 勇者としての葛藤を描く事が出来ればストーリー的には良いのでは?闇落ち勇者になるか、英雄になるかはプレイヤー次第とかね。
……伝説の職業、勇者…… 戦士並の戦闘力に僧侶の回復魔法、魔法使いの攻撃魔法… かつての魔王との闘いでは先頭に立ち、その力を振るい世界を救い、いずこかへと消えたと言う… しかし、時代の流れとともに…伝説は忘れられた… 歴史はくり返す。 勇者の名はふたたび語られ始めた そして、彼は来た……だが
勇者が最終戦の要だからこそ勇者の挑戦という音楽も際立つんだよな なぜbgmのタイトルが勇者の挑戦なのか製作陣はなんも理解してないブレイカー魔物使いで神聖な最終戦が汚された絶許である サガの制作会社に作ってもらってもう一度発売し直してほしいよ
あとリベサガはやっぱり最終皇帝が強いのが良いのだよ。腕力や素早さも高く物理でも、魔力もしっかりあるので術でも良い。主人公は強くて良いんだよ。ドラクエのように転職出来ず、バランスブレイカーの魔物使いのせいで足手まといになる勇者なんて見たくなかった。あれじゃ勇者リストラされる話。 伝説の勇者より魔物使いの方が強いなら、主人公なんて必要ないんだよ。
今って俺ツエーゲームばかりだから古典冒険譚なんか古臭いかもしれないけどな...見せ方だよなやっぱり レシピ間違えてる感半端ないな今作品は本当に残念で仕方ない
追加 そして(ロト)伝説へなんだから やっぱり最終戦を強調して欲しかったな 勇者が大魔王ゾーマ倒す偉業成すところがドラクエ3の見せ所でしょうにね...完全リメイクならFC版のシーンを想像で補ってた部分をリアルに練り直して欲しかったね そこらへんサガ製作陣が圧倒的に強かったから好評されてるんだよな
何度も焼き増ししてる作品だから サガのような一新さが欲しかったよね パケ絵はすごくいい雰囲気なのに リアルテイストはイベントシーンいいよねムービー見てるようで 勇者がゾーマ倒すムービー挟むとかそういうドラクエ3が見たかった ミニゲーム、バランスブレイカーの新職なんか要らんわ
正直インディーゲームの方が面白いんだよな フルプラで売るものじゃなかった
グラフィックは3Dでも今回のでもどちらでもいいんだが、イベントのボイスと今回の2Dドットキャラがなんか合わない気がするんだよなぁ。 というか、原作だった時は情報は全部テキストだったから、ある程度説明的なセリフでも違和感なかったんだけど、基本的に声を乗せるようなテキストになってないところでもボイスがあったりするから、たまに違和感がすごい。
リメイクしてくれただけで感謝 という信者がいるくらいだしな
ドラクエ好きだからこんなの絶許って人と、ドラクエ好きだからこれも最高って人いるよな
歴代のドラクエ3の中では1番良いとは思うが、ゲームとしては微妙。 せっかくの特技実装もレベル上げが面倒で覚える楽しさがイマイチ感じられない。特技は強力だし、それでいて敵の方も強くなっていて戦闘のバランスは取れていると思うのでこれは残念。 エンカウントなしや移動倍速、経験値が倍のオプション機能などもあれば良かったと思う。今時やるにはテンポが悪い。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価レビュー・プレイした感想【HD-2D】(7ページ目)コメント
2797件中 121-140件を表示中